豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

本日の給食


ごはん、お月見コロッケ、おひたし、きのこ汁、牛乳です。今日は9月15日の十五夜。
十五夜にちなんだ秋らしい献立になっています。
コロッケの中にはウズラの卵が入っています。

ホウセンカ


4年生が育てているホウセンカ。

熟した種をさわると? はじけて種がとびます。

運動会練習 全体






校歌斉唱。





5年生の水抜きのお陰で、全体練習ができました。
閉会式とエール交換、大玉送りを行いました。

運動会練習 各学年


5年生。

1年生。

2年生。

3年生。

4年生。


6年生。
本番まで、明日一日を残すのみとなりました。

5年生 水抜き作業


朝までの雨が溜まっていた校庭ですが、5年生が業間を含めて
水抜きの作業を行ってくれました。



バケツに十数杯分の水がとれ、砂も入れてくれました。

お陰で、校庭が使えるようになりました。
5年生の皆さん、ありがとうございました。

授業の様子 その5



5年生は外国語活動の授業で、担任とJTEの先生と学習しています。

5年生は教育実習生による国語の授業です。

2年生も教育実習生の授業で、英語に親しむ活動をJTEの先生と
行っています。

授業の様子 その4


4年生は音楽の授業で、リコーダーの練習をしています。

1年生は図工の授業で、昆虫をモチーフに作品を制作しています。

6年生は家庭科の授業で、こんだて作りを学習しています。

授業の様子 その3


2年生は生活科の授業で、栽培していた野菜の収穫や観察
などをしています。



子どもたちの背丈ほどに伸びた野菜からナスやピーマンが
とれました。

最後に畑の草取りなどをしました。これから耕して、大根などを
栽培する計画です。

授業の様子 その2


1年生は算数の授業で、3つの数のたし算の学習です。

ペアでやり方を説明しています。このペアは、ブロックを使って。

こちらのペアは、ノートを見せながら説明しています。
1年生のうちから思考力や表現力などを身に付けさせたいと
取り組んでいます。

授業の様子


3年生は国語の授業で、ローマ字の学習です。
「わからないからおしえて」といわれ、丁寧に教えています。

4年生は図工の授業で、作品の構想を練っています。
どのような作品が出来上がるか、とても楽しみです。

3年生は図工の授業で、「ヒマワリランド」をテーマに作品を
制作しています。