2021年10月の記事一覧
充実の1週間
10月8日(金)
各教科の学習で様々な表情を見せる子ともたち。そこには、子どもとともに成長することに喜びを感じる教員の姿がありました。教員同士が授業を見合い、自らの授業改善に取り組もうとする研修姿勢が見られました。
共栄大学生ふれあい体験を実施しました。
子どもたちの学びにとって、充実した1週間でした。
10月8日(金)本日の給食
キャラメル揚げパン
牛乳
鶏肉のトマト煮
ワンタンスープ
キャラメル揚げパン、まるで遊園地へでも行ったかの味でした。
美味しかったです。
生き生きと学ぶ子どもたち
10月7日(木)
1年生の国語はくじらぐもの学習をしています。集中して学習に取り組み、積極的に発言しています。
今日も様々な教科でタブレットを活用した学習場面、友達とペアやグループで学習する場面を見かけました。
自分の思いを絵に表したり、立体作品に表したりする姿は、とても生き生きとしています。
植物の観察、音楽の学習、体育の学習も、しっかりとめあてをもって活動していて、すばらしいです。
10月7日(木)本日の給食
ビビンバ
(ごはん、具)
牛乳
レンフォアタン
野菜と肉とご飯を混ぜて食しました。おいしかったです!
みんな友達 豊かな心 あふれる意欲
10月6日(水)
各教科で積極的にタブレットを活用した学習を実施しています。
授業中に積極的に手を挙げて発言したり、みんなの前で発表したり、ノートに自分の考えを書いたりと、子どもたちは意欲的に学んでいます。
音楽の楽器の演奏、体育の高跳び、鉄棒、跳び箱の学習を通して技能が向上してきています。
昼休みには縦割りグループで、なかよく活動していました。
10月6日(水)本日の給食
さつまいもごはん
牛乳
かしわ天
おひたし
ごまみそ汁
さつまいもごはん、秋を感じながら美味しくいただきました。
10月5日(火)本日の給食
あんかけ焼きそば(中華めん、あん)
牛乳
中華サラダ
あんパンダ
【オリジナル給食メニューコンテスト優秀作品献立】の「おいしいあんパンダ」美味しかったです。
実りの秋
10月5日(火)
今日は全校朝会(リモート)から始まりました。タブレットを活用した学習、集中した課題解決学習、グループごとの楽器演奏発表、理科の水蒸気の学習など、充実した学習が各教室で展開されていました。校庭では、気持ちよさそうに体を動かす子どもの姿が見られました。委員会活動もあり、高学年の子どもたちは一生懸命に活動していました。
1週間の始まり
10月4日(月)
1週間が始まりました。月曜日の朝は、落ち着いた学校生活を始めるために読書タイムとなっています。
今日は、就学時健康診断のため、3時間授業で下校でしたが、授業中、積極的に手を挙げて発言する児童の姿がたくさん見られました。感染症拡大防止に努めながら、グループ学習を行っている教室も見られました。
つながりを大切にして
10月1日
感染症拡大防止に努めながら、タブレットを活用した調べ学習、みんなの前で発表、ペアでの音読練習、道徳で自分の行動を見つめ直す、歌唱、跳び箱運動など、子どもたちは、一緒に学ぶ友だちがいることに感謝しながら、学習に取り組んでいます。