2015年6月の記事一覧
こどもかけこみ110番の家
子どもたちを犯罪から守りましょう!
立野小学校・大増中学校共同の「こどもかけこみ110番の家」設置図です。
保護者の皆様にも配付いたしましたが、地域でもご承知おきください。
子どもは社会の宝です。犯罪から皆さんの手で守っていきましょう。
立野・大増の学区内には、約50か所の110番の家があります。
それら以外にも、皆さんの眼で犯罪を防止しましょう。
よろしくお願いします。
次のpdfファイルが設置図です。 こども110の家設置図.pdf
立野小学校・大増中学校共同の「こどもかけこみ110番の家」設置図です。
保護者の皆様にも配付いたしましたが、地域でもご承知おきください。
子どもは社会の宝です。犯罪から皆さんの手で守っていきましょう。
立野・大増の学区内には、約50か所の110番の家があります。
それら以外にも、皆さんの眼で犯罪を防止しましょう。
よろしくお願いします。
次のpdfファイルが設置図です。 こども110の家設置図.pdf
小中あいさつ運動参加者数まとまる
先週、6月23日(火)・24日(水)の2日間で行われた「小中あいさつ運動」に参加した生徒数がまとまりましたので、お知らせいたします。下の表をご覧ください。のべ人数100名を超えました。100という数字は、本校にとって一つの学年の人数です。すごいです。
学年 | 参加者数 | のべ人数 |
第1学年 | 26名 | 44名 |
第2学年 | 26名 | 42名 |
第3学年 | 15名 | 19名 |
全校生徒(合計) | 67名 | 105名 |
埼玉県硬筆作品展覧会中央展
平成27年6月27日(土)埼玉県硬筆作品展・県中央展覧会にいってきました。
雨の模様の天候でしたが、会場は作品を鑑賞する多くの皆さんで盛況な様子でした。
写真は展示会場の様子です。
さらに詳しい様子は次にアクセスしてください。
本校公式サイトの「生徒・保護者専用サイト」のトップページ。保護者の皆さんは、ログイン後、全校向け情報にアクセスしてください。本校から出品された2作品をご覧いただけます。
雨の模様の天候でしたが、会場は作品を鑑賞する多くの皆さんで盛況な様子でした。
写真は展示会場の様子です。
さらに詳しい様子は次にアクセスしてください。
本校公式サイトの「生徒・保護者専用サイト」のトップページ。保護者の皆さんは、ログイン後、全校向け情報にアクセスしてください。本校から出品された2作品をご覧いただけます。
教科書展示会へ
先ほど、春日部教科書センターに行ってきました。教科書展示会場のことです。春日部市は、春日部中学校内に設置しています。写真がその内部の様子です。小学校・中学校・高等学校と3つの学校種の教科書が展示されていて、もう少し長くいて、教科書を読んでいたいという気持になりました。
7月4日(土)まで開催されています。土曜日も12:30まで開館しています。
皆さんも小中高校生の使用する教科書を読みにいきませんか。
開催期間 7月4日(土)(日曜日は閉館)
開館時刻 9:30-16:30(ただし、土曜日は、12:30まで)
7月4日(土)まで開催されています。土曜日も12:30まで開館しています。
皆さんも小中高校生の使用する教科書を読みにいきませんか。
開催期間 7月4日(土)(日曜日は閉館)
開館時刻 9:30-16:30(ただし、土曜日は、12:30まで)
本を頂戴しました
図書ボランティアで本校の学校図書館の整理や、図書館の掲示物、1階の掲示板にある季節の詩などを作成してくださっている図書ボランティアのかたが、本を寄贈してくださいました。
写真がいただいた本です。
こうしたことを経験するたびに、大増中学校が、ご近所の皆様、地域の皆様、そして、本校に関係する様々な皆様に支えられて学校があることを、改めて感じます。
ありがとうございます。
今一度「地域」とは何か、考えています。
大増中学校の学校区、学区が「地域」であるのは当然ですが、学区外でも、あるいは春日部市以外でも、本校に温かな支援をくださっている皆さんを「地域」と呼びたいなと思っています。
「地域」とは、地理的・空間的なものではなく、また、空間限定的なものではなく、過去や歴史から学ばせていただいている時間的なもの、このご近所にお住まいでなくても、本校に協力してくださっているかた、人的なものも「地域」と呼んでいきたいと、今、改めて定義しなおそうと考えています。
写真がいただいた本です。
こうしたことを経験するたびに、大増中学校が、ご近所の皆様、地域の皆様、そして、本校に関係する様々な皆様に支えられて学校があることを、改めて感じます。
ありがとうございます。
今一度「地域」とは何か、考えています。
大増中学校の学校区、学区が「地域」であるのは当然ですが、学区外でも、あるいは春日部市以外でも、本校に温かな支援をくださっている皆さんを「地域」と呼びたいなと思っています。
