2016年6月の記事一覧
授業の様子
6年生は体育の授業で、体育館でマット運動です。きれいな
倒立ですね。
1年生は、国語の授業で、おむすびころりんの学習をしています。
今日は、音読をしています。
さわやかタイム
雨のため、室内でのストレッチ運動です。
朝の活動
今日も6年生が廊下掃除をしています。いつもありがとうございます。
朝マラソン
雨で校庭が使えないため、体育館で朝マラソンに取り組む子どもたちです。
新しい体育館は、明るくて快適です。
登校の様子
生憎の雨ですが、今日も事故なく登校することができました。
今日の授業 その5
プール日和です。5年生は体育の授業で、水泳学習です。
1年生は体育の授業で、シャトルランで最後の一人になりましたが、
回りの1年生や6年生の子どもたちの大きな声援を受けて、
とても頑張って走りました。応援ありがとう。
1年生は生活科の授業で、アサガオの観察です。じっくり、
本当にじっくりと観察している1年生です。
障害理解教育
5時間目は、6年生を対象に障害理解教育といことで、6組の
担任野先生から心のアンケートのワークシートを用いてお話が
ありました。誰にも得意なことと苦手なことがあること、678組の
授業の様子、リコーダーも皆さんと同じようにできるようになるため
必死になって練習していることなどを話してくださいました。
発達に障害がっても映画で活躍しているトム・クルーズさんの話も
ありました。子どもたちは真剣に聴いていました。
本日の給食
ごはん、さわらの幽庵焼き、切り干し大根のあえもの、筑前煮、牛乳です。
交流給食の学級は、牛乳に代わり、りんごジュースです。
障害理解教育
今日は、5年生を対象に障害理解教育を行いました。
特別支援学級678組の先生が講師になりワークシートを用い
ながら授業を進めました。障害のある人の理解のみならず、
様々な人がいることへの理解(人間理解・多様性への理解)
や自己理解にもつながるものと考え実施しています。
授業の様子 その4
5年生は家庭科の授業で、裁縫セットを出して、教科書「はじめて
みよう、ソーイング」で裁縫の学習です。
6年生は社会の授業で、室町時代について調べたことを班で
情報交換しています。
6・7・8組国語の授業で、パソコン室で学習しています。
入力、変換、確定・・・。
3年生は体育の授業で、マット運動です。後転をしているところです。