日誌 ※「イイね」を押して益西小を応援してください。

益子西小ニュース

昼休みの様子(5/24)

気温が上がってきましたが、子供たちは元気に外で遊んでいます。子供たちには、水分をしっかりとるよう指導しています。

0

職員研修の様子(5/22 心肺蘇生法 等)

放課後、職員研修(心肺蘇生法 等)が行われました。益子分署の方(6名)から、心肺蘇生法についてご指導いただきました。6月3日には「プール開き」が行われ、水泳の授業が始まる予定です。研修の成果を発揮しなくてすむよう、事前指導や児童観察等に力を入れていきます。

0

昼休みの様子(5/20)

昼休みになり雨はやみましたが、水たまりだらけで校庭では遊べません。子供たちは工夫して室内で遊んでいます!

0

西小タイムの様子(5/8)

晴れ!とまではいきませんが、子供たちは外に出られるだけでうれしそうです。今日も、子供たちは元気です!

0

昼休みの様子(5/7)

昼休みになり雨はやみましたが、校庭は水たまりでいっぱいです。子供たちは、室内で上手に過ごしています。

今日も、子供たちは元気です!

0

西小タイムの様子(5/1)

今日の西小タイムは、小雨が降っています。子供たちは、室内で工夫しながら上手に過ごしています。今日も、子供たちは元気です!

0

西小タイムの様子(4/16)

今日の西小タイムの気温は、21℃です。暑すぎず、昨日よりも過ごしやすく感じます。

今日も、子供たちは元気です!

0

交通安全教室の様子(4/15 2校時)

2校時に、交通安全教室が行われました。益子交番の小黒所長様と交通教育指導員の薄根様からご指導をいただきながら、学校周辺の道路で歩行や横断の仕方について確認しました。

0

新任式・始業式の様子(4/8 1校時)

新しい先生方をお迎えして、令和6年度がスタートしました!

新任式では、8名の先生方から、ご挨拶をいただいた後、代表児童から「歓迎のことば」がありました。子供たちも、真剣な態度で先生方の話を聴いていました。

始業式では、上野校長より「学校教育目標 ①よく考え本気で学ぶ子ども ②元気でたくましい子ども ③思いやりがあり助け合う子ども」について話がありました。「児童代表のことば」では、今年度の抱負について、立派に発表することができました。

令和6年度も、職員一丸となって頑張っていきます!どうぞ、よろしくお願いいたします。

0

修了式の様子(3/22 1校時)

今日は、令和5年度の修了式が行われました。各学年の代表児童が、校長から修了証を授与されました。

作文発表では、どの学年の代表児童も、頑張ったことや次年度の抱負などを素晴らしい態度で発表することができました。

0

卒業式の様子(3/19)

今日は、令和5年度の卒業式が行われました。厳粛な中にも、温かさのあふれる卒業式となりました。

また、卒業式の前には、1・2年生との「お別れの会」も行われました。

卒業生も、感謝と希望を胸に巣立っていくことができました。

0

授業中の様子(3/12 5校時)

3年生が、総合的な学習の時間で学んだことについてのまとめを行っていました。2年生に見てもらおうと、発表の練習も頑張っています!

0

6年生の様子

先日届いた大谷翔平選手のグローブを実際にはめて記念撮影をしました。

大切に使いたいと思います。

0

6年生を送る会の様子(3/1 2校時)

今日は、2校時に「6年生を送る会」が行われました。6年生への感謝の作文発表やなかよし班でのゲーム、在校生からの記念プレゼントなど、6年生への感謝の気持ちを、しっかりと伝えることができました。

0