「地域」とは、地理的・空間的なものではなく、また、空間限定的なものではなく、過去や歴史から学ばせていただいている時間的なもの、このご近所にお住まいでなくても、本校に協力してくださっているかた、人的なものも「地域」と呼んでいきたいと、今、改めて定義しなおそうと考えています。
ご意見をいただきました
本日、学校評議員の皆さんにお集まりいただきました。
1 辞令をお渡ししました。
2 今年度の方針や具体的方策をお話しました。
3 授業参観をしていただきました。
4 説明や授業参観からご意見をいただきました。
では、その様子です。まずはプレゼンの説明を聴いていただいている場面です。
授業参観の様子です。
1 辞令をお渡ししました。
2 今年度の方針や具体的方策をお話しました。
3 授業参観をしていただきました。
4 説明や授業参観からご意見をいただきました。
では、その様子です。まずはプレゼンの説明を聴いていただいている場面です。
授業参観の様子です。
生徒総会開催
平成27年6月24日(水)午後の時間帯(5・6校時)を利用して、平成27年度生徒総会が開催されました。
大増中学校をよりよい学校、みんなが生活しやすい学校にしたいという願いがたくさんつまった議案が準備されました。
1 生徒会本部のH26年度活動報告
決算報告
2 生徒会本部のH27年度活動計画
(各委員会の計画)や予算案
特に次にことが話題となりました。
(1)目安箱の充実・撤去された目安箱
(2)1年生を迎える会でお花を送っていたが。ボールにしては?
大増中学校をよりよい学校、みんなが生活しやすい学校にしたいという願いがたくさんつまった議案が準備されました。
1 生徒会本部のH26年度活動報告
決算報告
2 生徒会本部のH27年度活動計画
(各委員会の計画)や予算案
特に次にことが話題となりました。
(1)目安箱の充実・撤去された目安箱
(2)1年生を迎える会でお花を送っていたが。ボールにしては?
福島県只見町の教育長様 来校
福島県の只見町の教育長様が、本校に来校してくださいました。
内容は「只見町山村留学制度」の説明です。
資料は次のpdfをご覧ください。
福島県只見町山村留学制度説明資料.pdf
さらに詳細な内容は、本校の「生徒・保護者専用サイト」の全校向け情報にアップしてあります。どの県のどんな市町から、福島県立只見高校に山村留学しているのか、只見町にある学習センターの寮生活はどんなものなのか等を、資料をもとに詳しく説明してあります。本校の保護者の皆様はそちらをご覧ください。詳しい情報が取得できます。進路先がひとつ広がります。
内容は「只見町山村留学制度」の説明です。
資料は次のpdfをご覧ください。
福島県只見町山村留学制度説明資料.pdf
さらに詳細な内容は、本校の「生徒・保護者専用サイト」の全校向け情報にアップしてあります。どの県のどんな市町から、福島県立只見高校に山村留学しているのか、只見町にある学習センターの寮生活はどんなものなのか等を、資料をもとに詳しく説明してあります。本校の保護者の皆様はそちらをご覧ください。詳しい情報が取得できます。進路先がひとつ広がります。
お話会開催
学期に1回、「お話会」を朝の読書の時間帯で実施しています。
1学期は、本日、6月24日(水)8:25ー8:50でした。
春日部おはなし会の皆さんに講師になっていただき、絵本の内容を語って聴かせる取組です。
中学生が聴くの?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、それが実は真剣にお話を聴いています。長く本校で取り組んできた成果であると思います。
詳細は、生徒・保護者専用サイトのトップページでもお知らせしています。
今日お話いただいた本は次のpdfファイルで確認できます。
お話会で用いた本一覧270624.pdf
1学期は、本日、6月24日(水)8:25ー8:50でした。
春日部おはなし会の皆さんに講師になっていただき、絵本の内容を語って聴かせる取組です。
中学生が聴くの?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、それが実は真剣にお話を聴いています。長く本校で取り組んできた成果であると思います。
詳細は、生徒・保護者専用サイトのトップページでもお知らせしています。
今日お話いただいた本は次のpdfファイルで確認できます。
お話会で用いた本一覧270624.pdf
立野小でのあいさつ運動2日目
昨日に続いて、立野小であいさつ運動を実施しました。
詳細は公式サイトのトップページから入る「小中一貫教育」でまとめます。後ほどご覧ください。
詳細は公式サイトのトップページから入る「小中一貫教育」でまとめます。後ほどご覧ください。