給食のページ

給食のページ

5月1日(月)の給食について

【今日の献立】ごはん 牛乳 豚キムチ炒め たくあん和え わかめと春雨のスープ

 今日は、たくあん和えでした。

 たくあんは大根から作られ、江戸時代から食べられている「漬物」です。

 たくあんは、江戸時代初期に、臨済宗のたくあん和尚が作ったと伝えられたことから、その名前がついたと言われています。

 今日は、たくあん、にんじん、きゅうりを千切りにし、白いりごま、かつお節、醤油で味付けをしました。

4月28日(金)の給食について

【今日の献立】みそラーメン(ラーメン小袋・みそラーメンスープ)牛乳 米粉春巻 のり酢和え

 今日は、春巻でした。

 春巻は中国料理の一つです。細く切った豚肉や野菜を炒めて具を作り、それを小麦粉からできた皮で棒状の形に包んで揚げた料理です。もともとは、暦の上で春の始まりとされる立春のころに、新たな芽が出た野菜を具として使っていたことから、「春巻」という名前がついたといわれています。

4月27日(木)の給食について

【今日の献立】セルフ五目ごはん 牛乳 厚焼き玉子 なめこ汁

 今日は、セルフ五目ごはんでした。

 五目ごはんに入っている枝豆ですが、成長すると大豆になります。

 ビタミンCは大豆の方が多く、たんぱく質は大豆に多く含まれています。

 同じ豆ですが含まれる栄養価に違いはありますが、どちらも大事な栄養素です。

4月26日(水)の給食について

【今日の献立】ごはん 牛乳 モロのりんごソースがけ ナムルサラダ 豆乳仕立ての野菜汁

 今日は、モロのりんごソースがけでした。

 モロは栃木県で昔からよく食べられている魚です。地域によって「モウカ」「サガンボ」などの呼び名がありますが、その正体は「ネズミザメ」という体長3メートルを超える大きなサメです。

 栃木県では、煮付けやフライにして食べられています。今日は、モロに片栗粉をまぶして油で揚げ、玉ねぎ、おろしりんご、酢、おろしにんにく、醤油、みりん、砂糖でソースをつくり、かけました。

4月25日(火)の給食について

【今日の献立】食パン 牛乳 野菜肉団子 ごぼうサラダ 焼きそば

 今日は、食パンでした。

 食パンの外側は「耳」と呼ばれていますが、アメリカでは体の違う部分の名前で表されています。

 それは、「かかと」です。英語で「heel(ヒール)」と言います。

 アメリカではパンの耳のことを「the heel of bread」(パンのかかと)と呼びます。

 パンの耳は固いことから、体の中で固い部分である「かかと」を使って表現しているのだそうです。

 

4月24日(月)の給食について

【今日の献立】ごはん 牛乳 白身魚フライ・ソース 中華風春雨サラダ 卵とわかめのスープ

 今日は、「中華風春雨サラダ」でした。

 春雨は、緑豆または、じゃがいもやさつまいものでんぷんから作られています。

 静かに降る、春の細かい雨のように透明で線状であることから「春雨」という名前がついたそうです。

 

4月21日(金)の給食について

【今日の献立】バターパン 牛乳 ハニーマスタードチキン ハムマリネサラダ マカロニのクリーム煮

 今日は、ハムマリネサラダでした。

 ハムマリネサラダに使われている「キャベツ」の祖先は「ケール」という野菜です。

 カルシウム、カロテン、ビタミンK、ビタミンC、食物繊維などが多く含まれている栄養価の高い野菜です。ケールはヨーロッパではサラダやスープで普通に食べられている野菜ですが、クセの強い独特な味のせいか、日本では飲むと苦い「青汁」の材料としてよく知られています。春キャベツは冬キャベツと比べると、やわらかく、色鮮やかで甘みがあるのが特徴です。

4月20日(木)の給食について

【今日の献立】ごはん 牛乳 肉しゅうまい キムチ和え マーボー豆腐

 今日は、マーボー豆腐でした。

 マーボー豆腐は中国の代表的な料理です。この料理が生まれた所は、四川省といって、山に囲まれた寒さの厳しい地方だったので、唐辛子などを使って味付けを辛くし、体を温めるように工夫したそうです。「マー」という名前のおばあさんが考えた料理ということで、マーボー豆腐という名前が付けられたと言われています。 

4月19日(水)の給食について

【今日の献立】ごはん 牛乳 さばの味噌煮 竹輪とほうれん草のごまドレサラダ 豚汁

 今日は、さばの味噌煮でした。

 さばを使った「さばを読む」ということわざを知っていますか?

 都合のいいように、数や年齢をごまかすことで、数字をごまかす意味として、江戸時代から使われているそうです。語源は、さばは傷みやすく、たくさん獲れることもあって、早口で数えられ、実際の数と合わないことから、いい加減に数を数えることを「さばを読む」というようになったそうです。

4月18日(火)の給食について

【今日の献立】米粉パン 牛乳 野菜かき揚げ ゆかり和え 煮込みうどん

 今日は、ふりかけの「ゆかり」を使った和え物です。

 キャベツ、にんじん、もやし、枝豆を茹でて冷やし、水気を切ってから、「ちりめんじゃこ」と「ゆかり」で和えました。彩もよく、さっぱりとした和え物です。

 ぜひ、ご家庭でもつくってみてください。