給食のページ
2月22日(水)の給食について
【今日の献立】セルフオムライス(チキンライス・薄焼き玉子・トマトケチャップ)牛乳 野菜のポトフ
今日はセルフオムライスでした。
チキンライスの上にオムライスシート(薄焼き玉子)をのせて、ケチャップをかけて食べました。
子どもたちは、いろいろな形にケチャップをかけて、楽しそうに食べていました。
2月21日(火)の給食について
【今日の献立】クロワッサン 牛乳 鶏肉のレモンソースがけ ハムマリネサラダ ミネストローネスープ
今日は、佐野市で人気のある給食メニュー「鶏肉のレモンソースがけ」を取り入れました。
片栗粉をまぶして揚げた鶏肉に、砂糖、醤油、レモン汁を合わせたタレをかけました。
この「レモンソース」のレシピをご紹介します。肉や魚などにかけて食べるとおいしいですよ。
【材料(4人分)】レモンソース
砂糖 ・・・大さじ1
醤油 ・・・大さじ1
レモン汁・・・小さじ1
水 ・・・大さじ1
★砂糖、醤油、レモン汁、水を鍋に入れて、ひと煮立ちさせます。
水溶き片栗粉でとろみをつけてもよい。
2月20日(月)の給食について
【今日の献立】セルフキムたく丼(ごはん・キムたく丼の具)牛乳 にらまんじゅう 青大豆入り鶏団子汁
今日は豚肉と白菜キムチ、大根のつぼ漬けを炒めた「キムたく丼」でした。
キムチの発酵に使われる菌は、ヨーグルトと同じ乳酸菌です。
キムチは、もともと朝鮮半島の寒い時期に備えた保存食で、これに香辛料やにんにくなどを加えてキムチができました。ヨーグルトや納豆と同じ発酵食品で、この発酵の力によって、うま味や酸味が生まれていおいしくなります。
2月17日(金)の給食について
【今日の献立】セルフハムカツ(パン・ハムカツ・ソース)牛乳 茎わかめサラダ クラムチャウダー 富士山ゼリー
今日は、クラムチャウダーでした。
クラムチャウダーの「クラム」とは、あさらなどの二枚貝のことで、「チャウダー」はクリームスープのことです。あさりには、鉄分が多く含まれています。鉄分が不足すると、貧血になることがあります。体にとってとても大切な栄養素なので、成長期のみなさんにはぜひ食べてほしいと思います。
2月16日(木)の給食について
【今日の献立】麦ごはん 牛乳 ひじきとツナの彩りナムル ポークカレー ヨーグルト
南極観測船「しらせ」では、毎週金曜日のランチはカレーと決まっているそうです。
金曜日にカレーが出る理由は、長い航海の中で、曜日感覚をキープするためです。
南極の昭和基地でも同様に金曜のランチメニューはカレーと決まっていて、種類も色々で、隊員の好みに合わせて、辛口・甘口2種類のカレーが作られることもあるそうです。
スパイスのたっぷり入ったカレーは、寒い南極で働く隊員の体を温めてくれます。