給食のページ
4月19日の給食について
【今日の献立】セルフ豚ねぎ塩丼 牛乳 春雨の中華和え 豆腐とにらのスープ
今日は、「豚ねぎ塩丼」でした。
ごま油とにんにくで豚肉を炒め、火が通ったところでもやしを加えて炒めます。
砂糖・塩・酒・鶏ガラスープ・ブラックペッパーで味を整え、仕上げにみじん切りのねぎとレモン汁を加えて出来上がりです。塩味とレモンでさっぱりとした味でが、ブラックペッパーを加えること味にアクセントが付きます。今日はごはんにのせて食べました。
4月16日(金)の給食について
【今日の献立】セルフフィッシュバーガー(パン・白身魚フライ・ソース)牛乳 グリーンサラダ 白いんげんのポタージュ
今日のグリーンサラダにはアスパラガスが使われています。
アスパラガスには、この野菜から発見された「アスパラギン酸」という成分が豊富に含まれています。この、アスパラギン酸には、体の疲れをとり、スタミナをつける働きがあります。この成分のおかげで、アスパラガスは1日に10~20cmも伸びるそうです。
4月15日(木)の給食について
【今日の献立】ごはん 牛乳 さわらの照焼 塩昆布和え 豆乳仕立ての野菜汁
今日は、さわらの照焼でした。さわらは、漢字で「魚」へんに「春」と書きます。
さわらの旬の時期は漢字のごとく、春から初夏の時期といわれています。
成長するにしたがって、サゴシ、ナギ、さわらと呼び名が変わる出世魚です。
4月14日(水)の給食について
【今日の献立】麦ごはん 牛乳 コールスローサラダ ポークカレー ヨーグルト
今日のコールスローサラダはキャベツをたくさん使っています。
キャベツの祖先は「ケール」という野菜です。カルシウム、カロテン、ビタミンK、ビタミンC、食物繊維など多く含まれていて、栄養価の高い野菜の一つです。ケールはヨーロッパではサラダやスープで不通に食べられている野菜ですが、クセの強い独特な味のせいか、日本では飲むと苦い「青汁」の材料としてよく知られています。
4月13日(火)の給食について
【今日の献立】はちみつパン 牛乳 オムレツ ほうれん草のサラダ ナポリタン さくらゼリー
今日から、小学校1年生もそろって給食がスタートしました。
今日はナポリタンでした。料理の名前のつけ方には、地名をとったもの、材料名をつけたもの、料理を考えた人の名前などいろいろあります。ナポリタンは、イタリアの港町ナポリの地名からつけられた名前で、マカロニやスパゲッティなどをトマトソースで和え、チーズを加え仕上げた料理です。
4月の学校給食献立予定表
4月12日(月)の給食について
【今日の献立】ごはん 牛乳 和風おろしハンバーグ ごぼうサラダ 小松菜の味噌汁
今日は小学校の入学式でした。明日から1年生も給食が始まります。
今日のサラダは「ごぼうサラダ」です。ごぼうには食物繊維が多く含まれています。食物繊維はお腹の調子をよくし、ガンの原因となる悪い物質やコレステロールなどを体の外に出してくれる働きがあります。生活習慣病予防のためにも、腸のお掃除屋さんの「ごぼう」をよくかんで食べましょう。
4月9日(金)の給食について
【今日の献立】米粉パン 牛乳 野菜かき揚げ ゆかり和え 煮込みうどん
今日から給食が始まります。
学校給食は食べ物の栄養や食事のマナーを学ぶ時間です。給食の約束を守って友達や先生と楽しい時間を過ごしましょう。すききらいはだれにでもあると思いますが、今まで苦手だったものが少しでも食べられるように、一口から頑張って食べてみましょう。
給食室ではみなさんの健康を考えて、安全でおいしい給食をつくります。楽しみにしてください。
3月23日(火)の給食について
【今日の献立】セルフフルーツクリームサンド(食パン・フルーツクリーム)牛乳 パリパリサラダ ポークビーンズ
今日は、今年度最後の給食でした。
みなさんは、今まで苦手だったけれど、今年一年で食べられるようなったものがありますか? 今は苦手で食べられなくても、体の成長とともに、味覚も少しずつ変わってくるので、だんだんと食べられるものが増えてくるはずです。これからも健康な体をつくるために、バランスのよい食事を心がけましょう。
※新年度の給食は、4月9日(金)から始まります。
3月22日(月)の給食について
【今日の献立】セルフ五目ごはん(ごはん・五目ごはんの具)牛乳 厚焼き玉子 すいとん汁
今日はセルフ五目ごはんでした。
五目ごはんに使われている「油揚げ」は、薄切りにした豆腐を油で揚げたものです。江戸時代から江戸の町で作られるようになりました。油揚げには、薄揚げと厚揚げがあり、単に油揚げという時には薄揚げをさします。いなり寿司や汁物、煮物には欠かせない食材です。