2020年10月の記事一覧
ひまわり賞
朝登校した時自分から落ち葉はきをしてくれた「気づき」「思いやり」
「優しい心遣い」に「ありがとう」賞
そしてお茶をこぼしてしまった時、すぐにふいてくれ「助かった」で賞
3年生は面談練習
教頭、主幹教諭、進路指導主事を面接官として、全員集団面接を実施しました。
来週からは校長面接です。かなりみんな緊張していました。緊張に対抗できるのは
しっかりとした準備です。、自分の考え、想い、希望、目標を今一度見つめなおし、
進路に対する土台をしっかりとかためていきましょう!
2者面談スタート
10月30日(金)、本日より1、2年生は二者面談がスタートしました。
3年生は来週から三者面談です。学校生活や学習の様子を確認しています。2年
生では埼玉県学力学習状況調査の返却を行っていました。11月には期末テスト
が待ち構えています。今後に活かしましょう!
生徒会本部役員はリーダー研修を実施。自分に合ったリーダーのタイプや資質、
フォロワーの大切さを学び、大増中を前進させてください!
2年2組の担任は本部の指導。面談は来週からです。
科学部からの挑戦
動画配信サイトに「科学部からの挑戦」として動画2本をアップしました。
内容は科学部がアハ体験をプレゼンソフトで作成したものです。
どこが変化しているか見てみてください。
学校環境衛生検査
10月29日(木)、学校薬剤師の先生が来校し、生徒のみんなが安全に
安心して学校生活を送ることができるか検査してもらいました。コロナ禍で
心配なこともありますが、ひとまず合格です。日頃の清掃もしっかり行い、
きれいな学校を維持していきましょう。
〇〇の秋
10月28日(水)、まずは食欲の秋。本日の給食はみんな大好き揚げパン。
特に卒業したあと懐かしくて食べてみたいメニューの王様。どのクラスもおかわり
ジャンケンが盛り上がっていたとか…。
お次は収穫の秋。と言いたいところですが、小松菜等植えているところ。
大きく美味しく育ってくれるといいですね。
最後に勉強の秋。1年1組の自習の様子。みんな静かに集中して「えらい!」
放課後3年生が残って英検対策や数学の補習を受けていました。ガンバレ~!
ひまわり賞
合唱祭で実行委員をサポートしてくれた2人のその情熱に!
こぼれたバケツの水をさっとふいてくれて「助かった」で賞
先週雨でぬれた床をふいてくれた「よく気が付いた」で賞
※題字の色がジャンルによって違うの、気が付きました?
備えあれば憂いなし
10月27日(火)、市の防災課から万が一避難所になった時の備蓄品が
届きました。コロナ対応もあり、大量です。あってはならない、けど、なくては
ならないですね。
↓これ、何だかわかりますか?
気になる人は先着若干名で実物を見せてあげようかな(笑)
昼休み、進路室では面接のDVDを見ていました。
合唱祭を終え、3年掲示板にはまたまた巨大掲示物!
秋晴れ!
10月26日(月)、秋も深まってきましたが、勉強にも運動にもちょうどよい
季節。モズの高鳴き響く中、透き通る青空の中10月最終週がスタートしました。
昼休み 元気いっぱい 大増生
シュートを決めて、はいポーズ!
ひまわり賞
昼休み校庭に出ていた体育器具を自主的に片付けたその姿に「感激!」
そして実験後イスを全て整頓してくれたその姿に「ナイス!」
合唱祭特別ひまわり賞②
実行委員会への感謝として、実行委員長に表彰を行いました。
生徒会本部にも会長へ表彰
吹奏楽部と美術部にも放課後表彰を行いました。
振り返り、前進しよう!
10月23日(金)、今週は合唱祭が無事終わり、本日校長先生から
各部活等団体へ感謝のしるしとしてひまわり賞が配布されました。出来る
ことを見つけ、昨年より一歩前進できるよう頑張ってくれました。
音楽の授業では合唱の振り返り(評価)が行われています。
来年度へ向けて先生たちの研修も進めています。
今日でほぼ全員の先生たちのビデオ撮影が終わりました。自分の授業を
客観的に見て、いい所や課題点を見出し次へつなげていきます。
美術室前の掲示物も文化部発表会のものに一新!クオリティの高さはさすが!
じっくりご覧ください。
合唱祭特別ひまわり賞
さらに校長先生が合唱祭での取り組み、合唱の姿に感動し、
全クラスに特別ひまわり賞が授与されました!
ひまわり賞
男子トイレの異臭に気づき、直すだけでなく掃除してくれた「助かったで」賞
友達が倒した水筒の中身をすぐにふいた「素早かったで」賞
ともにあなたの友愛に感謝!
