豊春地区公民館ブログ

豊春地区公民館

第63回 豊春地区体育祭は無事終了しました


10月1日(日)
雲ひとつない晴れやかな秋空の下、
第63回 豊春地区体育祭を開催しました。

今回の結果は以下の通りです。
優 勝 チーム(南中曽根、宮川、新方袋、
              サニータウン春日部、八木崎文化村)

準優勝 チーム(下谷原、上大増、下大増、ふじの街、
                    春日部グリーンコープ)

3 位 チーム(下蛭田、下蛭田中央、花積、花積西、
                    道口蛭田、ルネ春日部)

4 位 チーム(増富、増富東、増戸)

5 位 チーム(上蛭田(道順川戸を含む)、上蛭田西)

6 位 チーム(豊町、豊町東、豊町西、豊町南立野)

7 位 チーム(谷原中央、谷原一丁目、谷原二丁目、
                  谷原三丁目、大沼ゆりの木)


親子の広場を開催しました


9月21(木)
親子の広場を開催しました。






今日は、0歳のお子さまが多く遊びに来てくれました。



同じくらいのお子さまを持つ保護者の方どうし、
不安なことの相談から、
こんなことが嬉しかったといった話をされており、
有意義な時間となったようです。

次は10月19日ですが、
ハロウィンが近いということで
「ハロウィンパーティー」を行います!
いい子にしてればお菓子がもらえるかも…?
おめかしして来てくださいね!

宮川小学校2年生の皆さんが来館しました!


9月21日(木)
生活科の授業「まちたんけん」として
宮川小学校2年生の31名が豊春地区公民館へ来館しました。



公民館とはどんなところなのか、
公民館にはどんな人が来るのか、
公民館にはどんな役割があるのかなどを学習しました。

その後、各部屋を見学し、目的別に
いろいろな部屋を使えることなども学びました。



最後に、公民館の事業体験として、
生涯学習市民推進員の杉山さんの指導で、
「パチンかえる工作」を行いました。



牛乳パックで簡単に作れるおもちゃに、
児童たちはおおはしゃぎ!!



公民館に親しみを持ってもらえたのなら幸いです。

「映画上映会のつどい」が行われました。


9月14日(木)
「映画上映会のつどい ~16ミリ映画を楽しもう~」(主催:春日部16ミリ映画鑑賞会、春日部市教育委員会)が開催されました。



3回目の今日は、女工哀史。その不屈の青春像を描いた「あゝ野麦峠」を上映しました。



今回は定員を超える115名の参加がありました。



徐々に、皆さまの活力となりつつあるこの上映会ですが
次回は
11月16日(木)9:30~11:45
「はだしのゲン」
を上映いたします。
入場無料、お申込み不要です。

えほんの広場を開催しました


9月14日(木)
えほんの広場を開催しました。


今回のテーマは「水」。
“こぐまちゃんのみずあそび”などの絵本を読みました。



暑さの残る今日も、みんなはへっちゃら!
楽しい時間を過ごしたようです。



えほんの広場は、小さなお子さんが絵本に親しみを持つようになるだけでなく、
保護者の方が、ご家庭での読み聞かせのヒントになればと開催しております。
お子さんだけでなく保護者の方も学んでいただけるようなものになれば幸いです。

オレンジカフェだより


9月1日(金)
「オレンジカフェ」を開催しました。



今回も多くの方にご参加いただけました。




今日は小さなストラップをみんなで作りました。



                    かくと
よく見ると、ドングリのかさ(正式には核斗というようです。)を利用し、作られています。

  

季節の移り変わりを感じることができました。

次回は10月6日(金)10:00~正午に行います。
申込みは不要です。
お気軽にお越しください

学校開放講座 パソコン教室を開催しました


8月9日(水)
春日部市立野小学校を会場に、生涯学習市民推進員の皆様の協力をいただき、開催しました。



参加者の皆さんは時折、感心したような声をもらしながら
一生懸命パソコンに向かっていました。



アンケートからは「ワードを知っているつもりでしたが、今回、色々なことが分かって良かったです」また、「きれいなチラシができて感激です!」といった好意的な声が多くあがりました。

オレンジカフェだより


8月4日(金)
「オレンジカフェ」を開催しました。

     

