2021年2月の記事一覧
期末テスト終了!
本日1、2年生は期末テスト二日目。
黒板の注意書きも1つ増えましたね。
テストが終わるといつもは部活、という所ですが…
今日は三送会の準備です。いい会を創っていきましょう!
取組みの詳しい内容は秘密です(笑)。
ひまわり賞
トイレ掃除で排水溝まできれいにしてくれました。
公立入試本番
2月26日(金)、寒い朝ですが雨も降らず一安心。
本日約70名が本校より受検に挑んでいます。
先生たちも朝6時から学校でトラブル等への対応で待機してます。
みんなガンバレ!
いよいよですね
2月25日(木)、1・2年生は期末テスト1日目。
今回はたっぷり勉強時間があったのでは?と、つい大人は言ってしまいたくなります。
部活が無くて「メリハリがつかなかった~」、
というケースもあったかもしれませんね。
だからこそ中学時代は、「全力」スイッチを装備できるかが大切です。
まだ明日もあります。一所懸命取り組もう!
明日は公立入試ということで、給食は「カツ丼」!
給食委員からも紹介のアナウンスがありました。
3年生は事前集会では注意事項と最後の確認。
私から全集中試験の呼吸・奥義「旭日昇天」を授けます!
健闘を祈る!
ひまわり賞
教科係の仕事ぶりに感謝!
ということで大増中自慢の係で賞が授与されました。
3年生追い込み時期
2月24日(火)、3年生もいよいよ今週末受検を控え、頑張って追い込みを
かけています。健康に気をつけ、心身ともに元気で受検を迎えよう!
元気に下校する様子を見ると、ちょっと安心します。
プレッシャーもあると思いますが、適度なストレスが最大パフォーマンスを生みます。
笑う門には福来る!
まるで春のよう
2月22日(月)、昨日に続き今日もまるで春の様な陽気(嬉)。
週末は雪の予報も出ているのが信じられない…。昼休み、校庭はにぎわってました!
現在一斉下校中。
期末テスト前ということで、勉強しながら下校する姿も。
安全確保のため先生たちは散らばって見守り活動中。
カメラを向けると必ずポーズをとってくれる3年生(笑)。
ところで今日とあさって、コンピューター室でネットの設定作業中。
来週にはPCが届く予定。楽しみですね。
2年生も!
2月19日(金)、何やら中庭に集まる2年生集団。
一体どんな仕掛けをしているのか?
やはり出来上がりが楽しみです。
ところで…
夏休みに工事した廊下のつなぎ目が浮いてしまっている所があります。
近々修理が入りますが、足を引っかけないよう気をつけてください。
カレーの意味は?
只今午後6時過ぎ。
職員室に立ち込めるカレーのにおい。1年生の先生たちがカレーパーティー?
3月5日三送会でその真実が暴かれる?! 乞うご期待!
(本日のブログにもそのヒントが…)
ひまわり賞
職員室前廊下掃除は、いつも学校のためにピカピカにしてくれています。
その熱心な取組で心に火がついたで賞
3学期ももう折り返し
2月18日(木)、職員室掃除が最後の当番変更。
いよいよ3学期も後半戦スタートということですね。
今年度掃除の音楽は3年1組職員室掃除がお送りしてます。
掲揚塔が故障しているため、とりあえず手作りで直してあります。
生徒会本部へ使い方をレクチャー。これからもよろしくね。
昼休み、高鉄棒をバレーのネット代わりにビーチバレーで遊ぶ1年生
自分はこの後2年生とバスケットを楽しんできました。
三送会に向けた動画撮影で、色々な所に出没する1年生。
どんな映像に仕上がるのんでしょう。楽しみです。
給食感謝集会
2月17日(水)、給食委員会主催で、給食感謝集会をリモートで行いました。
体育館はちょっとしたテレビ取材の雰囲気。カメラマン、教員のADさん、レポーター等々…。
パネルの準備、リハーサル、準備万端のスタッフたち。本番間近!
さぁ、いよいよ本番スタート!
卒業や転校して初めてわかる大増中給食のありがたさ。
うまい!あったか!バランス良し! 最高の給食です(喜)
これからもよろしくお願いします!!!
