上沖小学校ブログ

上沖小学校ブログ

4年生ピカソの授業!

 近代美術館から先生をお招きし、ピカソの鑑賞授業を行いました。ピカソの人生についても学びとっても勉強になりました。

コバトン現れる!

 給食週間に合わせて、児童集会を開きました。給食委員会の児童が、食べることの大切さや、食品ロスに関する話などで、食育を推進しました。途中コバトン星から、コバトンが登場!

 子供たちは大喜びです。給食の時間にも、コバトンがクラスをめぐってくれました!

学校全体で廊下歩行をよくする取組!

 5年生の「明日をつくる実行委員会」の取組が全校に広がりました。縦割り班で集まり、廊下の中央に置く鶴を折りました。そして、掃除が終了後、各クラスで廊下に鶴を置きました。みんなで上沖小の廊下歩行をよくしていきます!

1年生昔遊び!

 地域の皆様に来ていただき、1年生が昔遊びに挑戦しました。みんなが笑顔で、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

運動タイムと支援籍学習!

 朝の運動タイムに、春日部特別支援学校のお友達が一緒に縄跳びに挑戦しました。はじめに運動委員会の児童による模範演技があり、その後、3分間とびと挑戦コーナーでなわとび運動しました。

 

6年生の調理実習!

 家庭科「工夫しようおいしい食事」で、班で考えた調理実習を行っています。冬休みには、家族のために調理をする練習を行ってから、学校での学習に挑みました。自分たちで考え相談しながら手際よく進めていて、さすが6年生だなと感じます!

6年生租税教室!

 春日部市役所の市民税課の方をお招きし、6年生が税について勉強しました。質問では、消費税の制度がなぜつくられたのか、今後、税率は上がるのかなど、意欲的な質問が出されました。学ぶ向上心の強い6年生です。

1月の音楽集会!

 今日の発表は1年生と4年生です。1年生は「こいぬのマーチ」を元気よく歌い、鍵盤ハーモニカも上手に演奏しました。4年生は「カリブ夢の旅」を心をそろえ歌いました。ワンチームの見事な一体感で、歌声もきれいでした。代表児童の指揮もすばらしかったです。また、音楽委員の児童の司会や感想発表も上手でした。

6年生と校長先生との会食!

 卒業をまじかに控えた6年生が校長先生と一緒に給食を食べる会食が始まりました。今日はその記念すべき初日です。小学校の思い出や中学校でがんばりたいこと、校長先生への質問など、あっという間に笑顔いっぱいの楽しい時間が過ぎました。

 

不審者から命を守る訓練!

 不審者が侵入したという想定で、110番通報や不審者への対応、そして安全な場所への避難訓練を行いました。練習通り真剣に訓練ができたことを、警察署の方からほめていただきました。

 春日部警察署の方からお話しいただいた「いかのおすし」を再確認して、命を守る行動をとっていきます。春日部警察署の皆様、ありがとうございました。

市内書きぞめ展覧会!

匠大塚で市内書きぞめ展覧会が開かれています。各学校の代表作品の力作が展示されています。明日、日曜日も16:15まで入場できますので、是非ご覧ください。

卒業生の力作も展示されています。

 

運動タイムで支援籍学習!

上沖学区に住んでいる春日部特別支援学校のお友達が、運動タイムに一緒に参加しました。運動委員会の児童による模範演技の披露に続いて、全校で3分間飛びと挑戦タイムで運動しました。寒さに負けず上沖っ子が元気にがんばっています。

 

外国語・外国語活動研修会!

 来年度からの学習指導要領の完全実施に伴って変わる外国語教育について、全職員で研修会を実施。埼玉県の研修会に参加した教員が講師となって、講義や演習を行い、指導力の向上を図りました。実際に子供になったつもりで、英語でスモールトークをしてみましたが、とっても勉強になりました。

 

子供は遊びの天才!

 今日は週に1回の「のびのびタイム」、校庭で元気に遊ぶ子供たち! 上級生に下級生が混じって一緒に遊ぶ姿もあり、ほのぼのします。

 

感謝集会!

 今朝は、学校応援団、調理員の皆様にお越しいただき、感謝集会を開きました。日頃、子供たちのために、安全を見守っていただいたり、環境整備や学習支援をしていただいたりと、たくさん、たくさんお世話になっています。これからも、上沖っ子のためにどうぞよろしくお願いいたします。

子供たちが考えた「三ツ星給食」入賞献立!

 今日の給食献立は「クリスマスメニュー」の三ツ星給食です。都合でこの時期の実施となりましたが、考えてくれたのは6年生の天満せなさんです。栄養や彩り、そしてテーマもしっかりと考えられた献立です。とってもおいしくいただきした。

だるまづくり!