今日は、トランプやかすかべ郷土かるたで遊ぶ方が多く、
オレンジカフェ終了後、かるたを購入させる方もいらっしゃいました。



毎回、初参加の方が何名かご参加くださり、
地域の方々の憩いの場として広まりつつある
この「オレンジカフェ」。



「まだ参加したことがないけど興味がある!」という方は
ぜひお越しください。

次回は9月1日(金)10:00~正午に行います。
申込みは不要です。

おもしろ科学教室を開催しました


8月2日(水)
おもしろ科学教室 不思議な浮沈子を開催しました。



講師は蔵前理科教室ふしぎ不思議と
わくわく科学クラブの皆さんです。

今回のテーマは“浮力”

レモンやジャガイモなど身近なものを使って実験をしたり、


注射器(シリンジ)を使って水量を量ったり、



実際に浮沈子を作って浮き沈みを試したり・・・。




新しい経験に目を光らせていました☆

自由研究のヒントになったならうれしいです

親子の広場を開催しました。


7月20日(木)
親子の広場を開催しました。



梅雨が明け、暑い日が続きますが
暑さを吹き飛ばすような、
子どもたちの元気な声が響きました。



親子の広場は、0歳~5歳のお子さんとその保護者を対象に、
毎月第3木曜日 10:00~11:30に行っています。

次は、8月17日(木)に行います。
申込みは不要です。
お誘い合わせの上、お気軽にお越しください!


豊春演芸のつどいを開催しました。


7月16日(日)
豊春地区いきいきクラブ連合会との共催による
「第49回 豊春演芸のつどい」を開催しました。



カラオケや民謡はもちろんのこと、
ダンスやマジック、舞踊 などなど…!
    


 





     


様々な演目で、最後までいきいきと行われました。






演者も観覧者も、常に笑顔だったのが印象的でした♪

次回、「第50回 豊春演芸のつどい」は
豊春第二公民館で2月18日(日)に行います。

「映画上映会のつどい」が行われました。


7月13日(水)
「映画上映会のつどい ~16ミリ映画を楽しもう~」(主催:春日部16ミリ映画鑑賞会、春日部市教育委員会)が開催されました。



2回目の今日は、感動の名作「蔵」を上映しました。
前回の鑑賞会の時に、“ハンカチとお友達とともにお越しください”と御案内しましたが
今回の参加者は なんと 定員いっぱいの100名



多くの方に感動を与えることができました。

次回は、9月14日(木)9:30~0:20
長編大作「あゝ野麦峠」を上映します。
入場無料、申し込み不要です。
お気軽にお越しください。

「えほんの広場」を開催しました。

  7月13日(木)
暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
本日、豊春地区公民館で「えほんの広場」を開催しました。
       
暑い中にもかかわらず、今回は初めての方や0歳のお子さんを含め8組の親子さんが来てくださいました。
         

           
      


今日のテーマは前回に引き続き
です。
ふわふわ、さらさら、はらはら、、、どんな音の世界でしょう?



      
やわらかい布を飛ばしてみると、、、お話の世界に入ったようですね。

同じ年頃のお子さんが揃ったせいか、とても賑やかに遊んでくれました。
子どもを見守るお母さまたちも自然に打ち解け、親子ともどもお話の世界に浸れたようです。



     8月はお休みです。
次回は   9月14日(木) 
     10:30~ 
 和室
 *申し込み不要です。直接、豊春地区公民館へお越しください。

オレンジカフェだより




77日(金)
豊春地区公民館 談話室で「オレンジカフェ」を開催しました。
日に日に暑さが増していますが、それを吹き飛ばすような
にぎやかな声が響きました♪



今日は、それぞれのお悩みを深く掘り下げて、
具体的なお話をしているのが印象的でした。



悩みや不安の解消の一助となれば幸いです。

オレンジカフェは毎月第1金曜日10:00~正午に行っています。
次回は、84日(金)に行います。
申し込みは不要。お気軽にお越しください。 

パソコン教室 参加者募集!


立野小学校を会場に、
学校開放講座「パソコン」教室を開催します。

今回はワードのいろいろな機能を使って
イベントチラシを作りましょう!

知っておいて損のない “ ワザ ” を
お教えします♪

 ↓  詳しくはポスターをご覧ください ↓


パソコン教室ポスター.pdf

おもしろ科学教室参加者募集!


毎年好評の、小学生を対象にした事業である
「おもしろ科学教室」の参加者を募集しています!

