2021年1月の記事一覧
自衛消防訓練を実施しました
1月20日(水)
今日は、日中と夜間の職員で自衛消防訓練を実施しました。
自衛消防訓練の内容は、火災避難訓練と消火訓練です。
火災避難訓練では、火事を想定して、館内放送や誘導の練習をしました。
消火訓練では、水消火器の使い方を確認し、初期消火の練習を行いました。
公民館も日ごろから防災意識を高めてまいります。
ご協力をお願いいたします。
豊春地区公民館、豊春第二公民館主催、共催のイベント対応について(~3/31)
日ごろ、公民館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて下記のイベントは中止とさせていただきます。
豊春地区公民館
*えほんの広場 (1/14、2/4)
*テニスコート利用者のつどい(1/15)
*豊春地区公民館利用者のつどい(1/20)
*親子の広場(1/21)
*オレンジカフェ(2/5)
*とよはる音楽祭(2/7)
*お楽しみウォーキング(3/28)
豊春第二公民館
*親子の広場(1/13)
*えんJOYトレーニング(1/15、1/22、1/29、2/5)
*オレンジカフェ(1/20)
*豊春第二公民館利用者のつどい(1/21)
*いきいき学級 男の簡単調理(2/3) 女の栄養学(2/12)
*豊春演芸のつどい(2/21)
新年あけましておめでとうございます
1月5日(火)
新年あけましておめでとうございます
豊春地区公民館は今日から開館です。
今年の干支である丑(ウシ)のぬいぐるみが皆様をお出迎え!
なんと利用者の方の手作りなんですよ
豊春地区公民館へお越しの際は、ぜひ実物をご覧になってください。
本年が皆様にとって良い年になりますことを心よりお祈り申し上げます
今年もどうぞよろしくお願いいたします。