2017年3月の記事一覧
春休みの風景
春休みになって、部活動に励む生徒の声と日差しをいっぱいに浴びた春の息吹が、溢れています。
〔開花したばかりの桜〕 | 〔金木犀の新芽〕 |
〔藤の新芽〕 | 〔陽光を浴びるパンジー〕 |
ひまわり賞の表彰
修了式の後に、表彰集会を行いました。今回の表彰は、「ひまわり賞」です。
人と比較してとではなく、善い行いをした生徒、すべてを表彰するものです。
修了式
3月24日(金)
本日、平成28年度の修了式を行いました。静粛な雰囲気の中で式が行われました。生徒の態度を見て、この1年間を通して、1年生、2年生が共に、しっかりとした学校生活を送り、成長をしてくれたことがわかりました。本日の態度を見て、本校のスローガンである「リスペクト 大増」が実現できていることが実感できます。
また、来年度の頑張り、成長が楽しみです。
本日、平成28年度の修了式を行いました。静粛な雰囲気の中で式が行われました。生徒の態度を見て、この1年間を通して、1年生、2年生が共に、しっかりとした学校生活を送り、成長をしてくれたことがわかりました。本日の態度を見て、本校のスローガンである「リスペクト 大増」が実現できていることが実感できます。
また、来年度の頑張り、成長が楽しみです。
全校で大掃除
3月23日(木)
本日、全校で大掃除に取り組みました。普段できないところまで、丁寧に行い、床にもワックスがけを行いました。
本日、全校で大掃除に取り組みました。普段できないところまで、丁寧に行い、床にもワックスがけを行いました。
授業訪問(技術、パソコン実習)
3月22日(水)
2年生の授業を訪問しました。コンピュータ室で技術科の授業が行われていました。生徒は真剣に表を作成していました。
2年生の授業を訪問しました。コンピュータ室で技術科の授業が行われていました。生徒は真剣に表を作成していました。
1学年、球技大会
3月22日(水)
1学年では、本日、球技大会を行いました。残念ながら、前日の雨のために、校庭のグランド状態がよくなく、男女とも、体育館内での競技となりました。
ドッチ‘ボールやバスケットボールを行いました。それぞれたいへん盛り上がり、楽しい思い出になったようです。特に、最後の生徒と教員チームとの対戦は、割れんばかりの歓声に包まれるほどでした。
1学年では、本日、球技大会を行いました。残念ながら、前日の雨のために、校庭のグランド状態がよくなく、男女とも、体育館内での競技となりました。
ドッチ‘ボールやバスケットボールを行いました。それぞれたいへん盛り上がり、楽しい思い出になったようです。特に、最後の生徒と教員チームとの対戦は、割れんばかりの歓声に包まれるほどでした。
2学年「学級文集」づくり
3月21日(火)
2学年では、学級ごとに「文集」を作っています。この1年間の2学年は、どの学級も仲良く、そして行事などにもしっかりと結束して取り組んできました。
1年間を振り返りながら、そして2年生としての成長を感じながら、今、「学級文集」作りに取り組んでいます。
2学年では、学級ごとに「文集」を作っています。この1年間の2学年は、どの学級も仲良く、そして行事などにもしっかりと結束して取り組んできました。
1年間を振り返りながら、そして2年生としての成長を感じながら、今、「学級文集」作りに取り組んでいます。
工夫した室内練習
3月21日(火)
今朝、昨日までの晴天とはうって変って、外は雨模様。外の部活動は、室内でトレーニングを行っています。
女子テニス部は、筋力トレーニングを行っていました。単純なトレーニングだと飽きてしまいますが、二人一組でボールを使って行っていたこともあり、集中して行っていました。笑顔で、「がんばれ!」の声が聞こえ、明るい雰囲気の中でも、しっかりしたトレーニングができていました。
今朝、昨日までの晴天とはうって変って、外は雨模様。外の部活動は、室内でトレーニングを行っています。
女子テニス部は、筋力トレーニングを行っていました。単純なトレーニングだと飽きてしまいますが、二人一組でボールを使って行っていたこともあり、集中して行っていました。笑顔で、「がんばれ!」の声が聞こえ、明るい雰囲気の中でも、しっかりしたトレーニングができていました。
2学年 授業参観、保護者会
3月17日(金)
本日、2学年において、授業参観、保護者会が行われました。多くの保護者の皆様に参加していたただきました。また、保護者会の初めには、三年生を送る会の映像を見ていただきました。
