みずき小学校からのお知らせ

2020年5月の記事一覧

あおいそら運動南部支部 善行賞表彰

毎年、あおいそら運動南部支部様が、社会連帯意識の高揚と青少年の健全育成を目的に、「あおいそら運動善行賞」の表彰を行ってくださっています。

 

令和元年度は、みずき小学校からは2年生(現3年生)と3年生(4年生)の児童が、それぞれ選ばれました。

残念ながら、新型コロナウイルス感染症により緊急事態宣言の影響により、あおいそら運動南部支部総会での表彰が中止になってしまいましたので、みずき小学校の校長室にて、それぞれ行いました。

友だちのよさを素直にほめたり、うまくできない友だちに丁寧に教え励ます姿がありました。

また、友だちが仲違いしている場面を見かけると「どうしたの?」と優しく声をかけ、双方に耳を傾け、話を聞いている姿が見られました。(2年児童)

 

 誰に対しても温かい気持ちをもち、相手の立場を考えて公平に接することができます。配布物が多くて困っていた友だちに声をかけて手伝ったり、習字の学習の後に、床についてしまった墨を進んできれいにしたりする姿が見られました。(3年児童)

 

地域の連携の中で、このような機会があることはとてもありがたいと思います。

緊急事態宣言により、学校が再開できず、子どもたちのがんばりを見届けることができない中、明るいニュースでした。