給食のページ

5月1日(月)の給食について

【今日の献立】ごはん 牛乳 豚キムチ炒め たくあん和え わかめと春雨のスープ

 今日は、たくあん和えでした。

 たくあんは大根から作られ、江戸時代から食べられている「漬物」です。

 たくあんは、江戸時代初期に、臨済宗のたくあん和尚が作ったと伝えられたことから、その名前がついたと言われています。

 今日は、たくあん、にんじん、きゅうりを千切りにし、白いりごま、かつお節、醤油で味付けをしました。