豊春地区公民館ブログ

2024年6月の記事一覧

美術・図工 親子で作ろう!マジックスクリーン

3ツ星 親子で作ろう!マジックスクリーン  参加者募集 3ツ星

色がついていない絵をひっぱると・・・色がついた絵に変わるよ!

夏休みに親子で、不思議な工作に挑戦しよう!

 親子で作ろう!マジックスクリーンポスター

親子で作ろう!マジックスクリーン ポスター.pdf

日 時 7/28 (日) 10:00~11:30
会 場 豊春地区公民館 講堂
対 象 小学生と保護者30組(先着順)
参加費 無料
持ち物 はさみ、のり、色鉛筆、油性ペン(細字)
申込み 7/6(土)の9:00から直接、または電話で豊春地区公民館へ
講 師 生涯学習市民推進員 杉山 充男さん

えほんの広場

 朝の通勤途中、住宅街の庭先にバラや紫陽花、ラベンダーなどの花々が美しく咲いているの見ると何とも清々しい気分になる今日この頃です。

 今月も豊春市民センターでは、「えほんの広場」を開催しました。

講師の方が読んでくださるのをお母さんの膝の上にちょこんと座って聞いています。

 

 

 

 

布で遊んだり和室をハイハイしたり踊るように走ったり楽しいひと時でした笑う

 

 

「紫陽花や 昨日の誠 今日の嘘」

 色が移りゆく紫陽花。昨日は本当だといったことが今日は嘘になってしまうという人の心の移ろいやすさを紫陽花によそえて詠った正岡子規の俳句だそうです。人の心や社会、環境など時の流れとともに変わりゆくものもありますが、子どもの笑顔やそれを見守るお母さんの愛情はいつの時代も変わらず人を幸せにするものだと感じた一時間でした。

 来月の「えほんの広場」は7/11(木)、お部屋を涼しくしてお待ちしています。どうぞお気軽にご参加ください。

 

美術・図工 みんなが集えるアート展【前期】 開催中!

イベント みんなえるアート展【前期】イベント

公民館利用団体や地域の皆さんの作品を公民館のロビーに展示しています美術・図工

アート展 俳句 アート展

アート展 個人 アート展 個人作品

アート展 個人作品

 

今年は前期と後期で2回開催!絵画や手芸、俳句などの様々な作品をお楽しみください笑う

 

前期日程:6月9日(日)~6月22日(土) (6月10日と6月17日は休館日)
後期日程:6月30日(日)~7月13日(土) (7月1日と7月8日は休館日)

展示場所:豊春地区公民館のロビー等

問い合わせ:豊春市民センター(豊春地区公民館)(電話048-754-0942)

ハート お花のプランターを設置しました

豊春市民センターでは、春日部市花と緑の協議会の皆さまからお預かりした、お花のプランターを設置していますキラキラ

センターの駐車場側の出入り口の近くに置いてありますので、豊春市民センターへ来た際はぜひご覧くださいにっこり

プランターのお花 お花のアップの写真

色鮮やかなお花を見ていると元気が湧いてきますね星

 

豊春市民センターの中庭には、今が見ごろの紫陽花が咲いていますキラキラ

素敵なお花たちが、来館者をお出迎えしています。

紫陽花 紫陽花

豊春市民センターでは現在、みんなが集えるアート展を開催しています。

市民センターへお越しの際は、お花と一緒に作品もお楽しみください笑う美術・図工

美術・図工 みんなが集えるアート展を開催します

イベントみんなアート展イベント

公民館利用団体や地域の皆さんの作品を公民館のロビーに展示します美術・図工

今年は前期と後期で2回開催!絵画や手芸、俳句、写真などの様々な作品をお楽しみください笑う

 

前期日程:6月9日(日)~6月22日(土) (6月10日と6月17日は休館日)
後期日程:6月30日(日)~7月13日(土) (7月1日と7月8日は休館日)

展示場所:豊春地区公民館のロビー等

問い合わせ:豊春市民センター(豊春地区公民館)(電話048-754-0942)

アート展のポスター