今回作るのは「浮沈子(ふちんし)」。
「なんだそれ?」と思ったら
公民館へ確かめに行こう!!
自由研究にもぴったりですよ♪

 ↓ 詳しくはポスターをご覧ください ↓


おもしろ科学教室ポスター.pdf

【親子の広場】七夕企画☆彡


6月15日(木)
      親子の広場 を開催しました。 


          
   今日は少し早めの七夕(たなばた)企画☆彡


   子どもたちはお願いごとを書き
       

       
   保護者の方たちは折り紙などで飾りを作ってくださいました。



             
     笹をもらった子どもたちは おおはしゃぎ!
     お願いごとがかなうといいですね☆


          次回の親子の広場
         7/20(木)10:00~11:30 です。
                  申込みは不要です。直接会場へどうぞ!!

いきいき学級を開催しました③



6月9日(金)
いきいき学級3日目です。



最終日の今日は
「老い支度を学ぼう!~介護の見積もりをたてよう~」と題して
春日部市第3地域包括支援センターの職員の皆様を講師にお招きし
介護が実際に必要となったとき、どんな準備が必要なのかなど
グループワークを交え、具体的に学習しました。






参加者からは
◎なるべく長く自分のことは自分でできるように努力していきたい。
◎他の人の話を聞けて勉強になった。
などの声が多くあり、
これからの老い支度を考えていく上で
とても有意義な講座となったようです。

えほんの広場を開催しました


6月8日(木)
えほんの広場を開催しました♪
今回のテーマは




最初は走り回っていた子も
えほんの読み聞かせが始まると
絵本の世界に引き寄せられるように
集中してお話を聞いていました。



次回は、7月13日(木)午前10時30分~です。
申し込みは不要。直接会場へどうぞ♪

「いきいき学級」を開催しました②


6月8日(木)
いきいき学級2日目を開催しました。







今回は
「運動とケガとの関わり」と題して
渡辺整骨院の院長であり、
公益社団法人柔道整復師会副会長である
渡辺 一民 先生を講師にお招きし、
ケガの応急処置の方法や、簡単にできる
肩こり解消運動などについて学習しました。




参加者からは
◎日頃の生活に気をつけ億劫(おっくう)がらずに
動き、歩くことが大切だと気が付きました。
◎ユーモアをまじえて話してくださるので聞きやすかったです。
◎肩こり解消の体操を知ってよかったです。
など、好意的な声が多く寄せられました。


オレンジカフェだより




6月2日(金)
朝からきれいな青空が広がった今日。
豊春地区公民館 談話室で「オレンジカフェ」を開催しました。



お悩みの相談はもちろんのこと、
折り紙の折り方をお互いに教えあったりしながら
和気あいあいとした雰囲気にあふれていました。




「オレンジカフェ」は認知症の方やその家族の方等を主に対象とし
毎月第1金曜日 10:00~正午に行っています。
次回は 77(金)に行います。
申し込みは不要です。お気軽にお越しください(^^♪

「いきいき学級」を開催しました

61日(木)

             

        

 豊春地区公民館主催事業・いきいき学級(全3日間の日程)が始まりました。

初回になる今日は
「楽しく体を動かしましょう!!」をテーマに、

全国老人クラブ連合会健康づくり推進員の田中道子先生を講師にお迎えし、ボールなどを使い体に無理なく、楽しい体操を教えていただきました。

           


 参加者のみなさんからは、
 ◎一人ではなかなかできないので、大勢でやるととても楽しい。

 ◎普段動かさないところも動かせて、よかった

 ◎初めてですが、とても良かった。

  など、講座内容に満足した感想が聞かれました。

     

    

    

   


  終了後、参加者の皆さんは全身体操ですっきり、爽やかな表情で帰られていきました。

  次回の「いきいき学級」は、 

    6/8(木) 1000「運動とケガとの関わり」

     講師:公益社団法人埼玉県柔道整復師会副会長 渡辺一民先生

     腰痛やひざの痛み、肩こりに悩んでいる方にもどうぞ!!

   当日の参加もできますので、皆様お誘い合わせの上お越しください

「映画上映会のつどい」が行われました。


 5月18日(木)
 「映画上映会のつどい ~16ミリ映画を楽しもう~」(主催・春日部16ミリ映画鑑賞会、共催・春日部市教育委員会)が開催されました。

      


今回は認知症にかかった家族に起こる様子を、シャープにしかも温かい人間観で描かれた「花いちもんめ」が上映されました。

     
     鑑賞を終えた方々からは、
     「よかった。」
     「感動した・・・。」との声が多く聞かれました。


 次回は、 「蔵」 (監督・降旗康男 /主演・浅野ゆう子)を
     7月13日(木)  開場 9:10 / 上映開始 9:30
           豊春地区公民館(講堂)で予定されています。

