2016年12月の記事一覧
児童朝会
集会委員会の皆さんによる司会の進行です。
始めに保健委員会の皆さんによる発表です。
風邪の予防を寸劇で見た後に、誰が正しいのかを選択します。
2番目に沢山手が上がりました。正解です。
その補足を保健委員会の皆さんが説明しています。
風邪やインフルエンザ、胃腸炎などの予防の基本は手洗いです。
そこで、手の洗い方を説明しながら、全校児童で確認しました。
次に、給食委員会の皆さんによる発表です。
まずは、給食室で使用している道具について、家庭用との
比較をしています。大きいシャモジですね。
全学年のペロリン賞は全部で何回あったでしょうか。
クイズ形式で、給食にちなんだ質問が続きます。
1年間に飲まれている牛乳の本数は何本でしょうか?
今日で2学期の給食が終わります。
給食を作ってくださる調理員さんなどに感謝しながら、残さずに
食べられるといいですね。と委員会からも話がありました。
朝マラソン
朝マラソン前に二重跳びの練習をしている3年生です。
入学して9か月めの1年生、しっかりした走りになってきました。
今日も児童朝会があるため短時間ですが、元気に走る子どもたちです。
登校の様子
朝の冷え込みが少しだけ緩んだようです。
豊春の初冬
カリンの実がすっかり黄色く色づきました。青空に映えますね。
こぶし?木蓮?の芽が綿毛をまとっているように真っ白く見えます。
教室棟前の日だまりでは、スイセンの花が咲いています。
風もなく穏やかな一日になりました。片足でお休みしているカモです。バランスいいですね。
本日の給食 食育の日献立
さばめし、牛乳、とり肉の金山寺みそ焼き、おひたし、凍り豆腐の煮物、牛乳です。
さばめしは、和歌山県の郷土料理です。詳しくは、献立表の裏面をご覧ください。
明日は、2学期の給食、最終日です。