2024年5月の記事一覧
5月29日(水)1年生 生活科
1年生が、インタビューに来ました。
「何がありますか。」「給食は、いつ、どこで食べているのですか。」「どんな仕事をしているのですか。」
とグループごとに事前に質問の内容を考えてきたようです。声をそろえて、質問することができました。
そして、簡単なメモを取ることができました。
しっかりと相手の目を見て質問することもできていました。
5月28日(火)1年生国語
担任が「どの動物が見たいですか。」と質問をして、こどもたち一人一人が答えていました。
「モルモット」「モルモットが好きです。」と答えてしまった子には、担任が優しく「モルモットが見たいです。」と答えるように指導していました。
質問をしっかり聞いて、きちんと答えることが大切ですね。担任の話を聞いて、最後には、みんな「〇〇が見たいです。」と答えることができました。
5月24日(金)6年生 プール清掃
6年生がプールをきれいに掃除してくれました。底や壁、あちらこちらが、ヘドロで汚れていました。
今日は天気がよく、水が気持ちよかったようです。学校のために、楽しみながら掃除することができました。
6月12日(水)がプール開きとなります。きれいなプールで、おもいっきり泳ぎたいですね。
5月23日(木)5年生 書写
5年生が競書会に向けて、硬筆の練習をしていました。
お手本をよく見て、一字一字丁寧に書いていました。
保護者の皆様には、6月の授業参観の時に公開します。
練習を積み重ねると、上達していきます。お子さんの作品を楽しみにしていてください。
5月22日(水)低学年 新体力テスト
1年生が50m走をしていました。
どの子もまっすぐに思いっきり走ることができていました。
地面をよく見ると、赤いラインが引いてありました。
体育主任のアイディアで引くことにしたようです。
このラインが効果的で、こどもたちは、まっすぐ走ることができたようです。
場を工夫することで、こどもたちの力を引き出すことができました。
5月21日(火)新体力テスト
中学年が体力テストを行いました。
本日行ったのは、50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びです。
体力テストに向けて、体育主任が作成したポイント動画を見たり、ボール投げの時の声をかけ方を統一したりしました。
こどもたちは、ポイントに気を付けて行っていました。こどもたちの記録に伸びがみられているとよいです。
5月20日(月)4年 理科
4年生が体育館で空気鉄砲を飛ばしていました。
実験では、垂直で行いました。そこで、空気で、玉が跳ぶことを確認しました。
今回は、横やななめ上に向かって玉を飛ばすことを試しました。
「けっこう跳んだよ。」「こんなに跳ぶんだ。」
と、こどもたちは、とても嬉しそうでした。
5月17日(金) 6年生 理科
理科室から、「ドンドンドン」と大きな音がするので、慌てて行ってみました。
すると、こどもたちが、葉を叩いていました。
葉にデンプンがあるか調べる実験をしていたようです。
ヨウ素液をかけると、日に当たっている葉は、変化がなかったですが、日に当たっている葉は、紫色に変わっていきました。
「紫に変わってきた。」「本当にでんぷんがあるんだ。」とこどもたちは、嬉しそうでした。
実験によって、こどもたちの理科への興味・関心が高まっています。
5月16日(木) 5年生 家庭科
5年生が家庭科の時間に青菜を茹でました。
こどもたちは、青菜を丁寧に洗ったり、根元から茹でたりすることができました。
そして、
「野菜がきらいだけど、この青菜はおいしい。」
「家でも作ってみよう。」
と、自分たちで茹でることで、いつもより美味しく食べることができたようです。
ご家庭でもお子様と一緒に料理をしてみてはいかがでしょうか。普段食べられないものもおいしくいただけるかもしれません。
5月9日(木)4年生 図画工作
4年生が、豊春小の木の絵を描いていました。
自分が描きたい木の写真をタブレットでとり、それを見ながら描きました。
枝や葉など細かいところもよく描けています。
なかには、今日、伐採することになった桜を描いていた子もいました。伐採をされることは、担任から知らされていたようですが、絵に残したいという思いで描いているようです。
豊春っ子にとって、とても大切な桜だったのだと思います。この春、最後にきれいな花を咲かせてくれました。
豊春小のよい思い出として、記憶の中に残っていってほしいです。
5月8日(水)2年生 生活科
2年生が、昨日、観察したミニトマトの苗を植えていました。
ポットから、苗を出すのが難しいようで、こどもたちは、恐る恐る苗を出していました。茎が折れてしまったら大変だと思っていたようです。
苗を植えた後、たっぷりと水をあげました。
「甘いトマトに育ってほしい。」「大きくなってほしい。」とこどもたちは、願いをこめていました。
5月7日(火)2年生 生活科
2年生がミニトマトの観察をしていました。ミニトマトの苗を見ながら、大きさや色、かたちなどを調べていました。
こどもたちは、よくミニトマトを見ていて、自分達の知っている言葉で詳しく表そうとがんばっていました。
葉の長さは、指の長さくらい、茎の長さは、えんぴつぐらいとまだ、長さの学習をしていないので、他のものでたとえて表していました。
また、葉の形は、落ち葉、人の形、手などいろいろな形で表現されていて面白いなと思いました。
豊春小学校で目指している表現力の育成が、観察にも生きています。
5月2日(木)4年生 国語
4年生が、春の楽しみを絵と文章で表す学習をしていました。
「たくさんの 楽しみあるよ ゴールデンウィーク」と書いている子がいました。
その子は、釣りに行くということで、ゴールデンウィークを楽しみにしているようです。
素直な気持ちが表れていると思いました。
明日から、ゴールデンウィーク後半が始まります。
ご家庭で楽しい時間をお過ごしください。
5月1日(水)5年生 読書活動
5年生が、テスト後の空いている時間を活用して図書室に本を借りに来ていました。
本校では、毎月、学級毎に何冊読んでいるのか統計をとっています。図書室も整備されていて、読みたくなるように本を紹介しています。こどもたちは、隙間時間を活用して、よく本を読み、本の世界を楽しんでいます。