      
       入場無料、申し込み不要です。
       皆様、ハンカチとお友達とともにお越しください。


親子の広場開催しました


5/18(木) 親子の広場を行いました

       
 

 今回は0歳児の親子さんが3組参加してくださり、
 年頃も近いお母様たちは、話題がたくさんあったようです。

      


  ちょっと大きいお兄ちゃんは、ジャングルジムで活発に遊んでいます。

       




     乗り物もたくさんあります
                        上手に乗れるかな・・・。

       
        

 次回は、6月15日(木)  10:00~  
     豊春地区公民館 研修室(2階) です。
       お申し込みは不要です。お気軽にお越しください

「オレンジカフェ」だより


オレンジカフェだより

 

512日(金)

夏を思わせる暑い日となった本日、豊春地区公民館の1階・談話室で、

「オレンジカフェを開催しました。

 

ガラス張りの談話室には陽が差し込み、とても明るい雰囲気の中で皆様談笑されていました。

 

       

 

 

 

 

               

折り紙やお手玉など懐かしいものがテーブルに並び、より和ませてくれます。




 

       

 

 介護についてのお悩み相談や、日頃の出来事などについて、個別、あるいは数人のグループで、それぞれ丁寧にお話しをされていました。

 

       


「オレンジカフェ」は介護についてのよろず相談です。

お気軽にお越しください。

 

次回は 62日(金)です。

10001200 

えほんの広場を開催しました♪

5月11日(木) 
えほんの広場を開催しました。

今日のテーマは
  「さいたよさいた お花もさいた
    みんなでいっぱい あそべるよ」
 
です。

   

えほんの読み聞かせの前には、楽しい「手遊び」で始まりました。
歌に合わせた手の動きに、子どもたちは引き寄せられていました。


    


子どもたちも、おもわず動き出してしまいます。
お話の世界に夢中のようですね。


次回は、6月8日(木) 午前10時30分 から
豊春地区公民館 1階和室で開催します。
お申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

藤のお花見会を開催しました







4/30(日) きれいな青空の下、
藤のお花見会を開催しました。









ほっこりミニコンサート
「太陽と周辺の緑が輝いている中での演奏、どれも素敵でした。」
「こころがまさしく“ほっこり”しました」など
たくさんの好意的な声を聞くことができました。

同時開催のおいしいお茶の入れ方講座も大変好評で
「ても甘くて美味しかったです。お家でも入れてみます。」
「“日本人で良かった!!”という感覚を味わいました。」など
大変満足された様子でした。




きれいな花が咲いています♪



ここ最近の暖かさでさらに開花が進み、
藤やツツジが咲き誇っています。









4/30(日)には「藤のお花見会」があります。
色鮮やかな花を目で楽しみ、
素敵な音楽を耳で感じて、
おいしいお茶を味わいに
豊春地区公民館へお越しください♪



豊春地区公民館の藤の様子(2)


日差しがまぶしい頃となってきました。       

                                                                                  

 

豊春地区公民館の藤もだいぶ咲き揃い、花の色合いも

ひときわ鮮やかになってまいりました。

                                                             

       

                                                                        

                                               前庭のつつじも咲き始めました。




 

       

 

30日(日)には、豊春地区公民館前庭で「藤のお花見会」が開催されます。

その頃には満開の藤が皆様をお迎えするこことでしょう。

ほっこりミニコンサートが催され、お花見がより楽しめます!

お茶のいれ方講座もあり、まだ若干受付に余裕がありますので、

どうぞお気軽にお越しください。

                                                                                                                                                              

「江戸時代の日光道中と粕壁宿」講演会を開催しました

「江戸時代の日光道中と粕壁宿」の講演会を開催しました。
 

4月23日、粕壁宿のペーパークラフトを公民館の図書コーナーで展示したことを記念して、「江戸時代の日光道中と粕壁宿」と題した、講演会を開催いたしました。
講師の春日部市郷土資料館の實松館長から、日光道中と粕壁宿の成り立ちの経過や「おくのほそ道」にかかわるお話などがあり、受講生の皆さんは興味深く聴講されていました。

 
粕壁宿のペーパークラフト街並み模型は、5月14日(日)まで、展示しています。

親子の広場を開催しました


4/20(木)親子の広場を行いました。


毎月第3木曜日 10:00~11:30に
0歳~5歳までのお子さんとその保護者の方を対象に
遊び場や交流の場として開催しています♪

ボウリングでも遊べます。

今回は、端午の節句の企画で
折り紙の「かぶと」を作りました。



今後も、季節に合わせたイベントを開催予定ですので
こまめに、ブログや公民館だよりをチェックしてください♪

次回は、5/18(木)10:00~11:30に
開催します。
お楽しみに♪

豊春地区公民館の藤の様子(4月14日~19日)


