2016年9月の記事一覧
夏から秋へ
児童棟1階のグリーンカーテンは、1年生の教室を覆っています。
黄色の葉が見え始めました。
1年生のアサガオも頑張って咲いていますが、花数が少なくなりました。
校庭にある花壇では、秋の七草の「ハギ」の花が咲いています。
ハギの隣には、秋の七草のススキ(タカノハススキ・ヤバネススキ)が咲いています。
道路側には、彼岸花が咲き始めました。夏から秋に季節は確実に移っているようです。
頭上には、リスが喜びそうなくるみの実がなっています。実りの秋でもあります。
本日の給食
スパゲッティ、ミートソース、ゆでブロッコリー、さつまいものタルト、牛乳です。
2年生になると給食当番さんも板に付いていますね。
6年生、おかわりをしています。食缶の中は、完食です。
授業の様子 その3
1年生は音楽の授業で、鍵盤ハーモニカの練習しています。
2年生は国語の授業で、「じゅういさんのしごと」の学習です。
授業の様子 その2
3年生は図工の授業で、「ひまわりランド」をテーマに作品を制作しています。
2年生は図工の授業で、「キラキラシャボンで」をテーマに
作品を制作しています。だいぶ出来上がってきているようです。
5年生は図工の授業で、「自分物語」をテーマに作品を制作しています。
鉛筆で下書きをしているところです。
小さな芸術家のいる豊春小学校らしい授業風景です。
授業の様子
5年生は算数の授業で、三角形の面積の求め方を学習しています。
5年生は音楽の授業で、リコーダーの練習をしています。
6年生は図工の授業で、「窓の向こう」をテーマに作品を制作しています。
朝の活動
今日は雨で校庭が使えないため、体育館を走る子どもたちです。
6年生の皆さん、毎日、本当にありがとうございます。
お陰で、廊下はいつもピカピカです。
豊春小学校の大先輩が話してくださった、よい学校の条件は、
①時間を守る ②学校がきれい ③あいさつが気持ちのよい
の3つでしたね。これからもよろしくお願いします。
登校の様子
登校の時間帯には概ね雨があがっていました。
土日も交通事故に気をつけて過ごしてほしいと思います。
本日の給食 食育の日の献立
あなごめし、きゅうりの酢の物、かきたま汁、巨峰、牛乳です。
今日は、広島県の郷土料理が献立になりました。
業間の休み時間
図書室には、本を借りに来たりその場で読んだりしている子ども
たちがいます。まさに読書の秋という感じです。
校庭では、一輪車で遊ぶ子どもたち。
竹馬で遊ぶ子どもたち。
フラフープで遊ぶ子どもたちなど、体を動かして遊ぶ子どもたちです。
こちらはスポーツの秋ですね。
授業の様子 その5
6年生は音楽の授業で、鍵盤ハーモニカを練習しています。
5年生は算数の授業で、三角形の面積の求め方を考えています。
色々な考え方がありますね。
4年生は算数の授業で、わり算の筆算を学習しています。
980÷37のような数のわり算です。