押小日誌

押小日誌

今日の押上小

【今日の押上小】6月22日(月)
1年生 英語活動


4年生 音楽
 マスクを付けて、ボリュームを抑えて歌っています。


クラブ活動(4年生以上)
・パソコンクラブはランチルームで


・創作クラブ


・科学クラブ スライム作り


・屋内クラブ、屋外クラブは体育館で

今日の押上小

【今日の押上小】6月17日(水)
◇視力検査
 今週は、各学年で視力検査を行っています。


◇4年生 体育の授業

 体育館で、リングやボールなどの用具を使ったいろいろな運動を、ローテーションしながら挑戦していました。

クラブ活動

【クラブ活動】6月15日(月)
 クラブ活動が始まりました。クラブ活動は、異年齢の児童同士で協力し、共通の興味・関心を追求する集団活動の計画を立てて運営することに自主的、実践的に取り組むことを通して、個性の伸長を図りながら、特別活動の目標に掲げる資質・能力の育成を図るものです。本校では4年生以上で行います。
 クラブの種類は、「室内クラブ」「屋外クラブ」「科学クラブ」「パソコンクラブ」「創作クラブ」の5つです。
 今日は1回目ということで、めあてや年間の計画などについて話合いました。

今日の押上小

【今日の押上小】6月5日(金)
 今日は気温が高くなりました。換気に十分配慮しながら、エアコンを併用しました。
 例年グリーンタイムとして花壇の花植えをしていますが、今年は密を避けるために、6年生が行ってくれました。


 5年生は、小児生活習慣病予防検診を行いました。

農園活動

【農園活動】6月4日(木)
 1年生から4年生まで、農園活動を行いました。今日は、さつまいもの苗を植えました。学年ごとに時間をずらして行いました。
 3年生の様子です。

全校朝会

【全校朝会】6月2日(火)
 各教室で校内放送により行いました。
 校長からは、はじめに、長い臨時休業をよく我慢しがんばったことを誉めるとともに、家族の協力に感謝することに触れました。
 学校再開に向けては、困っていることや心配なことは相談すること、学校での新しい生活様式をしっかり守っていくことをお願いしました。

学校再開

【学校再開】6月1日(月)

 朝の読書タイム、図書事務員さんによるブックトークも行われました。


 授業は座席を離して


 休み時間は元気に遊んでいました。


 体育の時間はマスクを外して行います。


 1年生は初めての給食、皆前を向いて、お話をしない食べています。静かです。


 4年生以上は、委員会活動も行いました。
 学校の新しい生活習慣に慣れていくことが大切です。

学校再開に向けた感染症への対応について

【学校再開に向けた新型コロナウイルス感染症への対応について】
                       5月29日(金)
 6月1日から学校再開になりますが、新型コロナウイルス感染症への対応として、すべての教育活動をこれまでどおり行うことができない状況です。
 その対応についての文書を本日配付しました。御理解・御協力をお願いします。
 *再開コロナ新生活様式(通知).pdf

分散登校日

【分散登校日2日目】5月29日(金)
 子どもたちの元気な姿がまた見られて、とてもうれしかったです。
 この日も、学校の新しい生活様式に合わせて、密にならないような待ち方・並び方、休み時間の過ごし方、手洗いの確認など、各学級で指導を行いました。
 教室は、パーテーションを移動して、できるだけ開放的な環境にしています。

分散登校日です

【分散登校日第1日目】5月25日(月)
 今週からさくら市小中学校で分散登校が始まりました。本校は一斉登校です。
 松の実パトロール隊に見守られながら、子どもたちは元気に登校してきました。

 教室では、「学校の新しい生活様式」について指導しました。

 さくら市から、児童生徒一人に二千円分の図書カードが贈られました。
 6年生の皆さんは、橋本教育長からメッセージをいただきました。
  図書カードについて.pdf

明日は分散登校日です

【明日はいよいよ分散(一斉)登校日です】5月24日(日)

 この登校日は、6月1日から本格的な再開となる学校生活への慣れや新型コロナウイルス感染防止に係る「新しい生活様式」の確認等が主な目的になります。詳細については、二日間の登校日の折りに担任からの指導や文書を通しての連絡となりますが、今メールでは明日の登校前の準備等についてのお願い、お知らせを載せますので御指導・御協力をお願いします。
 また、5月14日のメールと重なる内容もありますが、念のため入れてありますので御理解ください。
 1年生にとっては初めて、2~6年生にとっては久しぶりの登校となる上に、過去に例のない状況もあり、心配なことも多々あると思いますが、全教職員が丁寧に対応するよう準備しておりますので、御安心して登校させるよう準備を進めるとともにお子さんへの励ましの声かけをお願いいたします。

◆学校到着前、御家庭での声かけ等
(1)健康観察→検温(カード記入、持参)、お子さんとの会話(様 
  子確認)
(2)マスク着用→登校中も(予備マスク持参)
(3)「触らない」距離→「前へならえ」程度の距離を保持
(4)積極的なあいさつ→「元気」より、相手に聞こえる程度の「さ 
  わやか」な大きさ 
(5)歩行→必要がなければ「話さない」「触らない」「振り向かな
  い」
(6)登校後→速やかな靴の履き替え(混雑回避のため)、入室前の
  手洗い(ハンカチ持参)※この後は、教職員が声をかけます。

◆お知らせ
〇・登校(学校到着)時刻 8時05分まで 
 ・下校(学校出発)時刻 11時30分 
〇持ち物 マスク着用(予備)、5月検温表、筆記用具、上履き、ハ
 ンカチ、課題、課題で使用した教科書やドリル(植物類は不要)
〇体温が37.5以上の時は登校を控えてください。
〇6月5日実施の「小児生活習慣病健診」に必要なため、5年生のみ
 「身体計測」を行います。服装は普段着のままで大丈夫です。
〇欠席する場合は、電話でお知らせの上、お手数ですが13時30分
 から16時30分の間に配付文書や課題を受け取りに来校してくだ 
 さい。