益子西小ニュース
Web授業参観2月21日(月)
1年1組 図工 かみざらコロコロ
1年2組 図工 かみざらコロコロ
2年1組 国語 あなのやくわり
2年2組 国語 あなのやくわり
3年1組 国語 友達が調べた国の発表を聞こう
3年2組 算数 □を使った式 学級活動 お酒は体にいいのかな?
4年1組 国語 タブレットPCでアンケート調査
4年2組 国語 タブレットPCでアンケート調査
5年1組 国語 資料を見て考えたことを話そう
5年2組 社会 津波災害への取り組み
6年1組 算数 テスト
6年2組 社会 日本とつながりの深い国々
下野教育美術展 県内展覧会について
次の日程で行われます。
<中央展>
1 期日 令和4年2月23日(水)~28日(月)
2 会場 FKDショッピングモールインターパーク
3 展示 大賞から銀賞まで(全地区)
3 時間 10:00~20:00(最終日は15:00まで)
<県北展>
1 期日 令和4年3月5日(土)~6日(日)
2 会場 黒磯公民館
3 展示 大賞から金賞まで(全地区)※銀賞は県北地区のみ
3 時間 9:00~20:00(最終日は15:00まで)
<県南展>
1 期日 令和4年3月19日(土)~20日(日)
2 会場 壬生 城址公園ホール
3 展示 大賞から金賞まで(全地区)大賞から金賞まで(全地区)※銀賞は県央・県南地区のみ
3 時間 9:00~20:00(最終日は15:00まで)
国体応援旗完成!!・1年生凧揚げ1年2組
今年の秋に栃木県で行われる国体の応援旗を6年生が作成しました。6年1組は栃木県・高知県・鹿児島県・福井県、6年2組は滋賀県・島根県・埼玉県・岩手県の応援旗を担当しました。今日の西小タイムに校舎前に展示して全校生に見てもらいました。
いちご一会とちぎ国体実行委員会に提出するまでの期間、西昇降口に飾ることにしました。作成した6年生と一緒に写真を撮りました。
6年1組
6年2組
どれも力作です。6年生がんばりました!!
<1年生凧揚げ>
今日は1年2組が校庭で凧を揚げていました。青空の下、楽しく自分の凧を空高く揚げることができました。
みんなで守る西小っ子運動の記録から
みんなで守る西小っ子運動の記録からいただいたご意見を掲載します。今回は2年2組、1年1組のご意見です。
2年2組 1月31日~2月4日
弁天池に向かって帰る男の子のあいさつがとても元気よかったです。
一列に並んで歩き「さようなら」「ありがとうございます。」と元気よく言ってくれてうれしくなりました。
寒い中、見守ってくれているスクールガードさんにとても感謝しています。
信号を無理して渡ろうとせず、きちんと止まって次の信号で渡っていました。
星の宮神社から弁天池に向かう道は、暗く人気がないので心配です。
大型トラックが交差点を曲がる際に、小さな子どもたちが巻き込まれないか怖くなりましました。運転する私たちも気を付けようと思いました。
精米機近くの横断歩道では、子どもが待っていても止まってくれる車はいませんでした。
歩道を歩いてはいますが、ふざけながら歩く子がいました。
1年1組 2月7日~10日
子どもたちからあいさつをしてくれてとても気持ちが良かったです。
工事をしていた道でスクールガードさんが迂回するルートを案内してくれました。臨機応変に対応してくれたスクールガードさんに感謝しています。
精米機前の横断歩道を渡る際に、止まってくれた車に丁寧にお礼ができていました。
初めて下校の見守りを行いましたが、続けていくことに意義があると思いました。これからも子どもたちの安全を守っていきたいと思いました。
セブンイレブンの駐車場を通り抜ける子がいました。
モンマートから出てくる車が小学生が歩いているのに無理矢理走っていきました。危険を感じました。
走っている子がいて道路側に転ばないか心配になりました。
下を見て歩いているので、視線を上げると周りを見ることができて安全に歩くことができると思いました。
記録簿に書かれていました事項を子どもたちに指導するとともに関係機関と連携しながら対処したいと思います。貴重なご意見をいただきありがとうございました。今週は1年2組の担当(西小っ子運動最終週)となります。保護者の皆様のご協力をどうぞよろしくお願いします。
4年生理科の実験、1年生凧揚げ(1年1組)
感染症対策のため理科のグループ実験は行わず、演示実験を行い授業を進めています。
4年生 水がふっとうする様子を電子黒板に映して、水が温まる様子を大きな画面で確認することができました。「泡が出てきた。」「湯気が出てきた。」「温度が上がってる。」など詳しく観察することができました。
1年生(1組)は生活科で冬の遊びを楽しんでいます。自分で作った凧を広い校庭で空高く揚げて楽しんでいました。
表彰
2月16日(水)に表彰を行いました。給食の時間に名前を校内放送で読まれ、昼休みに校長先生から賞状が伝達されました。
栃木県学校教育書写書道作品展と芳賀地方書初展、芳賀地区理科研究展覧会、読書感想画コンクールの表彰でした。入賞おめでとうございます。
<栃木県学校教育書写書道作品展>
金賞 1年生
<芳賀地方書初展>
優良賞
1年
3年
3年
3年
3年
4年
4年
4年
4年
4年
5年
5年
6年
6年
6年
努力賞 57名
<芳賀地区理科研究展覧会>
優良賞 1年
努力賞
5年
5年
5年
<読書感想画コンクール>
佳作 1年
保護者会代替資料
保護者会代替資料を本日配布しました。本来ですと今日が授業参観と学年懇談会が予定されていましたが、感染症対策のため中止とさせていただきました。学年懇談会につきましては、本日配布しました保護者会資料をご覧いただきたいと思います。保護者の部屋にPDFデータを掲載しました。ログインしてご覧ください。※ログインするとカラーで資料を見ることができます。
仮通学班編成
西小タイムに、来年度の通学班編成について話合いを行いました。例年、教室で行っていましたが、感染症対策のため、校庭で行いました。今週の金曜日にも2回目の話合いを行う予定です。
5・6年生 薬物乱用防止教室
本日、警察署の方がお見えになり、薬物乱用教室を行っていただきました。
DVDを見たり、クイズやロールプレイングにチャレンジしたりしながら、薬物について勉強しました。真剣に話を聞くことで、改めて薬物乱用の恐ろしさを感じることができました。
<5年生>
<6年生>
<子どもたちからの感想です。>
「自分の体にたくさんの害が出るから、どんなことがあっても絶対に薬物を乱用しない。」
「自分の心と身体を守りたい。」
「これからの自分に悪影響を与えてしまうことを改めて知った。」
「絶対に断り、さらに周囲の人を助けられる側にもなりたい。」
スターティングブロック
陸上競技で使用するスターティングブロックが本日、学校に届きました。これは、カンセキスタジアムでも使用しているタイプのものです。後援会費から支出させていただきました。今年度の郡市陸上記録会に出場した5年生にスターティングブロックを持ってもらい写真を撮りました。このスターティングブロックを使って、来年度も記録に挑戦したいと思います。