益子西小ニュース
歳末助け合い募金
歳末助け合い募金とは、福祉の援助や支援を必要とする人たちが地域で安心して暮らすことができるよう、様々な福祉活動を歳末の時期に重点的に行うための募金運動です。本日12月15日(水)から17日(金)まで行っています。ご協力いただけますようよろしくお願いします。
先生たちも募金しました。
表彰5
先週に引き続き表彰を行いました。給食の時間に名前を校内放送で読み、昼休みに校長先生から賞状が伝達されました。
芳賀教育美術展の入賞者25名の表彰でした。
久保賞
4年生
芸術祭賞
3年生
3年生
3年生
3年生
入選
4年生
3年生
3年生
3年生
3年生
2年生
2年生
1年生
1年生
3年生
3年生
2年生
1年生
1年生
6年生
6年生
6年生
6年生
5年生
5年生
体育集会
西小タイムに体育集会を行いました。6年生全員と5年生の一部の児童が前に立ち、いろいろな跳び方の手本を見せてくれました。なわとび検定の「前二重跳び」「後ろ二重跳び」「はやぶさ跳び」「つばめ跳び」「三重跳び」そして、なわとび検定にはない「稲妻跳び」(2重跳び2回はやぶさ2回つばめ2回)を見せてくれました。
楽しい昼休み
持久走大会も終わり、なわとびの季節になりました。昼休みはなわとびの練習をする子が増えてきました。
先生も一緒になわとびに挑戦しています。
1年生 生活科 学校ピカピカ大作戦
生活科の学習で校内の清掃活動を行いました。
〈1組〉
1組は、金曜日の5校時に2回目の「学校ピカピカ大作戦」を行いました。1回目は廊下の掃除でしたが、今回は階段と昇降口の掃除にチャレンジしました。3校時に、清掃の手順を確認したり、分担やめあてを決めたりしました。2回目のため、スムーズに話し合いができていました。
さあ、いよいよピカピカ大作戦のスタートです。今日も手順をしっかり確認しておいたので、静かに清掃ができました。昇降口は、砂がたくさんあって、きれいにすることが大変だったようです。階段は、隙間にたまったほこりまできれいにしようとがんばっていました。
〈2組〉
2組は、水曜日の5校時に1回目のピカピカ大作戦を行いました。1年生だけでの初めての清掃でしたが、一生懸命に活動する姿が見られました。水曜日は清掃がない日なので、ほこりやゴミなどがたくさんありました。
1年生だけでの清掃は難しいところもたくさんありましたが、みんな一生懸命に学校をピカピカにしようとがんばっていました。毎日提出している生活科シートを見ると、お家でのお手伝いもがんばっている様子が見られます。これからも、自分たちでできることを考えて、取り組んでいきたいと思います。
表彰4
表彰最終日です。給食の時間に名前を校内放送で読み、昼休みに校長先生から賞状が伝達されました。
<芳賀地方芸術祭詩部門>
特選
1年生
入選
1年生
3年生
3年生
3年生
<やまゆり絵画展>
優秀賞
4年生
4年生
4年生
4年生
奨励賞
4年生
4年生
4年生
<校内持久走大会>
第1位
1年生男子
1年生女子
2年生男子
2年生女子
3年生男子
3年生女子
4年生男子
4年生女子
5年生男子
5年生女子
6年生男子
6年生女子
持久走大会1位 1・2年生
持久走大会1位 3・4年生
持久走大会1位 5・6年生
あいさつスマイルキャンペーンのお知らせ
今朝の校内放送で運営委員から来週実施する「あいさつスマイルキャンペーン」のお知らせがありました。
おはようございます。運営委員会からのお知らせです。来週の月曜日から金曜日に「あいさつスマイルキャンペーン」を行います。今年最後のキャンペーンになります。今回は上位5位のクラスに賞状を渡します。クラスで協力して気持ちのいいあいさつが毎日できるよう心がけましょう。
表彰3
給食の時間に表彰を行いました。給食の時間に名前を校内放送で読み、昼休みに校長先生から賞状が伝達されました。
<下野教育書道展>
入選
3年生
3年生
3年生
3年生
3年生
3年生
4年生
4年生
5年生
5年生
5年生
5年生
6年生
6年生
6年生
<芳賀地方芸術祭川柳部門>
入選
2年生
2年生
<栃木県子どもの人権絵画コンテスト>
銀賞
4年生
6年生
益子町学力調査2日目
益子町学力調査が行われました。
2校時 1~6年生 算数
3校時 4~6年生 理科
時間一杯よく考えてテストに臨んでいました。
表彰2
給食の時間に表彰を行いました。給食の時間に名前を校内放送で読み、昼休みに校長先生から賞状が伝達されました。
<下野教育書道展>
奨励賞
1年生
1年生
2年生
3年生
3年生
4年生
4年生
5年生
5年生
6年生
入選
<硬筆の部>
1年生
1年生
1年生
2年生
2年生
2年生
<毛筆の部>
1年生
1年生