生徒の頑張り、成長した様子が伝わったと思います。また、保護者会では、成長したことを今後の課題を保護者に伝え、そして互いの情報交換を行うことができました。今後とも、よろしくお願いいたします。
授業参観
保護者会
本日、2学年において、授業参観、保護者会が行われました。多くの保護者の皆様に参加していたただきました。また、保護者会の初めには、三年生を送る会の映像を見ていただきました。
生徒の頑張り、成長した様子が伝わったと思います。また、保護者会では、成長したことを今後の課題を保護者に伝え、そして互いの情報交換を行うことができました。今後とも、よろしくお願いいたします。
授業参観
保護者会
今年度、最後の給食
3月17日(金)
今日は、今年度、最後の給食です。本校の生徒と教職員は、毎日、おいしい給食を食べています。今日も、教室を訪問すると、「おいしそう」「おいしい、おかわりしたい」という声が聞こえます。
とても明るい雰囲気で食事をとっています。
大増中学校では、国際理解教育に力を入れていますが、学習をした生徒からも「おいしいものが食べられることにもっと感謝したい」という感想が多くありました。おいしい食事をいただけることに感謝の気持ちをもっていきたいと思います。
今日は、今年度、最後の給食です。本校の生徒と教職員は、毎日、おいしい給食を食べています。今日も、教室を訪問すると、「おいしそう」「おいしい、おかわりしたい」という声が聞こえます。
とても明るい雰囲気で食事をとっています。
大増中学校では、国際理解教育に力を入れていますが、学習をした生徒からも「おいしいものが食べられることにもっと感謝したい」という感想が多くありました。おいしい食事をいただけることに感謝の気持ちをもっていきたいと思います。
心温まるお話会
3月17日(金)
本日、お話会を行いました。春日部おはなし会の皆さんに来ていただいて、1学年、2学年、個別支援学級の全学級でお話を聞かせていただきました。どの教室も、全生徒が話し手の皆さんの素敵なお話に吸い込まれていました。こうして、地域の方々からお力をいただいて、本校の生徒の心はまた、豊かになっていきます。
本日、お話会を行いました。春日部おはなし会の皆さんに来ていただいて、1学年、2学年、個別支援学級の全学級でお話を聞かせていただきました。どの教室も、全生徒が話し手の皆さんの素敵なお話に吸い込まれていました。こうして、地域の方々からお力をいただいて、本校の生徒の心はまた、豊かになっていきます。
1学年 授業参観・保護者会
3月16日(木)
本日、1学年の授業参観、保護者会が行われました。ご多用の中、多くの保護者の方々に参加したいただきました。
保護者会では、生徒のこの1年間の頑張り、そして来年度への課題等について伝えさせていただきました。この1年間で、授業、行事、部活動を通して実に成長してくれました。さらに、今後、成長してくれることを期待しています。
本日、1学年の授業参観、保護者会が行われました。ご多用の中、多くの保護者の方々に参加したいただきました。
保護者会では、生徒のこの1年間の頑張り、そして来年度への課題等について伝えさせていただきました。この1年間で、授業、行事、部活動を通して実に成長してくれました。さらに、今後、成長してくれることを期待しています。
卒業式翌日の朝
3月16日(木)
卒業式の翌朝、久々の快晴です。今日は、もう3年生が登校してこないと思うとさみしく思います。しかし、きっと、1・2年生が頑張ってくれるでしょう。
卒業式の翌朝、久々の快晴です。今日は、もう3年生が登校してこないと思うとさみしく思います。しかし、きっと、1・2年生が頑張ってくれるでしょう。
感動的な卒業式
3月15日(水)
本日、平成28年度春日部市立大増中学校第33回卒業証書授与式が行なわれました。多くの来賓の方々に出席していただいて、盛大に行うことができました。
卒業生、そして1・2年生もしっかりした態度でのぞみ、心のこもった感動的な式となりました。卒業生全員の将来に「幸、多かれ!!」
本日、平成28年度春日部市立大増中学校第33回卒業証書授与式が行なわれました。多くの来賓の方々に出席していただいて、盛大に行うことができました。
卒業生、そして1・2年生もしっかりした態度でのぞみ、心のこもった感動的な式となりました。卒業生全員の将来に「幸、多かれ!!」
最後の学年集会(3年)
3月14日(火)
3年生が最後の学年集会を行いました。
各先生からの3年生へのメッセージが送られました。