令和2年度合唱祭
10月21日(水)、合唱祭が開催されました。鑑賞が中心となりましたが、
3年生は堂々とした歌声を披露してくれました。やはり心が動き、成長するため
にも学校行事は大切だと思いました。コロナ禍ではありますが、やりがい、生き
がい、張り合いのある学校生活を少しでも生み出していければと思います。
本番前に円陣を組み、士気を高める3年生。
最後3年2組が会場を片づけてくれました。さすがですね。
テニス県大会二日目
本日は惜敗。しかし大会終了後、優勝校の千間台中と合同練習ができました!
今後も継続してつながりを持っていきたいですね。
「強敵と書いて「とも」と呼ぶ」by〇斗の拳
市内駅伝
10月20日(火)、秋晴れの爽やかな天気に恵まれ、市内駅伝競走大会が
実施されました。学校代表として頑張ってくれました。3年生の参加もありました。
選手のみなさん、お疲れ様でした!
テニス団体県大会ベスト4確定!
テニス部団体は県大会初日。なんとベスト4に入り、決勝リーグを戦って
います。明日は2試合あります。粘り強く、自分たちのテニスを貫いてき
てください!
本番まであと2日
10月19日(月)、今週水曜日いよいよ合唱祭本番です。3年生は帰りの会後、
最後の追い込み練習を実施していました。心を合わせ、表情で、体全体で、自分たちの
合唱曲をステージで表現してください。
吹奏楽部の演奏
10月18日(日)、文化部発表会に向けて本日は吹奏楽部の演奏がありました。
学校説明会等の事情により早朝から準備、そして演奏。部員一丸となっていい演奏が
できたと思います。本日をもって3年生は引退です。お疲れ様でした。
美術部作品完成!
さらに放課後は美術部が文化部発表会に向けて、作品を完成させました。
渾身の出来栄え!本番日の発表を楽しみにしていてください。
ところで…
今日は寒かったですね。でも暑いか寒いか感性は人それぞれのようです。
ふれあい講演会
午後はソプラノ歌手を講師に招聘し、夢に向かってご講演いただきました。
さらに4曲披露。COSMOSは圧巻!やっぱり音楽はライブですね。
リモートの1、2年生ごめんなさい。きっと3年生が水曜日頑張って
くれることでしょう。乞うご期待!
プレ合唱祭
10月17日(土)、1、2年生でプレ合唱祭が実施されました。
学級団での披露。全校単位ではなかったものの、みんなかなり緊張の表
情でした。いい経験になりましたね。
3年生は後ろで聴き役。背中がちょっと寂しい…。
前期最後の専門委員会
まとめやお便り印刷等、各委員会で最後の取組みを行いました。
養護の先生がなんと弘済会の懸賞に当選!防災グッズをゲットしました!
3年合唱プレ本番!
10月16日(金)、合唱祭が近づく中、各学年で最後の調整や確認が行われ
ました。3年生はプレ本番で、集中と緊張する姿から本気さが伝わってきました。
実行委員最終確認後、司会進行を行ってくれました。
クラス紹介の後、練習の成果を発表してくれました。
3年1組の様子
3年2組の様子
3年3組の様子
最後学年主任が突然校長先生へ。
主任「3年の合唱を、ライブで全校生徒の前でやらせてください!」
校長「………、わかった。頼んだぞ!」
合唱祭当日、3年はライブで実施します!
(残念ながら中継はありません。)
制服登校再開
10月15日(木)、本日より制服登校を再開します。今年度はコロナ禍で
昨年度とはまた違った対応もあります。学年や学級の掲示物でお知らせしたり、
集会で説明した学年もありました。これから気温が下がってきます。風邪をひかぬ
よう温かい格好で登下校してください。
本日より授業の様子をビデオ撮影してます。先週行った研究授業から学んだことを
活かし、先生たちも授業力向上に努めています。
国語の授業で、物語のその後を創作する取り組みです。
5、6組では完成した発表曲を披露してくれました!
合唱祭近し
10月14日(水)、朝は1年生が落ち葉は木をしてくれました。
たくさんの木々に囲まれる大増中は、落ち葉もなかなか無くならず、
やりがいがあります。
午後は3年生が合唱祭に向けて、最終リハーサルを実施しました。
ぜひ心のイメージ、心のエネルギーを各クラス合わせ、感動を味
わってほしいと思います。
ひまわり賞
雨が吹き込む場所を各自の賢い判断で閉め、学校の廊下を
守ってくれたその行動が「エレガント」。ありがとう!