 6・7・8組の児童が、ふれあいアート展に出品する「だるまづくり」に一生懸命取り組んでいます。風船の周りに和紙を張り付け、乾いたら、中のしぼんだ風船を取り除き、色や絵をつけて完成です。どんなダルマができるかとっても楽しみです。

 

身体測定とインフルエンザ予防!

 3学期初めの発育測定を実施しています。身長と体重を計測して、自分の成長を確認しています。また、測定前、養護教諭が冬の風邪やインフルエンザ予防について、こまめに手洗いやうがいをするよう再度、クラスごとに指導しています。学校全体で、インフルエンザ等の疾病予防に努めていきます。

書きぞめ選手練習!

 新年を迎え、書きぞめ選手の練習もいよいよ大詰めとなってきています。放課後、短い時間ではありますが、選手たちは集中して練習に取り組んでいます。

家庭教育学級での工場見学会!

 粕壁南公民館の協力をいただき、3年生の学年委員さんが計画した、家庭教育学級「雪印メグミルク野田工場施設見学会」を実施しました。雪印メグミルク国内最大級の大規模自動化工場で、牛乳や乳製品について詳しく学びました。知らないこともあってとっても勉強になりました。見学後は、みんなで昼食を食べながら楽しく歓談をし、有意義な時間をすごすことができました。ありがとうございました。

冬の運動タイム!

 3学期初の運動タイム。きれいな青空のもと、子供たちは寒さに負けずに縄跳び運動に挑戦しています。朝マラソンから続く健康な体づくり、3学期もがんばります。

第3学期始業式!

 全校児童だれ一人しゃべることなく、整然と入場した中で行われた始業式。児童は、しっかりとした態度で臨むことができました。2年生代表の児童から、3学期がんばることについてすばらしい発表がありました。

 3学期もどうぞ、よろしくお願いいたします!

2学期終業式!

 今日で2学期も終わりです。終業式では、校長から中国の曁陽小学校からいただいた書を額に入れたものを紹介しました。その後、「厚徳載物」の意味について子供たちに説明しました。

 おかげさまで保護者・地域の皆様の御支援・御協力により2学期を終えることができました。ありがとうございました。

4年・5年・6年ビブリオバトル!

 5年生と6年生のチャンピオンが、ビブリオバトルを行いました。堂々とした発表が素晴らしく、観客の4年生も大きな拍手で称えていました。「チャンプ本」は「銀河鉄道の夜」に決定!

三ツ星給食入賞献立 「クリスマス献立」!

 児童が考えた給食メニュー。クリスマスにふさわしく、にんじんは星形にくり抜いています。パンは「雪だるまチーズパン」で、目の部分はチョコチップです。調理員の皆さん、忠実に再現をしていただいてありがとうございます!

食育の献立 「冬至」給食!

 12月22日は冬至です。一年で一番昼が短い日です。今日の給食では、冬至にちなんでかぼちゃを使ったメニューとしました。「ゆず風味あえ」で使ったゆずは、上沖小学校で採れたものですよ!

おさらい会!

 5年4組が音楽の学習の成果を披露するおさらい会があり、まとまったすばらしい演奏と合唱を聞かせてくれました。

 

6年 鑑賞教室

 埼玉県立近代美術館の方にお越しいただきました。

 掛け軸の絵を情景を想像しながら少しずつ鑑賞し、風流人となりました。

 

 

 

 

 

校内のど・うでじまん大会1日目!

 音楽好きの、のどじまん・うでじまんの児童が参加し、歌や楽器の演奏を披露してくれました。昼休み、体育館は児童や先生の熱気でいっぱいです。素敵な発表に、みなうっとり! 腕前はもちろん、その度胸、チャレンジ精神がすごいです。木曜日まで、4回開きます。

 

おやじの会 焼きいも!

 おやじの会の皆様の御協力で、焼きいもを行いました。おいしい焼きいもに、みんな笑顔です。焼きいもが出来上がる間、体育館では、地域の皆さんが子供たちに昔遊びを披露し、楽しい時間を過ごしました。皆様のおかげで、素敵な時間を過ごすごとができて、ありがとうございました。

 

全校朝会!

 校長から、「ありがとうの心」「感謝」の気持ちを、あいさつに込めて表現することの大切さについて児童に伝えました。生活委員会の6年生児童も、あいさつについて思うことを発表しました。最後に保健委員会の児童が、生活目標について発表を行いました。12月もチーム上沖でがんばります!

 

競書会最終日!