”笑い”あり、”涙?”ありの学年集会になりました。今まで、生徒と先生が一緒になって様々な取組を行ってきました。このことが、3学年の温かい雰囲気をつくったのですね。
いよいよ、明日、卒業式です。
とてもよい式になりそうです。
今日の午後は、1、2年生が心を込めて式場づくりを行います。
3年生が最後の学年集会を行いました。
各先生からの3年生へのメッセージが送られました。
”笑い”あり、”涙?”ありの学年集会になりました。今まで、生徒と先生が一緒になって様々な取組を行ってきました。このことが、3学年の温かい雰囲気をつくったのですね。
いよいよ、明日、卒業式です。
とてもよい式になりそうです。
今日の午後は、1、2年生が心を込めて式場づくりを行います。
H29.4月(今春の)新入生にあてた「大増中について」のパネル搬送
3月13日(月)
本校生徒会本部役員が中心となって作成した、立野小学校の6年生にあてた「大増中について」のパネルを作成し、今日、立野小学校へ搬送しました。
6年生の大増中学校での生活に関する“疑問”や“不安”を少しでも解消してもらいたいと本校生徒が願って取り組みました。
大増中での学校生活について、本校生徒がまとめたパネルを立野小の6年生のみなさんが見てくれて、安心して入学してほしいと思います。
「立野小学校6年生の皆さん、安心して大増中に来てください。待ってま~すっ!」
本校生徒会本部役員が中心となって作成した、立野小学校の6年生にあてた「大増中について」のパネルを作成し、今日、立野小学校へ搬送しました。
6年生の大増中学校での生活に関する“疑問”や“不安”を少しでも解消してもらいたいと本校生徒が願って取り組みました。
大増中での学校生活について、本校生徒がまとめたパネルを立野小の6年生のみなさんが見てくれて、安心して入学してほしいと思います。
「立野小学校6年生の皆さん、安心して大増中に来てください。待ってま~すっ!」
卒業式予行練習
3月13日(月)
本日は、卒業式の予行練習を行いました。全体練習する機会はほとんどなく、今日は貴重な時間でしたが、全学年、集中してしっかりと取り組んでくれました。
予行後には、3年生の「皆勤賞」をはじめとする「中学校時代に学習や運動などを頑張った生徒を表彰しました。全校生徒の大きな拍手からも、頑張りを認め合う温かい雰囲気がありました。
午前中の取り組む姿から、きっと素晴らしい卒業式、そして「さらにいい学校」になると確信しました。
本日は、卒業式の予行練習を行いました。全体練習する機会はほとんどなく、今日は貴重な時間でしたが、全学年、集中してしっかりと取り組んでくれました。
予行後には、3年生の「皆勤賞」をはじめとする「中学校時代に学習や運動などを頑張った生徒を表彰しました。全校生徒の大きな拍手からも、頑張りを認め合う温かい雰囲気がありました。
午前中の取り組む姿から、きっと素晴らしい卒業式、そして「さらにいい学校」になると確信しました。
卒業式予行の準備
3月13日(月)
朝から、2年生が卒業式予行の準備をしてくれました。予行ですが、まるで本番の会場をつくるようにしっかりと準備してくれました。短時間ですが手際よく行い、実に立派でした。
朝から、2年生が卒業式予行の準備をしてくれました。予行ですが、まるで本番の会場をつくるようにしっかりと準備してくれました。短時間ですが手際よく行い、実に立派でした。
卒業生に感謝の気持ちを込めて
3月10日(金)
5・6組では、卒業生に感謝の気持ちを込めて、操業式の日に校舎内に飾る装飾品をつくっています。みんな、一所懸命につくっています。このようにみんなの気持ちによって素晴らしい式をつくりあげていきます。
どんな装飾品になるか、楽しみです。
5・6組では、卒業生に感謝の気持ちを込めて、操業式の日に校舎内に飾る装飾品をつくっています。みんな、一所懸命につくっています。このようにみんなの気持ちによって素晴らしい式をつくりあげていきます。
どんな装飾品になるか、楽しみです。
朝に素晴らしい行動
3月10日(金)
朝は、多くの部活動が練習をしています。体育館の中では、一所懸命に部活動を行っています。体育館の玄関先で、怪我をしてしまって練習をできない生徒が自主的に清掃をしていました。なかなかできないことです。
朝は、多くの部活動が練習をしています。体育館の中では、一所懸命に部活動を行っています。体育館の玄関先で、怪我をしてしまって練習をできない生徒が自主的に清掃をしていました。なかなかできないことです。