2016年12月の記事一覧
朝マラソン
冬に鍛える子どもたちです。
朝マラソン前
一人黙々と廊下を掃除する6年生です。今日もありがとうございます。
うさぎ小屋では、飼育委員会の皆さんが清掃やエサくれをしています。
うさぎが口にしているのは、枯葉のようですね。
豊春中あいさつ運動
今日は豊春中学校の生徒の皆さんが大きな声であいさつを
交わしています。本校の卒業生の成長にビックリです。
中学校でずいぶん伸長が伸びましたね。
登校の様子
交通安全協会の方が来てくださいました。
交通指導員さんと一緒に。
多くの方々に見守られ、今日も事故なく登校することができました。
図書の紹介
アーノルド・ローバルさんの本を紹介しています。思わず手にとって
読んでしまいました。
初冬に
学校の周りにある花壇にスイセンが咲いていました。ちょっと早くないかとビックリです。
本日の給食
ごはん、鶏とブロッコリーのくわ焼き、ナムル、さつま汁、牛乳です。
授業の様子 その4
4年生は車イス体験の授業です。社会福祉協議会の皆さんに
ご協力いただきました。ありがとうございました。
授業の様子 その3
6年生が昨日の社会科見学について報告をしていました。
最後にバルコニーでジングルベルをバックに踊っていた感想を
聞くと、とても緊張したと答えていました。そう思えないくらい、
元気にダンスを踊っていました。
3年生は理科で、この間までゴムの力を調べていた車をつかって
今日は風の力を調べていました。
5年生は体育で、鉄棒の練習です。様々な技を練習しています。
授業の様子 その2
2年生は1年生を招待するための準備に余念がありません。
こちらも2年生で、算数の四角形と三角形の仲間分けを考えています。
授業の様子
6年生は家庭科で、マイバッグを製作しています。
5年生は算数で、うさぎ小屋の面積とうさぎの数の関係から、
混み具合を考えています。
さわやかタイム
出席確認、健康観察です。
学級ごとに整列しています。とても、整っていて気持ちがよいですね。
6年生のカエル倒立とブリッジは、安心して見ていられますね。
準備運動の後は、全校でマラソンです。
朝マラソン
朝マラソン前に鉄棒の練習に取り組んでいる子どもたちです。
早くから校庭に出て、走っている子どもたちです。
今日も元気に朝マラソンに取り組んでいます。
登校の様子
子どもたちの影が長くなりましたね。
6年生社会科見学
岩槻インターを出ました。
6年生社会科見学 国会議事堂を後にします。
見学を終え、学校に向かっています。
本日の授業
678組の図工の様子です。ていねいに絵を描いていますね。
3年生、音楽の授業です。音の重なりを意識して演奏しています。
4年生、氷になる温度を調べています。
5年生、体育でバスケットボールの練習をしています。
2年生、ハードル走に向けた運動を行っています。
国会議事堂に到着しました。
傍聴席に座って説明を聞きました。
交流給食
1年生と5年生の交流給食の様子です。特別にりんごジュースが出ています。
みんな楽しそうに食べています。
体験終了
キッザニアを後にします。
体験中4
職業体験中3
本日の給食
ポテトピラフ 牛乳 ツナオムレツ 水菜サラダ わかめスープ リンゴジュース(交流給食用)
6年生ただ今、職業体験中2
6年生社会科見学 ただ今、職業体験中
6年生社会科見学 記念撮影
6年生社会科見学
ララポートに到着しました。
読書タイム(PTAの読み聞かせ)
1,2年生で、PTAの読み聞かせを行ってくれました。
みんな真剣に聞いていました。
朝の活動
6年生が校外学習のため、5年生がボランティア清掃を行ってくれました。
登校の様子
少しもやがかかっていました。6年生がいない中、週の初めでしたが、元気よく登校することができました。
6年生社会科見学
出発式
総合的な学習にいかせる社会科見学に。
バスに乗って出発です。
7時45分、トイレ休憩了です。
授業の様子 その3
6年生は5日(月)に実施の社会科見学の事前学習です。
5年生は8日(木)に実施の校外学習の事前学習です。
5・6年生には学校で学べないことを沢山学んできてほしいと思います。
2年生は音楽で、裏の練習をしています。
3年生は国語のテストをしています。期末ですね。
本日の給食
ごはん、中華丼、イカの照り焼き、かぼマヨサラダ、牛乳です。
プールにて
片足でとまっているのは、カモのようです。
1年生からのプレゼント
校庭から帰ってきた1年生が、校長先生、これあげます。
といって、もらったイチョウとモミジの葉です。
6年生競書会
昨年は耐震工事で、体育館では実施できませんでしたね。
一筆一筆集中して丁寧に書いていきます。
書き終わったところで、学級ごとに記念撮影です。
小学校の生活も残り3か月余りになりましたね。
授業の様子 その2
4年生は算数で小数の筆算の仕方を考えています。
例えば、3.234+5.766の計算です。答えの書き方は?
5年生は体育で、鉄棒の練習をしています。逆上がり、前回りなど。
1年生が授業を終えて校庭から帰ってきました。木の葉などを
沢山手にしています。
授業の様子
1年生は漢字の練習をしています。
1年生を招待するための準備をしています。
3年生は社会の授業で、農業新聞を作っています。このために、
インターネットなどで、様々なことを調べています。
冬に鍛える。さわやかタイム
健康観察、出席確認。
1年生も慣れてきました。
冬に鍛える子どもたちです。
朝マラソン
音楽に合わせて軽快に走っています。
登校の様子
昨日、春日部市メールや本校のメールでお知らせしたように、
午後3時50分ころ、道口蛭田付近で、近隣の小学校の女子児童が
白い車から降りてきた若い男に腕を引っ張られたという情報が
ありました。今日は、春日部警察の方が校門で警戒に当たられ、
パトカーも巡回しています。
多くの方々に見守られ、今週も事故なく登校することができました。
来週もよろしくお願いいたします。
本日の給食
ごはん、とり肉の唐揚げ、白菜のおひたし、二色すいとん、牛乳です。
二色すいとんの中には、2年生が学校ファームで種をまき先日収穫したカブが入っています。
給食前には、手をよく洗い、インフルエンザや感染性の胃腸炎を予防しています。
2年生の教室です。早くカブが食べたそうですね。手を合わせていただきます。
カブを食べて、思わずニッコリ。自分で育てて収穫したカブなので、特別美味しいですね。
本日の授業②
4年、校内書き初め競書会です。みんな真剣に書いています。
2年、6年の授業の様子です。2年生は、楽しく作っています。
6年生は、将来について考えています。
全校朝会
いつも感心しています。朝会の時など、全校児童が静かに待っているのです。
豊春小のよき伝統だと思っています。
12月の過ごし方について、3つ話しました。
1 交通事故に遭わないようにしよう
2 相手の気持ちを考えよう
3 これまでの自分を見直そう
続いて、12月の生活目標
「学校のすみずみまできれいにします」
・汚れているところを自分で見つけてそうじします。
について担当の先生からお話しがありました。
ぜひ、きれいな教室にしてほしいと思います。
登校の様子
冷たい雨の中でしたが、通学班でしっかりと登校することができました。
本日の授業①
3年生の校内書き初め競書会の様子です。日頃の成果が出せると良いですね。
1年生:かるたとりをしています。
5年、英語の授業です。シルエットクイズで英語で答えています。