日誌 ※「イイね」を押して益西小を応援してください。

益子西小ニュース

5年生 遠足(日光方面)の様子

5年生の遠足で、日光方面に行きました。

始めに、華厳の滝を見学しました。ちょうど虹が架かっているところを見ることができました。

  

 

次に、戦場ヶ原ハイキングコースを歩きました。

約5kmという長い距離でしたが、大自然の中を歩いたり、とても良い景色を見たりと、楽しみながら歩くことができました。

  

 

お昼は、観光センターで、カレーをいただきました。マナーに気を付けながら楽しい食事となりました。

  

 

午後は日光東照宮を見学しました。班ごとに別れ、それぞれが決めたコースを見て回りました。世界遺産を間近で見ることができ、とても感動していました。

  

 

天候にも恵まれ、とてもよい遠足となりました。

 

 

0

授業中の様子(10/20)

3年生が、国語の「くわしく表す言葉」について学習していました。主語や述語に加え、くわしく表す言葉も入り、文章がより複雑になってきました。

0

清掃の様子(10/19 校庭・中庭)

今日は、6年生がいないので自教室清掃でしたが、「花壇や教材園の草むしり」や「中庭の落ち葉掃き」など、気が付いた所を自主的にきれいにしようと取り組んでくれている児童がたくさんいました!

0

1・2年生遠足「子ども総合科学館」(10/18)

今日は、子どもたちが楽しみにしていた遠足がありました。

科学館の中では、グループごとに約束を守って見学をしたり、プラネタリウムできれいな星空を見て歓声をあげたりと、学校ではできない体験をたくさんすることができました。また、天気もよかったので、青空の下でおいしいお弁当を食べたり、いろいろな遊具で元気いっぱい遊んだりすることができました。

お弁当や持ち物の準備等、ありがとうございました。

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

授業中の様子(10/13 3校時)

3年生が、理科の授業で、「太陽とかげのでき方」について考えていました。「遮光板」の使い方など、興味をもって学習に取り組んでいます!

0