2017年12月の記事一覧
冬休みの生活について
子どもたちは,明日からの冬休みをとても楽しみにしていました。
この冬休みも,「12月までに学習したことを復習する」「日頃できない体験をする」
「家族の一員としての役割を果たす」など貴重な時間でもあります。
これまでの学習や生活を振り返り,冬休みの計画へと進めてほしいと考えております。
年末年始をはさみ,家庭での生活が中心となる冬休みは,保護者の皆様のご協力が欠かせません。
学校でも事前指導して参りましたが,より有意義なものとするためにも,
引き続きご家庭でのお声かけのほど,よろしくお願いいたします。
12月全校朝会
12月の全校朝会が行われました。
冬休みの過ごし方について,計画委員会の皆さんから発表がありました。
テーマ「おせち」を目標に取り組もうと全校に呼びかけました。
お…おそわったことを家庭学習で復習しよう!
せ…せいかつのしかたを見直し,健康な体をたもとう!
ち…ちゃんと手洗いうがいをし,体調管理をしよう!
生活担当の先生からも,冬休み中に気をつけたいことについて話がありました。
校長先生からは「命を大切にすること」についてお話がありました。
自分の命,友達の命を大切にするため,自転車の乗り方や遊び方など,
毎日の生活の中で,防ぐことができる事故があります。
また,11月全校朝会以降に転入してきた新しい仲間も紹介しました。
他にも,夏休みに頑張った作文や絵画などの作品展の表彰も行いました。
いよいよ明日から冬休みが始まります。
1月9日,今日と同じように,また元気にみずき小に登校してきてほしいと思います。
ロング清掃
冬休みまで,残すところあと1日となりました。
今日は,清掃の時間をいつもより長く設定し,「ロング清掃(大掃除)」を行いました。
机や椅子の脚,ロッカー,日ごろ取り組めない場所など,
全校で一生懸命に掃除をしました。
きれいな教室で,気持ちよく新年を迎えることができそうです。
みずきっこあそび
今日のみずきっこあそび(異学年交流活動)では,写真撮影を行いました。
毎年,最後の活動のときに,6年生へ「みずきっこ色紙」をプレゼントしています。
グループの集合写真と,1~5年生からのメッセージが入った色紙を
5年生が中心となって作っています。
撮影の後は,いつものように仲良く異学年でレクを楽しみました。
3年生 東京理科大学特別授業
<果物や炭で電池を作ろう>
今日は,理工学部先端化学科の北村先生と3名の学生さんをお招きして,
3年特別授業を行いました。
はじめに,半分に切ったレモンを使って果物電池を作りました。
そして,LEDが光るか確かめました。1つでは光りませんでした。
どうすれば光るようになるか,グループで話し合いながら考えました。
2つを直列につなげてみると,光がはっきりとわかりました。
次に,炭電池を作りました。
炭,ティッシュ,食塩水,アルミはくで,電池になりました。
電子メロディーをつないで,さまざまな音楽を聞いて楽しみました。
身近なものを使って,電池のしくみについて学ぶことができました。
レモンの他にも,電池になりそうなものがあることも知ることができました。
子どもたちからは,次々に質問が出ていました。
学生のみなさんとは,一緒に給食を食べ,その後,昼休みに校庭で遊びました。
お兄さんやお姉さんと楽しい一日を過ごしていました。
北村先生はじめ,研究室の皆さん,みずき小の子どもたちのために
特別授業を行っていただき,本当にありがとうございました。