~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

2020年12月の記事一覧

1年生も調理実習

 12月3日(木)、1年生の家庭科で調理実習がスタート!

ジャガイモをふかして、つぶして、ねって、焼いた「いももち」。

醤油味でとっても美味しかったですね。ぜひお家でも作ってみま

しょう。

5・6組の先生も参戦。粘土細工のように楽しんでいる班も…

この香りを届けたい!(画像のみ、残念…)

気持ちを尽くした美味しい「いももち」です!

 

寒くなってきました

 12月2日(水)、入学説明会が昨日で本当に良かったです。朝の気温は

ほとんど同じですが、太陽が出ていないせいで、朝から寒かったですね。気温

は上がらず、夜は雨…。体調を崩さぬよう気をつけましょう。

 

落ち葉が峠を越えると、今度は寒さの峠が迫ってきますね。

コロナ対策でもある加湿器が順次教室へ設置されます!

新入生1日入学

 12月1日(火)、春日部市一斉で新入生一日入学(入学説明会)が

実施されました。

朝は2年学級委員が落ち葉掃き

コロナ禍で在校生の参加はありませんでしたが、午前中から様々な場面で

準備に気持ちを尽くしてくれました。

児童が使用する教室もきれいに清掃です。

説明会は例年と異なり、児童と保護者は別々。映像による説明が行われました。

来年4月、またお会いできる日を楽しみにしています!