着々と
2月16日(火)、公立高校受検については出願受付が終了しました。
倍率が気になる場合は、ネットか明日の朝刊で確認しましょう。
明日給食感謝集会の準備で生徒ホールの掲示板は体育館へ。
見通しがよくなっていつもと何だか違う風景でしたね。
2年生の掲示物がはがれてしまったので、肩車で直してくれました。
ありがとう!
2年生は引き続き修学旅行の計画作成。デザート中心に計画している班も…。
どの班も結構堅実な見学地ですね。
初京都・中学生にとっては、いいチョイスだと思います。
3送会の撮影は時間を見つけて行ってます。
当日のお楽しみということで、今回はカメラマンのみパチリ。
部活がないためほぼ一斉下校。危険個所を先生たちがまわってます。
事故のないよう気をつけてくださいね。
週始めにまさかのお知らせ…
2月15日(月)、今日は変な天気でしたね。真冬だというのに
校舎の中は湿って、床はツルツル。校庭はあっという間に湖です。
さわ相前のビチョビチョを頑張ってふいてくれました。
放課後校庭は大変なことに…
3年生は期末後ということで、テストの振り返り。
公立受検も近いので、しっかり復習してくださいね。
そして帰りの会…
早速先日導入された大型モニターを全クラスに用意して、
校長先生からリモートで感染拡大防止徹底に係るお知らせがありました。
緊急事態宣言中は、平日、土日、祝日の部活動は中止です。
放課後等不要不急の外出をしないよう、ご協力お願いします。
漢字検定
2月14日(日)、地震の方は大丈夫でしたか?学校は職員室の
机の引き出しがいくつか出ていたり、駐輪場の自転車が倒れている程度
でした。日中は春の様な陽気でした。そんな中、午前と午後にわけて
漢字検定が実施されました。よい知らせを期待します!
ワクワクする取組み
2月12日(金)、各学年毎でワクワクする取り組みを行ってます。
生きる力は頭と心の成長だな、と改めて感じます。車で言うと授業でボディを
作り、燃料のガソリンは特別活動。力強く走るには両方必要ですね!
どの学年も気持ちを尽くして頑張りましょう!
3年生は卒業期に向けた取組み。今どきのポーズで決めてみました!
1年生は3送会の録画。(あまり撮影するとネタばれになるので…)
2年生は旅行業者を呼んで、京都の見所・班別計画の組み方を
学習しました。
全学年テスト
2月10日(水)、全学年テストの日となりました。
3年生は期末テスト二日目。
1、2年生は実力テスト。先生たちは回収されたテストにシールの貼り忘れが
ないか等しっかりチェックしてました。みんなは覚え忘れがないか、しっかり
チェックしてくださいね。
3年期末テストスタート!
2月9日(火)、3年生は義務教育ラストの定期テストがスタートしました。
予鈴が鳴るとさっと着席し、静かに待つ姿は「さすが3年」と思いました。
明日は二日目。力を尽くしましょう!
その裏番組で、2年生は2月下旬に待ち構える期末テストの計画作り。
3学期は3年0学期とも言います。しっかりと栄養を貯め、4月に
芽吹くよう、次につながる取り組みにしましょう!
5、6組では泥団子で科学展へ出品するような取組をしていました。
次はどうやったら割れない泥団子になるか、挑戦ですね。
今日からまた寒いですね
2月8日(月)、明日は3年生が期末テストなので本日給油が行われました。
昨年度はほとんど給油が行われませんでしたが、今年度は換気のため、エアコンと
ストーブのダブル暖房。昨日は春のような陽気でしたが、今日は北風と共に寒い一日
となりました。
それでも…
子どもは風の子。昼休みは元気に外遊び!
郵送出願
2月5日(金)、本日埼玉県公立受検の郵送出願を郵便局本局で無事
行ってきました。簡易書留、期日指定(2/12)なので、みんなに受検票が
届くのはまだまだですが…。
そして受検に向けた面接練習もスタートしています。
練習したい人はどんどん声をかけてください!
ところで朝、とんぼの竹細工に気づいた者はつついて喜んでました。
人によっては「磁石でくっついているんですよね?」と
言ってましたが、絶妙なバランスで「落ちない!」のです。
社会教育課青少年教育担当学校訪問があり、横断の旗の贈呈がありました。
今後の青少年教育事業についての確認もありました。