2024年11月の記事一覧
11月13日 東部保育所の年長さんが来ました
本格的な冬を前に、学校では春の草花の準備が進んでいました。
業務員さんが、いつもきれいな花を咲かせてくださっています。ありがたいことです。
東部保育所の年長さんが1年生の音楽発表会の練習を見に来てくれました。
おそろいの、緑色の帽子がかわいいです。
1年生は、ボイスパーカッションと合唱を披露しました。堂々たる演技でした。
低学年と高学年は、試走がありました。実際のコースと同じ距離を走りました。
東部地区のマラソン大会まであと半月です。
みんなの声援がグランドに響きました。
昼休みは、図書委員会の読み聞かせがありました。70人くらい集まりました。
こわいはなし…人気ですね。
今日も大活躍な東部っ子でした。
13日の給食
今日の芋ようかんは、ふわっとしてしっとりやわらか、口に入れるとサツマイモの甘さがぱっと広がるおいしいデザートでした。給食で手作りのこんなおいしいデザートが出るなんて、幸せな東部っ子です。ピラフもスープも野菜がとてもおいしくいただけるよう工夫した味付けでした。ごちそうさまでした。
11月12日 クリーン作戦
全校で、通学路のクリーン作戦を行いました。
前日に、あおいそら運動東部支部のかたから軍手とゴミを入れる袋をいただきました。ありがとうございました。
みんなたくさんのゴミに気がついて、拾ってきました。
「こんな物が落ちていたよ…。」というような物もありました。
しっかり分別しました。
あおいそら東部支部の方も早朝から来てくださいました。
みんなで集めたゴミは、45リットルのゴミ袋6袋分くらい集まりました。その分、通学路がきれいになりましたね。
今日は、校内音楽発表会の全体練習がありました。
はじめようコンサート と Dream & Dream ~夢をつなごう~ の2曲を練習しました。
全校のみんなが集まると、迫力が出て、ハーモニーに厚みが増します。
体全体でリズムをとりながら歌っている低学年、笑顔で楽しく歌っている中学年、きれいな声でしっかりとした音程で響かせている高学年…。初めて全員で合唱しましたが、聞いていた先生方も「夢をえがこう」という東部っ子のメッセージに感動しました。
11月12日の給食
三種のでんがく(里芋と生揚げとこんにゃく)には、豚肉が入った甘味噌がかかっていました。黒蜜かんは、きなこをかけてぷるぷる食感を楽しみました。ごちそうさまでした。
「ふれあいまつり」と11月11日の様子
10日(日)に東部中学校を会場として「ふれあいまつり」がありました。
吹奏楽部が出演し、14人で素晴らしい演奏をしました。
ふれあいまつりでは、東部中学校吹奏楽部の素晴らしい演奏を聞くこともできました。
送迎等のご協力ありがとうございました。
11月11日は、教育委員会からお客様が来ました。みんなの授業や学校の様子を見ました。
「廊下がきれいに掃除されていましたね。」
「授業中に活発な意見が出ていますね。」
など、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
11日の給食
東部っ子チーズドッグは、食べ応え十分でした。子ども達は大きく口を開けて食べていました。今日は朝は肌寒かったのに、昼頃から急激に暖かくなりました。寒暖の差が激しいですね。キムチうどんがおいしく感じました。ごちそうさまでした。
11月8日 就学時健康診断がありました
温かい日差しに包まれながら、就学時健診が行われました。
5年生は、来年度入学してくる1年生の最上級生として活躍する、第1歩の日です。
目線を合わせて、園児さん達に寄り添う5年生が微笑ましく、たくましく見えました。
(写真が暗くて申し訳ありません。)それぞれの持ち場で頑張っていた5年生でした。
11月8日の給食
ポテチパン、癖になるおいしさでした。具だけでもどんどん食べられそう…。こんなおいしくて楽しい給食は東部っ子の自慢ですね。ごちそうさまでした。
11月7日 木枯らしが吹きました
東部っ子は読書活動に励んでいます。
1か月に、50冊も借りて読んでいる人もいます。本は心の栄養です。続けてください。
木枯らしが吹いて、あっという間に銀杏が落ちました。日差しの暖かさはありますが、今日は立冬。
短い秋から冬支度になります。
明日は就学時健康診断です。来週はお客様が来る日があるので、今日は大掃除をしました。
1年生も、冷たい水でもぞうきんをしっかり絞って、学校をきれいにしました。
11月7日の給食
東部っ子カレーにはたくさんの里芋が入っていました。農家の方から特別に提供していただいているおいしい里芋です。(校長はあまりのおいしさに、栄養士の先生にどうやって調理したのか、どこの里芋なのか、教えていただいたほどです。)たくさんの量をむいていただくのも骨が折れたと思います。農家の方、調理員さん、おいしいカレーをありがとうございました。