2019年11月の記事一覧
映画上映会のつどい 最終弾
11月28日(木)
映画上映会のつどい
~ 16ミリ映画を楽しもう ~
今年度最後の上映は、
第28回日本アカデミー賞最優秀作品の 半落ち です。

会場には100名を超える来場者が、この日を楽しみに上映会へ足を運んでくださいました

この上映会のつどいを支えてくださっている、
春日部16ミリ映画鑑賞会のお二人です!
毎回、豊春地区公民館で上映することを、楽しみにしてくださっています

今回は上映会の参加者に、来年度上映してほしい映画を、
アンケートで回答してもらいました。来年の上映会をお楽しみに
それでは、来年度の映画上映会のつどいでお会いしましょう
映画上映会のつどい
~ 16ミリ映画を楽しもう ~
今年度最後の上映は、
第28回日本アカデミー賞最優秀作品の 半落ち です。
会場には100名を超える来場者が、この日を楽しみに上映会へ足を運んでくださいました

この上映会のつどいを支えてくださっている、
春日部16ミリ映画鑑賞会のお二人です!
毎回、豊春地区公民館で上映することを、楽しみにしてくださっています

今回は上映会の参加者に、来年度上映してほしい映画を、
アンケートで回答してもらいました。来年の上映会をお楽しみに

第30回 豊春地区公民館文化祭
11月9日(土)、10日(日)
第30回 豊春地区公民館文化祭が開催されました!
文化祭では豊春地区公民館を利用しているサークルや
地域で活動している団体が主体となり、
ステージ・展示・体験・販売の部門に分かれて、日ごろの活動の成果を発表しました

多くの方に参加していただき、ありがとうございました
来年度も文化祭に参加していただければと思います!
第30回 豊春地区公民館文化祭が開催されました!
文化祭では豊春地区公民館を利用しているサークルや
地域で活動している団体が主体となり、
ステージ・展示・体験・販売の部門に分かれて、日ごろの活動の成果を発表しました
多くの方に参加していただき、ありがとうございました

来年度も文化祭に参加していただければと思います!
3days Challnge 3日目
3days Challenge の最終日、中学生が元気に活動しました
今日は、文化祭の作品等の展示作業を行いました。
昨日みんなで作成した「豊春レトロ写真展」の展示では、見やすいように工夫をしました。


小学生の作品展示では、全体のバランスを考えながらパネルに貼ります。



中学生の皆さんのおかげで、文化祭の準備ができました。
これからも、学業や様々な活動などに一生懸命に取り組んでください。
明日から、豊春地区公民館文化祭です。皆様のご来場をお待ちしています。
今日は、文化祭の作品等の展示作業を行いました。
昨日みんなで作成した「豊春レトロ写真展」の展示では、見やすいように工夫をしました。
小学生の作品展示では、全体のバランスを考えながらパネルに貼ります。
中学生の皆さんのおかげで、文化祭の準備ができました。
これからも、学業や様々な活動などに一生懸命に取り組んでください。
明日から、豊春地区公民館文化祭です。皆様のご来場をお待ちしています。
中学生社会体験チャレンジ事業 2日目
3days Challenge 今日も中学生が活動しました
「3days Challenge」2日目です。今日は、豊春地区公民館文化祭で使用する展示物や装飾の作成をしました。
昭和時代の豊春地区の様子を撮った写真を展示品に作成する作業では、今の街の様子と全く違っていることに驚いているのか、写真を見入っていました。

また、装飾用にお花紙でペーパーフラワーを作りました。
明日には、文化祭の準備で館内や掲示物の装飾に使われることになります。

明日の最終日は、公民文化祭の準備をします。
「3days Challenge」2日目です。今日は、豊春地区公民館文化祭で使用する展示物や装飾の作成をしました。
昭和時代の豊春地区の様子を撮った写真を展示品に作成する作業では、今の街の様子と全く違っていることに驚いているのか、写真を見入っていました。
また、装飾用にお花紙でペーパーフラワーを作りました。
明日には、文化祭の準備で館内や掲示物の装飾に使われることになります。
明日の最終日は、公民文化祭の準備をします。
UFO襲来!?
豊春地区公民館の講堂にUFOが襲来!?!?

と思いきや、水銀灯の電球交換作業でした

こんな風に、電球交換ができること、
皆さん知っていましたか?

11月9日(土)、10日(日)の文化祭に向けて、こういった準備も進めております!
文化祭まであとわずか!
みなさんお誘いあわせの上お越しください

こんな風に、電球交換ができること、
皆さん知っていましたか?
11月9日(土)、10日(日)の文化祭に向けて、こういった準備も進めております!
文化祭まであとわずか!
みなさんお誘いあわせの上お越しください
