~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

2021年3月の記事一覧

あれから10年

2011年3月11日に発生した東日本大震災は

津波や原発事故など、かつてない被害をもたらしました

その痛みは、10年を経とうとする今も

多くの被災者やご遺族らの生活や心に残っています

埼玉県でもガソリンをはじめ生活物資の不足

避難生活や計画停電

放射線被ばく等日常生活への不安が長く続きました

しかしボランティア活動への参加など

人と人の絆や

力を合わせて災害に立ち向かう場面も多く見られました

そうした記憶を風化させないため

そして未来へとつなげるため

また多くの尊い命が失われた悲しみや心の痛みを表すため

黙とうをささげます

黙とう 

(本日14:46の放送原文より)

 

まとめの時期ですね

 3月11日(木)、正門にプランターが2つ。

「中学生に元気をもらっているので、ほんのお礼として

卒業を祝わせていただきました。」

と地域の方が用意してくれました。うれしいですね。

2年生理科。「どれが一番濃い食塩水でしょう?」

1年間のまとめとして、課題に対し自分たちで方法を考え、答えを導く!

さすがです!

1年生はテストと1年間の振り返りをまとめていました。

新入生を迎える準備も着々と。春が楽しみです。

 

卒業までに作品完成するかな?頑張って!

 

3年生は最後の給食。みんな大好きから揚げ&わかめごはん!

給食の写真と言えばこの人でしょう!

 

ありがとう!おめでとう!

ずっとリモートだった今年度。

卒業式予行ということで、中庭で3年生を在校生がグルっと囲み、

直接感謝とお祝いの気持ちを伝えました。

曲に合わせてハンドクラップ、そして紙吹雪…。

今年度初、一体感を味わえた瞬間でした!

3年生も最後に「ありがとー!」

卒業式へ向けて

 3月10日(水)、昨日の影響か「筋肉痛で…(泣)」という3年生続出。

昨日とっても頑張った証拠です!

さて、本日は卒業式予行が行われました。

卒業式当日、親は我が子にくぎ付けです。

後ろから見守る保護者へ、本気・成長・感謝が伝わる背中を見せてください。

予行の後表彰も行われました。

卒業記念品贈呈。大型送風機、大切に使わせていただきます。

当日祝電披露が出来ないため、廊下に美術部さんが掲示してくれました。

学年掲示板も卒業式バージョン。

放課後3年生が除草作業や掃除を行ってくれました。感謝!

数学の先生、達筆ですね(笑)

いい仲間だなぁ

 3月9日(火)、午前中に球技会を3年生が実施。

卒業前のみんなと過ごす最後の楽しい時間&思い出作り。

和やかで、あったかな、幸せなひとときとなりました。

力をつけて成長しよう

 3月8日(月)、2年生美術の授業では仏像について学んでます。

もちろん修学旅行に狙いを定めた学習です。

知識は直接体験により知恵に進化します。授業で学び、行事で成長しよう!

大型スクリーンを効果的に使ったり、

数学や英語等では支援助手さんの力を借りて頑張ってます。

3月は次の学年への架け橋。しっかり次へつなげていこう!

 

3年生は公立発表日。 

いよいよ今週末は卒業式ですね。

 

ひまわり賞

卒業していく3年生に心温まる会を取りまとめてくれました。

コロナ禍にあっても、感謝や想いを伝え、人の心に響かせる素晴らしい活動に対し

実行委員をはじめとするスタッフへ贈呈します!

三送会特集!

幼い表情に懐かしさを感じたり、後輩のメッセージに笑ったり、

心がホッコリした2時間でした。3年生もいい笑顔!

会を企画、運営してくれた実行委員をはじめとするスタッフのみなさん

本当にお疲れ様&ありがとう!

(カレーのシーンはわかりました?)

気持ちを尽くす

 3月5日(金)、コロナ禍ではありますが、今年度は三送会を実施

することができました。3年生は体育館。リモートや動画上映をミックス。

みんなの感謝と卒業を祝う気持ちが伝わるいい会でした!

三送会の後、予行に向けて最後の卒業式通し練習。

月曜日の公立発表の確認も行われました。みんなに桜咲け!

明日のお楽しみ

 3月4日(木)、3年生は卒業式予行までラスト2回の練習でした。

全体の流れを確認しました。(大増中の様式を私も確認できました。)

放課後は明日の三送会の準備とリハーサル。

まずは全体で打合せして仕事に取り掛かりました。

装飾の内容は…、明日のお楽しみです!

壁画は…、明日のお楽しみです!

ビフォアー、アフターも…、明日のお楽しみです!

本当に明日が楽しみです!スタッフのみなさんお疲れ様!

ひまわり賞

強風で倒れた植木鉢を直してくれました。

きっと立派な花が咲くことで賞

休み時間に進路室誰に言われることなく、さりげなくきれいにしてくれました。

黒板も心もキレイにスッキリで賞

環境委員の美化活動

 3月2日(火)、本日は1年生の環境委員が校庭の除草作業を行ってくれました。

生徒会活動の一環として各学年で実施してくれています。

卒業式や入学式も考えて実施しておくといいですね。

午前中立野小学校6年生に対し、出前授業を行ってきました。

ワクワクしてもらえたかな?春にまた会いましょう!

 

 

いよいよ3月です!

 3月1日(月)、地域の方が、少しでも3年生の卒業を祝いたいという

気持ちから、北門付近に花を植えてくれています。

知らない所でそっと自分らを応援してくれているなんて、うれしいですね!

本日も公立入試(面接等)。3年生の教室は卒業に向けた取組みです。

給食はちょっと寂しい感じ…。(油淋鶏食べ放題?!)

クロムブックがいよいよ本校にも上陸!

放課後先生たちと、G suite for educationの研修。

クラスルーム、フォーム、スブレッドシートの活用について勉強しました。

子どものように目を輝かせて取り組む姿は素敵です!

上の写真に写っているクロムブックが一人一台使用できるようになりますよ。

楽しみですね!