日誌 ※「イイね」を押して益西小を応援してください。

益子西小ニュース

授業の様子(6/10)

1~3年生の授業の様子です。

1年生 道徳

 

 

 

 

 

 

2年生 道徳

 

 

 

 

 

3年生 体育

 

0

清掃の様子(6/9)

新しい担当場所での清掃にも慣れてきました。校庭清掃には厳しい時期になってきましたね。

0

プール清掃

夏を思わせる青空の下、5、6年生によってプール清掃が行われました。プールの授業が楽しみです。

0

人権の花贈呈式(6/6)

西小タイムに、町の人権擁護委員の方が来校し、人権の花贈呈式が行われました。花と看板の贈呈の後、人権擁護委員の方からお話をいただきました。改めて人権の尊重する大切さについて考えました。

0

3年社会科校外学習(6/5)

今回の3年生の社会科校外学習は、バスで町内を廻ります。土地利用の様子や公共施設などについて学習してきます。

0

4年宿泊学習 2日目スタート(6/4)

おはようございます。4年生の宿泊学習の2日目が始まりました。4年生はみんな元気です。夜もよく眠れたようです。

写真は自然の家みかもと三毳山の様子です。いい天気になりそうです。

0

4年宿泊学習 入所式

入所式ではシーツや布団カバーの付け方のお話がありました。

施設内の見学を兼ねて、ウォークラリーが始まりました。

0

4年宿泊学習 到着

自然の家みかもに到着しました。エントランスで記念撮影のあと、みんなでお弁当を食べました。

この後、入所式になります。

0

5年臨海自然教室 塩作り

午後の活動は塩作りでした。グループのみんなで協力しながら、海水から塩を作りました。出来上がった塩はお土産として持ち帰ります。

0