2015年10月の記事一覧
第3回校内授業研究会 2年生
2年生の授業は算数で、九九のまとめです。
九九を使えるように工夫して計算を考えています。
様々な考え方を発表することができました。
本日の給食
ごはん、鯖の西京焼き、青菜とかんぴょうのあえ物、吉野煮、
牛乳です。
業間の休み時間
今日も「逆上がり教室」は、盛況です。
いろいろな技ができるようになることはもちろんですが、
お兄さんお姉さんにやさしく教えてもらえることにも、
うれしそうです。
授業の様子 その2
1年生はマジック等を使って絵を描いています。どんな作品に
なるのか楽しみです。
2年生は国語の授業で、「お手紙」を3人一組で役割分担し、
練習した音読を担任の先生が聞いています。
6年生は算数の授業で、正比例の学習をしています。
正比例の特徴を発表しています。
授業の様子
5年生は家庭科の授業で、ミシンの使い方を学習しています。
ボビンの糸の巻き方は?糸の通し方は?先生に教えてもらい、
分からないところは、再度、教科書も見ながら学習しています。
とても真剣です。
チャレンジタイム スマイル先生ありがとう
九九のカードを使って練習です。
3年生はプリントで小数の練習です。
この取り組みを教育委員会の先生が見に来てくださいました。
終わった後は、ありがとう。教えてもらってうれしい笑顔。
分かってもらえてうれしい笑顔。学力と共に心も豊かになるようです。
朝マラソンなど
朝マラソンまえの鉄棒には、今日も子どもたちの姿が。
何を話しているのでしょうか?
鉄棒の後ろの方では、6年生のボランティア活動の落ち葉掃きです。
今日も朝マラソンに取り組む子どもたちです。みんながんばっています。
持久走大会に向けて取り組んでいる子どもたちも少なくありません。
朝マラソンなど
朝マラソンまえの鉄棒には、今日も子どもたちの姿が。
何を話しているのでしょうか?
鉄棒の後ろの方では、6年生のボランティア活動の落ち葉掃きです。
今日も朝マラソンに取り組む子どもたちです。みんながんばっています。
持久走大会に向けて取り組んでいる子どもたちも少なくありません。
登校の様子
お陰様で、今日も事故なく登校することができました。
校門周辺では、今日もあいさつ運動が行われています。
授業の様子 その3
6年生は理科の授業で、支点からの距離と重さの関係を
調べています。実験は、楽しそうですね。予想は当たったでしょうか?
5年生は学級活動で、学級会を開いています。