日々前進
10月13日(火)、先週行われた研究授業でいただいたアドバイスをもとに
体育の長距離走授業で工夫が見られました。生徒の力に合わせ、それぞれが目標を
チェックしながら頑張っていました。先生も生徒も皆成長ですね。
200と300トラックを使い、ビブスを来た生徒がタイマーを持ち、確認し合いながら走ってます。
ALTがハロウィンの掲示物を作ってくれました。
本日出張が多く、2年生で授業しました。
みんな挙手してるみたいですが、実は…
合唱祭に向けてマウスシールドを届いたので配布しました。
使い心地はどうでしょうか?
教育実習終了
10月12日(月)、3週間の実習もあっという間に過ぎてしまいました。
「大変だけど、やりがいがあります」と言ってくれました。来年度、どこかの
学校でお会いするかもしれませんね。3週間お疲れさまでした!
土曜授業の様子
10月10日(土)、大雨に弱い大増中(昨年も学校の周りが水没)。
台風14号に伴い本日は短縮授業でした。各学年合唱祭の取組や、各学級で
マイタイムライン作成を行いました。先生の経験談あり、動画視聴あり、データ
ベースの確認ありと、様々な工夫をこらしながら取り組んでいました。
3時間目はマイタイムラインの作成。
浸水3mだと、「ここまで水が来るぞ~」「うわぁ、おぼれる…」
支援担当訪問実施
10月9日(金)、東部教育事務所指導主事の先生と、春日部市教育委員会の
先生を招聘し、授業の研修を実施しました。午前中は公開授業を実施し、午後は
3つのクラスで研究授業を行いました。大増中生の真面目さや素直さをほめていた
だきました。我々は身が引き締まる思いです。
授業の後は授業についてご指導をいただきました。(勉強になりました!)
一日お疲れ様でした!
新人戦・ハンド(二日目)
10月8日(木)、本日は会場をウィングハットに移し、熱戦をくり広げています。
新人戦・ハンド(初日)
初日は蓮田パルシーで男女とも試合が行われました。
新人戦・剣道(個人)
10月7日(水)、新人戦中心日3日目。本日は剣道の個人戦と
ハンドボールの試合。平常心と闘争心が大切ですね。
学校は短縮授業
新人戦中心日ということで、給食なし、3時間の短縮授業でした。
3年生は大会参加者がいないため授業を行っています(受験生ですから!)。
また今日、明日の時間を利用し、聴力検査を行っています。1、2年生は
自習など特別時間割で対応しています。
新人戦・バスケ
新人戦・剣道
10月6日(火)、本日新人戦中心日②ということで、本校からは
剣道部(団体)、卓球部(個人)、バスケ部が参戦しました。
ひまわり賞
コップの水をこぼしてしまった時、すぐに拭いてくれたその「思いやり」に
ありがとう!うれしいね。
第2回東部地区学力テスト
10月5日(月)、3年生は制服に身を包みテストに取り組みました。
今までよりちょっと緊張感が高まった雰囲気になったのではないでしょうか。
実力は発揮できましたか?今月末に来る返却が楽しみですね。
1、2年生は授業です。2年生の理科の授業ではジグソー法を利用し、
動物の呼吸について学習。肋骨の仕組みは面白かった!
今日の給食は給食委員が原稿を考え、メニューの紹介。アジ南蛮だけに
味わい深い給食になりますよね。
美術ではピカソについて調べ学習。どんな画家だったのかイメージを膨らませていました。
新人戦・バレーボール
新人戦・卓球
新人戦・野球
新人戦・サッカー
10月3日(土)、新人戦中心日。本日はサッカー、卓球、野球、バレーで
熱戦が繰り広げられました。
y=ax2 (エーエックス2乗)
10月2日(金)、10/1に出された春日部市の新しいガイドラインより
合唱練習も段階的に進めています。今日はどの学年からも歌声が聴こえてきま
した。合唱祭まであと2週間あまり。これからのラストスパートで、3年生が
どれだけ本気になって成長するか楽しみです。感動=ax2。定数aは各クラス
の合唱曲。そしてxはみんな、一人一人。苦しさ・面倒くささを自浄!各クラス
の事情は人と人が係り合う・掛け合いで克服!2次関数のようなグッと成長する
姿はまさに感動!ガンバレ大増生!
明日は新人戦中心日!体調万全・平常心で全力プレーを!
健闘を祈る!
生徒会本部役員任命式
Zoomを用いた任命式が行われました。校長先生より会長に任命書が手渡され
ました。その後今年の合唱祭のスローガンが実行委員より紹介されました。
「New Story! ~離れていても僕らは一つの合唱団~ 」
スローガンに恥じない取組みと発表を期待しています。クラス練習も段階的に
進んでいきます。3年生頼みますよ!
ひまわり賞
10月1日(木)、栄養士さんからです。給食のゴミ袋が教室に
残っていることに気づき、さらに翌日は隣のクラスのものも持ってきて
くれた「気が利き優しい心の持ち主」の理性に感謝!