益子西小ニュース
低学年 遠足
本日、1.2年生で那珂川水遊園に行きました。
班別行動では2年生が中心となり、いろいろな種類のお魚を見ることができました。また、体験プログラムでは、アメリカザリガニの体のつくりやオスとメスの見分け方などを教わりました。その後のザリガニを触る体験では、最初に怖がっていた子も頑張って掴んだり、背中だけ触ったりする姿が見られました。
雨に降られることなく、お弁当も外で食べることができ良かったです☆
0
3,4年生 遠足
本日は子どもたちが待ちに待っていた遠足でした。
3、4年生はアクアワールド大洗に行きました。
天候に恵まれず、活動の予定変更等がありましたが、子どもたちは先生の話を良く聞き、
班別活動ではお互いに協力して館内見学をしました。
子どもたちの心に残る遠足になったと思います。
館内見学の様子 お弁当の様子
イルカショーの見学の様子
3、4年生はアクアワールド大洗に行きました。
天候に恵まれず、活動の予定変更等がありましたが、子どもたちは先生の話を良く聞き、
班別活動ではお互いに協力して館内見学をしました。
子どもたちの心に残る遠足になったと思います。
館内見学の様子 お弁当の様子
イルカショーの見学の様子
0
外国語コーナー
本校には、職員室入り口の横に外国語コーナーがあり、ALTの先生が季節に合った掲示物を作成してくれています。10月に入りハロウィン掲示物が登場しました。
お化けのお城の窓やカボチャのカードを開くと・・・・・・・・・
英語の名前が付いたいろいろなお化けが出てきます。
ハロウィン→HALLOWEEN 黒ねこ→BLACK CAT ゾンビ→ZOMBIE おばけ→GHOST 吸血鬼→VAMPIRE 魔女→WITCH ガイコツ→SKELETON
お化けのお城の窓やカボチャのカードを開くと・・・・・・・・・
英語の名前が付いたいろいろなお化けが出てきます。
ハロウィン→HALLOWEEN 黒ねこ→BLACK CAT ゾンビ→ZOMBIE おばけ→GHOST 吸血鬼→VAMPIRE 魔女→WITCH ガイコツ→SKELETON
0
授業の工夫
今年度は、多くの学年で教科をまたがった工夫した授業が行われています。
5年生 国語で学習した宮沢賢治の物語をもとに図工の作品を作りました。
6年生 外国語科 生き物の名前、住みか、食べ物の名前の英語を調べて、食物連鎖の学習をしました。
5年生 国語で学習した宮沢賢治の物語をもとに図工の作品を作りました。
6年生 外国語科 生き物の名前、住みか、食べ物の名前の英語を調べて、食物連鎖の学習をしました。
0
ヘチマの成長
4年生が育てているヘチマの様子をお伝えします。
立派な実がたくさんできました。
これがヘチマの「お花」です。「お花」には花粉が付いています。
横から見た「お花」です。
「め花」です。しぼんでしまっています。
「め花」の下の部分がふくらんでいます。これが大きくなって実となります。
ヘチマの実の下には「め花」が付いていた跡があります。
これから冬に向かってヘチマがどのように変化していくか観察していきたいと思います。
立派な実がたくさんできました。
これがヘチマの「お花」です。「お花」には花粉が付いています。
横から見た「お花」です。
「め花」です。しぼんでしまっています。
「め花」の下の部分がふくらんでいます。これが大きくなって実となります。
ヘチマの実の下には「め花」が付いていた跡があります。
これから冬に向かってヘチマがどのように変化していくか観察していきたいと思います。
0
サツマイモ畑の様子
先週、塙環境保全会里のめぐみの会の方々にサツマイモ畑の周りの雑草をきれいに刈り取っていただきました。10月19日(月)から始まる芋掘りが楽しみです。めぐみの会の皆様、ありがとうございました。
薄紫色のサツマイモの花も咲いていました。
薄紫色のサツマイモの花も咲いていました。
0
Web授業参観
1・2年生 遠足の事前指導を行いました。1年生は初めての遠足です。とっても楽しみです。
3年1組 社会 スーパーマーケットの勉強 3年2組 遠足の事前指導(バスの座席決め)
4年1組 社会 地域に伝わる祭り 4年2組 国語 下の教科書に入りました。
5年1組 算数 分母が異なる分数の大きさ比べ 5年2組 理科 インターネットを使った天気の学習
6年1組 理科 水溶液の性質のまとめ 6年2組 社会 室町時代の文化 動画を見て今まで知らなかった能の世界に触れました。
0
1年生 シャボン玉・砂場遊び
今週は、生活科の学習でシャボン玉遊びと砂場遊びをしました。
遊びをする中で、子どもたちから「大きなシャボン玉を作るためには、ゆっくり息を吹くといいんだ。」「大きなストローと小さなストローでは、シャボン玉の大きさが違う。」「土が少し濡れていた方が、固めやすい。」というような発見がありました。活動後には、生活科のワークシートに発見したことや気付いたことをまとめることができました。☆
遊びをする中で、子どもたちから「大きなシャボン玉を作るためには、ゆっくり息を吹くといいんだ。」「大きなストローと小さなストローでは、シャボン玉の大きさが違う。」「土が少し濡れていた方が、固めやすい。」というような発見がありました。活動後には、生活科のワークシートに発見したことや気付いたことをまとめることができました。☆
0
5年生 みんなのために
10月2日、就学時健康診断があり児童は臨時日課で下校していきました。
この日の朝、登校するとすぐに「来年度の1年生のために学校をきれいにしようプロジェクト」が行われました。
廊下や昇降口、トイレなど担任が何も言わなくてもどんどん仕事が進んでいきました。
来年の1年生のために、学校のためにという思いを強く感じることができました。
さすが高学年です!
この日の朝、登校するとすぐに「来年度の1年生のために学校をきれいにしようプロジェクト」が行われました。
廊下や昇降口、トイレなど担任が何も言わなくてもどんどん仕事が進んでいきました。
来年の1年生のために、学校のためにという思いを強く感じることができました。
さすが高学年です!
0
就学時健康診断
今日、来年度に入学する児童の健康診断(就学時健康診断)が行われました。
来年度は47名の新入生が本校に入学します。健康診断の間に保護者にはスマイルネットの方々による子育て講座、学校歯科医の先生による講話も行われました。スマイルネット、学校医、学校歯科医の皆様にはたいへんお世話になりました。元気いっぱいの47名のお子さんの入学を楽しみにしています。
来年度は47名の新入生が本校に入学します。健康診断の間に保護者にはスマイルネットの方々による子育て講座、学校歯科医の先生による講話も行われました。スマイルネット、学校医、学校歯科医の皆様にはたいへんお世話になりました。元気いっぱいの47名のお子さんの入学を楽しみにしています。
0