2023年12月の記事一覧
12月7日(木)1、3、5年生 授業参観
1年生は、国語「もののなまえ」で作ったカードを使って、お店屋さんを開きました。保護者の方に買い物に来てもらい、とてもうれしそうでした。
3年生は、理科「明かりをつけよう」で豆電球に明かりをつける実験をしました。保護者の方にも手伝ってもらってつなぎかたを考えることができました。
5年生は、社会や道徳の授業を行いました。それぞれ、タブレットを使い、自分の考えを友達と共有しました。
保護者のみなさま、ご多用のところ、授業参観、懇談会にお越しいただきありがとうございました。ぜひご家庭で子ども達が、頑張っていたところを褒めていただきたいと思います。よろしくお願いします。
12月7日(木)大根の煮物が美味しい季節です。
ごはん
牛乳
さけの淡雪焼き
磯香和え
ぶた肉と大根の煮物
12月6日(水)2年生4年生 学級活動(1)
2年2組が「2学きがんばったね会をひらこう」4年2組が「2学期がんばったねパーティーをしよう」という議題で学級会を行いました。
子ども達は、提案理由「2学期がんばったねと伝え合ってなかよく楽しみたい。」「みんなでがんばったところを認め合ってクラスの中を深めたい。」に沿って、賛成や反対、理由を言うことができました。また、がんばりを認め合う工夫がたくさん出ました。
2学期も残り3週間をきりました。2学期は、たくさんの行事があり、子ども達は、それぞれ目標をもってがんばってきました。お互いのがんばりを認め合う会ができるなんて素敵ですね。
12月6日(水)美味しい献立
きなこ揚げパン
牛乳
ポークビーンズ
ワンタンスープ
12月5日(火)科学・工作クラブ
科学・工作クラブがペットボトルロケットに挑戦しました。
始めは、なかなかロケットが飛びませんでした。
子ども達は、「水の量を増やした方がよいのかな。」「お湯を使った方がよいかな。」など解決方法を考え、いろいろ試してみました。
最終的には、「バブの量を増やしてみよう」ということになり、水と一緒に入れる炭酸入浴剤の量を増やしました。
そうすると、なんと9mも飛んだロケットもありました。子ども達は、大感激です。
失敗から学ぶよい経験になりました。
12月5日(火)みそけんちん、体があたたまります
ごはん
牛乳
さばの塩焼き
青菜とかんぴょうの和え物
みそけんちん汁
12月4日(月)さくら組 図工
さくら組が、ふれあいアート展に出品する作品を作成していました。
紙粘土を使って走っている様子を表現しているのですが、手の動き、足の動きが躍動的です。
走っている力強さが伝わってきます。絵の具を使って、色塗りも丁寧に行っていました。
12月4日(月)キャベツ入りメンチ美味しい!
ごはん
牛乳
キャベツ入りメンチカツ
のっぺい汁
12月1日(金)ピリ辛みそ丼、最高!
ピリ辛みそ丼
(麦ごはん、具)
牛乳
すまし汁
12月1日(金)4年生 理科
「空気の体積は、温めたり、冷やしたりすると変わるのだろうか。」
4年生が実験をしていました。丸底フラスコの口の部分に石けん水をつけて、お湯につけると、シャボン玉のように膨らみます。
子供たちは、役割分担をしながら、グループで協力して実験をしていました。
シャボン玉が膨らむと、「おー」という声が上がりました。
予想していたことでしたが、実際に目で確かめることができ、感嘆したようです。