~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

2015年4月の記事一覧

眼鏡 バスケットボール春季大会組合せ

平成27年度 埼玉県春季ジュニア県大会(バスケットボール)春日部地区予選の組合せを掲載
 このpdfファイルでわかります。
 H27埼玉県バスケットボール春季ジュニア大会春日部地区予選組合.pdf
 体系的に部活動についてお知りになりたいかたは、
 本校公式のサイトのトップページ「特集」から入りますと、オープンにしてある様々な部活動の情報を取得できます。どうぞご利用ください。

! 自転車の乗り方ー交通安全ー

自転車の乗り方に関する指導
平成27年4月20日(月)朝、地域にお住まいの方から「自転車の事故」に関するお電話を頂戴しました。その内容を保護者の皆様にも共有するために「生徒・保護者専用サイト」に詳細を掲載しました。。ぜひ、ご家庭でも自転車の乗り方や事故に関して話題にしてください。
1 ご連絡の内容
(1)日時・場所 (クローズ情報) 専用サイトのみオープン
(2)事故の概要(クローズ情報) 専用サイトのみオープン
(3)主な訴え
 できれば、学校で情報を集めていただけると助かります。また、交通安全についてご指導をお願いします。
2 学校の対応
(1)本日(4月20日・月)帰りの会において(担任から)
(2)指導する内容
 ア わかった範囲の事実を伝える。
 イ 心あたりのある(自分ではないかと思った)生徒は、先生に報告をお願いします。
 ウ 日ごろから自転車の乗り方には十分気をつけましょう。
  a スピードを出さない  
  bよそ見をしない(スマホや携帯を触るなどしない)視野を広く運転する
  c法律で禁じられている違反をしない(傘さし・二人乗り・右側通行・通行してはいけない歩道の走行)
  d音楽を聴きながら通行することは音を遮断していて危険である。
  eお年寄りの自転車の通行には配慮する(年齢が高くなると、スピードに反応が遅くなったり、バランスを取るのが難しいので、優先したり、スピードを緩めたりしましょう)ようにお願いします。

花丸 藤が開花

 本校の校門前の藤棚の藤が咲き始めました。まだまだ紫の色彩は淡いのですが、昨年は十分な剪定ができていなかったので、小さな花しか咲きませんでした。今年は昨年以上の花が咲く始めています。用務や校務の職員皆さんが、昨秋に十分な剪定を行ってくださったおかげです。
 今年は、これから5月にかけて楽しみがひとつ増えます。
 
さらに花をご覧になりたいかたは、本校公式サイトの生徒・保護者専用のトップページをご覧ください。

泣く 厳粛な悲しさー離任式


 名残惜しい気持ちもありますが、離任式が終了しました。5名の先生がたにご来校いただき、厳粛なかに、別離の悲しさを感じる離任式が終了しました。本校を離れる先生がたのますますのご活躍をお祈りいたします。
 離任される先生がたに贈る私の拙い詩です。
 先生の卒業式(WEB版).pdf

県学力学習状況調査まとまる

 今年度スタートした「埼玉県学力学習状況調査」の答案や問題用紙の回収が終了し、おおよそまとめ終えました。
 本日午前中、昨日欠席した生徒たちが若干名受検していますが、その生徒たちの答案や問題用紙が回収できればすべて終了です。
 本日午後すべての検査資材を運送業者に渡せば、まずはひと安心です。
 昨晩大変だったのは、すべての問題用紙も回収なので、使用した分・未使用分の問題用紙の数と、送られてきたときの数が一致するか、かなり遅くまでかかって、たくさんの職員で確認することでした。そうした意味で、まずはひと安心です。
 あとは、返却されたときに、本校の生徒たちの特性を把握し、それを如何に授業で生かすかだと思います。せっかく、ここまで大変な思いをしたのですから・・・・・・。
 梱包した回答用紙や問題代水の段ボールいです。1つの学年2つの段ボールです。

苦笑い 修学旅行の準備が始まっています

修学旅行の準備が始まっています。
今年度の修学旅行は、5月31日(日)ー6月2日(火)です。
その直前、1週間前には体育祭があり、準備が同時並行的に行われます。
ですから、早目の準備をしています。
ポスターが掲示されています。 また、生徒作成の見学先の資料も廊下に掲示されています。
修学旅行については、生徒・保護者専用サイト→3学年のページに、「特集」を設置しますので、詳細はそちらをご覧ください。今年も、現地からライブで様子を配信します。
  

困る 埼玉県学力学習状況調査の日

 今日、埼玉県が足かけ3年がかりで準備をしてきた「学力学習状況調査」の全県の実施日です。
 学校平均や市町村の平均に惑わされることなく、個々の伸びを確認していこうという画期的な取組です。教育は、個々の人間の能力や特性を最大限に伸ばして、社会に貢献する多くの人材を育成することが大きな目的です。教育は優劣ではありませんから、平均点は政策立案に役立っても、個々の子どもの教育にとっては、その能力や特性の伸長率がどれだけあるのかという、今回の調査のほうが有効であると考えます。
 ぜひ、埼玉県の取組が、各市町村や各学校の取組の支えになることを願い、そして、それが、一人ひとりの生徒の成長につながることを願って、今回の調査の趣旨をご理解いただければ幸いです。
テストの準備が整いました。校長室にクラス単位で整えられたテスト用紙です。

笑う 8時15分校門通過

校門の桜は、花から葉へと季節の移ろいを確実に教えてくれます。

 さて、本校は、8時15分に校門を通過し、8時20分に教室で出席の確認を行っています。
 ジャージに着替えて、荷物をロッカーに入れて、着席している状態で、出席確認という約束です。
 8時15分に校門通過は約束ですが、この時刻に通過すれば、8時20分の出席確認に間に合うという計算から、8時15分校門通過を奨励しています。
 今日もほぼ全員が8時15分以前に校門を通過していますから、全員が教室での出席確認に間に合っているのではないかと思います。
 これを継続できればいいな、と思います。
 がんばろう!大増中生徒!