 4年生と6年生が競書会を行いました。もくもくと真剣に書に取り組む姿勢が素晴らしかったです。

競書会!

 今日と明日は競書会。練習の成果を発揮するために、集中して取り組みました。授業参観・懇談会の時に公開いたします。ぜひ、ご参観ください。

市内児童生徒美術展!

 今回から初めて匠大塚を会場に、土日の2日間、開催されています。ライトアップされた素敵な作品がたくさん展示されています!隣接した駐車場なら、無料で参観できるようです。ぜひ、ご来場ください。

低・中学年持久走大会で力走!

 快晴のもと、1年生から4年生までの持久走大会を実施しました。たくさんの保護者・地域の皆様が見守る中、参加者全員が応援に後押しされ、最後まで走り切ろうと一生懸命走ることができました!

異学年交流!

 ペア学年での遊び。大きい学年と小さい学年の児童が一緒になって、遊びました。カメラを向けると、みな嬉しそうにポーズをとってくれました。思いやりのあふれる素敵な時間でした。

 

5・6年持久走大会!

 途中、小雨の降る中、また、寒い中、児童は自分のベストを尽くしてがんばりました。たくさんの保護者の皆様の応援もいただきありがとうございます。

5年ビブリオバトル!

 ビブリオバトルとは、発表者たちがおすすめ本を持ち合い、決められた時間で発表した後、観客と一緒に一番読みたくなった本、「チャンプ本」を決定するものです。今日は、各クラスのチャンプが集まり学年でビブリオバトルを行いました。子供たちが一生懸命取り組んでいます!

 

 

養護教諭とのティームティーチング!

 春日部市教育委員会の専門員の先生に来ていただき、研究授業のご指導をしていただきました。養護教諭と担任がティームティーチングを行い、保健の指導「育ちゆく体とわたし」を行いました。養護教諭も積極的に授業に参加し、保健指導の充実に努めてまいります。

学校評議員会を開催!

 昨日20日、第2回学校評議員会を開きました。授業参観の後、2学期の学校の様子を説明し、さまざまなご意見・ご感想をいただきました。これからの学校づくりために、生かしてまいります。

音楽集会!

 今朝の音楽集会は2年生の「山のポルカ」と6年生の「星の世界」の発表でした。2年生は元気よく楽器の演奏も上手でした。6年生はきれいな歌声でまとまりのある歌を披露してくれました。保護者の皆様、たくさんの参観ありがとうございます。

 

赤い羽根募金!

 福祉委員会の児童が中心となって募金活動を行っています。たくさん協力してくれて、ありがとうございます。

 

 

 

日豪語学協働学習!

 何千キロも離れたオーストラリアの小学生と、インターネットを通して国際交流を行っています。3年生が、自己紹介や質問を交えながらリアルタイムで一緒に学習をしています。

パインコーンのクリスマスオブジェ作り!

 4・5年生のPTA活動として、講習会を開催しました。講師の山崎先生をお招きして、クリスマスオブジェ作りに挑戦しました。パインコーンとは松ぼっくりのことです。おおきなパインコーンに飾りをつけて、世界に一つしかない飾りをつくりました。皆さんがもくもくと真剣に作品作りに挑戦していました。とっても楽しい時間を過ごすことができて、ありがとうございました。

上沖小のスーパー元気さわやか集会!

 今朝の児童集会では、近隣の小中6校が集まったスーパー元気さわやか集会に参加した代表児童を中心に、上沖小でも集会を開きました。いじめや不登校をなくそうと、代表児童から堂々と発表がありました。思いやりあふれる上沖小学校を目指して、子供たちと一緒にがんばります。

 

 

 

指導力の向上を目指して!

 市の体育部会授業研究会が本校を会場に行われました。5年生がタグラグビーの授業を公開しましたが、子供たちがワンチームの精神で大活躍しました。

 

おやじの会

 本日、朝早くから、おやじの会の活動がありました。

 12月7日(土)に行う「焼いも」の準備と、校庭の正門側のネット張りをしました。ネットは、先日の台風で破損がひどくなってしまったため、新しいネットに20メートル分、張り替えました。

 おやじの会の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

指導力の向上を目指して!

 春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問がありました。全職員が授業公開をし、ご指導いただきました。さらなる指導力の向上を目指して、これからも授業改善を図ってまいります。

 

給食試食会

 1年生の学年行事「給食試食会」が行われました。体育館で本校の石崎栄養教諭の講演の後、1年生の給食の配膳の様子を見学し、6年生の教室で給食を食べました。今日のメニューは、「焼きそば、牛乳、さつまいものタルト、切り干し大根のサラダ」でした。