益子西小ニュース
1年生 生活科校外学習
北運動場の公園で、生活科の学習をしてきました。
学校でも、学習してきましたが、もう一度遊具の使い方をチェックしています。
安全に気をつけて、みんなで仲良く遊ぶことができました。
木陰で虫などを探すのも楽しかったようです。
天気にも恵まれて、よい校外学習ができました。
芳賀地区小学校陸上競技会
益子西小学校を代表して、34名の選手が出場しました。
競技場は、オリンピック会場のような全天候型です。
子どもたちは、「とても走りやすかった。」と話していました。
すばらしい会場で、子どもたちは自己新記録更新を目指してがんばりました。
結果です。3名が入賞し、県大会出場を決めました。
◇5年女子100m1位
◇6年男子走り高跳び2位
◇6年男子100m5位
記録会の様子をお知らせします。
本日は、お忙しい中を多くの保護者の皆様に応援に来ていただき、ありがとうございました。
やったね完食!!
給食にみんなが大好きなカレー!!
2年生になり、「給食の食缶をからっぽにする」を目標に毎日モリモリ食べています!
いつもだったら「あと少しだったね・・・」という会話。
でもついにできました!!!!!
からっぽになった食缶を見て「やったー!!」という声とともにみんなのニコニコ笑顔が教室中に♪
次の日もこの勢いで!と頑張ったのですが、ほんのすこーしだけ残ってしまいました。
でも1年生の時よりも、たくさん食べるようになり担任も嬉しいです♪
ちなみにこのカレーの日は1組さんでも完食!
次も頑張ろうね2年生(^o^)/~♪
運動タイム
苦手な食べ物となかよくしよう
苦手な食べ物が全くないという子もいましたが、ほとんどが
何かしら嫌いな食べ物があるようです。
久保先生から、毎日元気に過ごしたり、体を成長させるには
何でも食べることが大切というお話をききました。また、外から
みると変わらないけど、好き嫌いが多いと、風邪などで体調を
崩しやすくなることも教えてくださいました。
4年2組 アルミ缶回収
先週の土曜日は、2組のアルミ缶回収担当日でした。
こんなにたくさんのアルミ缶がありましたが、みなさんのおかげで
1時間半ほどで終了しました。
子供たちも積極的に動いていてすばらしいです。
「いつもより多いね~。」とお話も聞こえてきました。
暑い中、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
町陸上記録会
益子西小の子どもたちは、今まで積み重ねてきた練習の成果を発揮してがんばりました。
その結果入賞43名、新記録1名というすばらしい成績を残すことができました。
記録会の様子を紹介します。
本日はお忙しい中、多くの保護者の皆様に応援に来て頂き、ありがとうございました。
最後に全員で記念撮影をしました。全力を出し切った子どもたちは、みなとても素敵な笑顔をしていました。
2年生の苗観察☆
早く大きくなあれ~♪
早く実がなりますように~♪♪♪
それから一週間が経ち、苗の観察を行いました。
葉やくきの様子をよく見ながら、ワークシートに書き表していました。
早くも花がさいている苗もッッ!!
今後の成長が楽しみです。
緊急時の電話連絡網及び一斉メール配信の使用について
日頃より、本校の教育活動に御理解、御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、4月に配布しました「学級の電話連絡網(緊急連絡網)」ですが、先日電話連絡網を使用した学級において、電話連絡がうまく繋がらないことがありました。
緊急時の連絡は現在、一斉メール配信の利用が多くなっており、電話連絡網はほとんど使用していない現状です。
しかし、平成27年に大雨特別警報が出された際は、メールサーバーがダウンして一斉メール配信が使用できず、本校では電話連絡網による休校の連絡をしました。
災害時や緊急時の連絡手段は、複数あった方がよいことを痛感しました。
今後も一斉メール配信を中心に緊急時の連絡をする予定ですが、想定外の災害発生時などには電話連絡網を使うことも考えられます。
つきましては、4月に配布されました「学級の電話連絡網(緊急連絡網)」に登録した電話番号をもう一度確かめていただき、下記の点に注意していただければ幸いです。
なお、これからも天候の急変時や災害発生時に登下校時刻の変更や臨時休校等の連絡を学校から発信することがあります。雷雨や竜巻発生等の注意報が発令されるなど
天候が急変した際には、特にメールや電話の着信に注意してください。どうぞよろしくお願いします。
記
1 電話連絡網の前の人から着信があった場合には、小学校からの電話連絡の可能性が大きいです。
2 電話連絡網の前の人が記載された番号以外(固定電話や携帯電話)からかけてくる場合があります。知らない電話でも複数回着信があった場合は出てください。
避難訓練(竜巻)
竜巻が急接近したという緊急放送がありました。
子どもたちは、担任の先生の指示を聞いてぼうしをかぶり、机を移動し、教室でシェルターを作りました。
竜巻が去った後、家庭科室から火事が発生したという想定で、校庭の第一避難所に避難しました。
第一避難所への集合は、すばやくよくできました。
校長先生から、「おかしもち」を守って避難することと、一番大切なのは
「し」しゃべらないこと。話をしないで、先生の指示を守ってしっかり行動できなくてはいけないとのお話がありました。
今日の避難訓練は、静かにとてもよくできました。
もしも実際に竜巻が発生したときも、訓練のように、けがのないようにしっかり行動して欲しいと思います。