うれし泣き 授業開始

時間割が完成し、今日から授業が始まります。
ただし、今週は試行期間としています。
授業順番が大変であったり、動きが困難になったり等を配慮します。ですから、この後、若干の授業順番の入れ替えがあるのをご承知ください。
授業は学校の命です。
学級組織の土台の上に、各教科の授業があります。
学校は授業で成り立っているといっても過言ではありません。
「授業」を大切にして、教育活動を進めたいと考えます。
とにかく、今日、授業が始まります。

ニヒヒ 全校合同体育

大増中初めての試みである「全校合同体育」を実施しました。
簡単に説明すると、保健体育授業のガイダンス指導を、先生の手を借りずに、3年生が中心に、2年生をモデルにしながら、1年生に具体的に指導する機会と、とらえていただけると、わかるとと思います。
整列・あいさつ・準備運動・全員走まで、5・6時間目を利用して実施できました。リーダーの3年生がステージ上で指示を出しています。

1・2年生の女子を3年生が指示を出してます。







個別信学級の調理実習

平成27年4月14日(火)
個別支援学級の生徒たちが調理の実習を行い、「ホットケーキに果物をのせ、それにチョコレートをかけたスイーツ」を作りました。
職員室の先生がたで頂戴しました。おいしかったです。
ありがとうございました。

学年の掲示物が整いつつあります。

年度初めの学級活動が今日でひと段落します。
学年の廊下の掲示物がかなり整ってきました。
3学年の廊下を覗いてみましょう。
自己紹介カードがそろいました。
 
  左上から1組
 右上が2組
 右下が3組






廊下に飾られた詩がまた素敵です。

 

期待・ワクワク 昨日のこと

平成27年4月14日(火)
明日で、4月も半分の15日を迎えます。
昨日、1から3年生すべての学年集会が行われました。落ち着いた集会であったと思います。
昨日の学校生活の様子を何人かの先生に伺いました。こんな答えが帰ってきました。
「校門で朝のあいさつがとてもよい人が多いです。」
「プリントを配ると、戦闘で受け取る人全員が『ありがとうございます』というので、配る方もとともうれしくなります。」

笑う 2学年集会

4校時は2年生の学年集会です。
ちょうど、入場して、話の前に列を整とんしている場面です。その後、先生の話が始まると、ピタッと私語がなくなり、体育館の天井を打つ雨音と、学年全体にお話しする先生の声だけが、体育館内に響きます。
こちらも落ち着いた1学期と年度のスタートの象徴的な姿です。

笑う 1学年集会

3年生の学年集会に続いて、1年生の学年集会が、3校時に開催されました。
3年生と同様に「スタートライン」を利用した学年集会でした。
写真を撮りに体育館に近づいても物音一つしません。「あれ?間違えたかな?」と思いながら体育館に入ると、何と1学年の生徒も先生がたも皆さんいるではありませんか。とっても穏やかで静かな学年集会の様子でした。落ち着いた1学期、年度のスタートができています。

笑う 3学年集会

落ち着いた雰囲気で、1・2校時に3年生の学年集会が開催されています。
資料は「スタートライン」と「3年生としての心構え」です。
この資料はpdfにして、「生徒・保護者専用サイト」の第3学年情報のキャビネットと掲示板両方にはいっています。たいへんすばらしい資料です。保護者の皆様も一度目を通されることをご推奨します。

発育測定

平成27年4月10日(金)の発育測定の感想から
養護の先生から「生徒の動きがすばらしかったです。」
1学年主任から「先生がいないときも静かに行動できていてすばらしかったです、と教頭先生からほめられました。すばらしい新入生で、先生はうれしいです。一流の中学生になれそうですね。」
たくさんのよりよいことばを、多くの先生がたが語っていました。
まさに、「リスペクト大増」です。

苦笑い 配付されています、配付されます

金曜日に配付されたか、あるいは来週月曜日に配付されるものがあります。
次の2つです。
1 教育相談のご案内 「一人で悩まず、相談を!」
 埼玉県の教育相談先の案内リーフレットです。
 こちらからもダウンロード可能です。
H27教育相談案内(埼玉県).pdf
2 埼玉県学力・学習状況調査のリーフレット
 今年度から県の調査が新しくなります。その趣旨説明のリーフです。
 全学年対象の学力学習状況の調査ですから、ぜひ、お読みください。 
 こちらからもダウンロード可能です。埼玉県学力学習状況調査.pdf

入学式の祝電

 入学式にたくさんの祝電を頂戴いたしました。ありがとうございました。
 祝電をいただいた皆様のご芳名を、生徒・保護者専用サイトのトップページに掲載させていただきました。
 なお、本文につきましては、全校向け情報の掲示板でお読みただけます。祝電の本文をそのままpdfに変換してあります。ぜひ、お読みください。
 祝電の性質上保護者の皆様に読んでいただけるよう、ログイン後のクローズした情報として扱わせていただきましたのでご了承ください。本校は個人情報(個人の特定できる写真・名前等、公人の皆様以外)につきましては厳格に守ってまいります。どうかご理解のほどをよろしくお願いいたします。オープンにする情報とクローズする情報を厳格にいたしますので、ご了承ください。
 ここでは、春日部市長 石川良三 様からいただいた祝電を披露いたします。
 次のpdfファイルです。春日部市長 石川良三 様.pdf