4月14日() 豊春地区公民館のの様子です。

 

開花が間近のようです。

  

 









木によって異なりますが、早いところは開花しているところもあります

  

 

 

 

 

4月19日() 豊春地区公民館の藤の様子です。

 

 

 

 

  このところの好天気により、藤の花も一気に膨らんできました。

4月30日() 「藤のお花見会」 には、満開の花が見られると思われます。

どうぞお楽しみに!

えほんの広場を開催しました


4/13(木)暖かな陽気の中、えほんの広場を開催しました。

参加者は1組でしたが、笑顔と笑い声があふれる楽しい広場となりました。

写真のような「手遊び」も とても好評です♪

 


 

今年度も毎月第3木曜日に開催します。
次回は5/11(木)10301130です

申し込みは不要。直接会場へお越しください!

お楽しみウォーキングを開催しました。


3/26(日) 天気はあいにくの・・・。

ウォーキングを中止し、豊春地区公民館内で
講話や簡単な体操を行いました。

講話では、行く予定であった「慈恩寺」にまつわる歴史の話や、

簡単な肩こり解消法などのお話をしていただきました。






最後は簡単な体操です♪

やはり体を動かすとリラックスできるのか、

皆さん笑顔で楽しく体操をしていました。



今回は残念ながら雨でしたが、春は確実に近づいています。

春を探しにウォーキングに出かけてみてはいかがでしょうか?

春の訪れ

駐車場で、春を見つけました♪
まだまだ寒い中“ニョキニョキ”と元気よく伸びています!

皆さんも春を感じに公民館へ遊びに来てください。





       

「たのしい絵手紙」さんの作品を展示しています


豊春地区公民館ロビーに、「たのしい絵手紙」さんの作品を展示しています。



会期は413日(木)まで。

皆様ぜひご覧ください。




※毎週月曜日と祝日は休館です。 

 なお321()は、20日が月曜日と祝日が重なったため休館となりますのでご注意ください。


「えほんの広場」を開催しました


本日、豊春地区公民館において3月の「えほんの広場」を開催しました。



「えほんの広場」では、絵本の読み聞かせだけでなく、手遊びや歌も行っています。

ご家庭でお子様とのふれあいの参考にも!

 

次回は413日(木)午前10時30分から豊春地区公民館1階和室で開催します。

申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

4月、5月のテーマは「さいたよ さいた お花もさいた みんなでいっぱい あそべるよ」です。

 

※この事業は、春日部市立図書館ボランティア団体「春日部子ども文庫の会」の皆様のご協力により実施しております。


手作りの「粕壁宿」を展示しています


豊春地区公民館ロビーに、手づくりの粕壁宿模型を展示しています。

すでに大勢の方にご覧頂いておりますが、細部までしっかりと造られていて、良く見ると思わぬ発見があります!!  
皆様もぜひ間近でご覧ください。












会期は430()までを予定しています。

模型の詳しい解説については、「ペーパークラフトでめぐる粕壁宿」(郷土資料館ホームページ)をご覧下さい。


「親子の広場」を開催しました


本日、豊春地区公民館において2月の「親子の広場」を開催しました。



今日は「ひな人形」も作りました!!





♪♪親子の広場は、保護者のお悩み相談・情報交換、友達づくりの場としてもどうぞ♪♪

 

次回は316日(木)午前10時から豊春地区公民館2階研修室で開催します。

申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

 

※この事業は、豊春西地区更生保護女性会の皆様のご協力により実施しております。


手作りの「粕壁宿」を展示しています


豊春地区公民館ロビーに、手づくりの粕壁宿模型を展示しています。
手づくりの粕壁宿模型は、粕壁宿再現プロジェクトに参加した子どもたちが造ったペーパークラフト模型をもとに、江戸時代の粕壁宿の町並みを復元した模型です。


展示を始めると、すぐに大勢の方々が!!


2階からもご覧になれます。


細部もしっかりと造られています。

目線を変えてみるもの面白いです。

会期は430()までを予定しています。

 模型の詳しい解説については、「ペーパークラフトでめぐる粕壁宿」(郷土資料館ホームページ)をご覧下さい。
お近くの方は、お立ち寄りいただき、ぜひ間近でご覧ください。