日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

2021年9月の記事一覧

実りの秋

学校東側の田んぼでは、稲刈りが行われています。黄色い稲の田んぼが一面に広がり収穫の秋を迎えました。

9月16日(木)夕方、校庭東から撮影しました。

 

0

4年生☆月の観察は今日がチャンス!

 

理科の授業で月や星の動きについて学習しています。

夕方になり、東の空は晴れています。

ついに月が出てきてくれました。

<16:30頃>東の空(写真左上)

 

<17:30頃>南東の空

少し南の方角へ動いているのが分かりますか。

 

<16:30頃の月>

<17:30頃の月>

暗くなりはっきり見えるようになりました。

 

<19:00頃の月>

月はさらに南の方角に動きました。月の表面の様子も見えました。

 

 

0

1年生 今日の昼休みと清掃の時間

今日の昼休みは天気が良く、過ごしやすい気温であったため、子どもたちは校庭や中庭でいろいろな遊びをしていました。

アサガオの種取り グリーンカーテンにできた種を集めていました。

だるまさんがころんだ

虫探し 

  

鬼ごっこ

 

木の実集め

 

昼休みの後はお掃除の時間です。今は教室掃除と中庭の草取り班に分かれて掃除をしています。高学年のお兄さん、お姉さんがいない教室掃除は大変ですが、みんながんばっています。

 

 

 

 

 

 

0

5年 総合的な学習

1学期にまとめた環境問題についてのプレゼンテーションを参考に、「自分たちにできる取り組み」に

ついて考えを深め、計画を立てています。

各グループで行動計画を提案し、学校や家庭で環境を守る取り組みを実践する予定です。

 

 

 

0