~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

2016年3月の記事一覧

卒業式準備01

 平成28年3月14日(月) 給食後 卒業式の準備が始まりました。
 原則、体育館内を2年生が、それ以外を1年生が行います。
 これ以外の写真は「生徒・保護者専用サイト」をご覧ください。
 会場が出来上がる様子をお伝えしてまいります。

進学先の状況

 平成28年3月11日(金)
 本校の今年度卒業生の進学先を、参考までに「公立・私立」 「県内外」 「学科別」の人数と比率を掲載します。H27年度末 公私立学科別進学状況(H28.3.10現在).pdf
 なお、保護者の皆様には、学校名の一覧を、以下のサイトで情報提供していますので、ログインして、アクセスしてください。
 生徒・保護者専用サイト→全校向け情報→進路情報のページ

県公立高校の発表

 平成28年3月10日(木)県公立高校の合格発表がありました。
 発表後、登校して、まとめの学年集会を開催しているところです。
 これ以外の写真は、「生徒・保護者専用サイト」でご覧ください。

校外学習のまとめ

 平成28年3月10日(水)
 昨日、第2学年の校外学習のまとめの冊子が完成しました。
 それをいただいきましたのでご紹介します。
 これ以外の写真は、「生徒・保護者専用サイト」にアクセスしてください。

3年生のレク開催中

 平成28年3月9日(水)
 明日の県公立高校発表を控えて、不安な三年生の気持を少しでも和らげたいと、3学年のレクリエーションを企画しました。雨が降る前に、みんなで最後の絆づくりができるといいですね。
 男子はサッカーで、女子はバスケットを楽しんでいます。
 これ以外の写真は、「生徒・保護者専用サイト」にアクセスしてください。



エアコン工事に伴う注意

 平成28年3月9日(水)発信 工事の「注意喚起」
 エアコン設置工事(ガスによる冷却方法)が土日を中心に開始されています。今週の週末、3月12日(土)、13日(日)の2日間で次の写真にあるような箇所のガス管配管工事が行われます。部活動、早朝ソフトボール、夜間のサッカー等で、校庭を利用するみなさん、十分留意してください。土日は掘削作業と配管作業が行われます。
 

霧の中の登校

 平成28年3月8日(火)
 今朝は霧の中の登校となりました。
 8:00を過ぎても、視界は100mくらいでしょうか?
 登校してくる生徒たちの姿が、霧の中から突然現れてくるようでした。

立野小へ出前授業

 平成28年3月7日(月) 数学の出前授業を立野小学校で実施しています。
 6年生3クラスを、午前中2クラス、午後1クラスに分けて実施しています。
 これ以外の写真は、生徒・保護者専用サイト及び公式サイトのトップにあるアイコン「小中一貫教育」のページでご覧いただけます。

エアコン工事開始

 平成28年3月5日(土)から、土日、祝日、長期休業を利用する「エアコン設置工事」がスタートしています。
 まずは、西門に、工事用事務所のプレハブと、資材をストックするスペースが確保されました。

小学生のあいさつ運動

 平成28年3月7日(月) 立野小児童があいさつ運動に来校 
 朝、8:45 立野小学校の3年生から6年生まで合計38名の児童が、本校の校門であいさつ運動を実施してくださいました。
 これら以外の写真は、生徒・保護者専用サイトをご覧ください。

今年度の壁画

   平成27年度 美術部壁画披露          美術部部長 

 今回の壁画は、私たち1年生・2年生合計22人で壁画の制作を行いました。この壁画のテーマは「校歌響く学校」で、生徒会の皆さんが言っていた今年の学校目標をもとに、デザインをKさんとNさん、2人のアイデアを取り入れ、配色はYさん。この3人を中心に壁画を制作してきました。女子のもっている箱から音符が飛び出しているのは、歌声を響かせ、届けるという意味合いで描かれています。学校の教育目標、「理性、情熱、友愛」。まず、「情熱」は、「情熱」という文字の中に炎を描き、バックにバイオリンやトランペットなどの楽器で「情熱」を表現しています。「理性」は、宇宙を意識し、背景を紫に、星などを置き、歯車は時の流れを表しています。「友愛」の部分には、虹を描き、大増中の隠れキャラクターのマシ子ちゃんを入れてみました。今回の壁画を制作するとき、立体的に遠近感を出すため、人やピアノの鍵盤やイクラなどに、影やハイライトを入れて制作してきました。

3年生を送る会開催

 平成28年3月4日(金) 3年生を送る会を開催しました。
 詳しくは、こののち、生徒・保護者専用サイトにほかの写真を掲載いたします。
 そちらにアクセスしてください。

教育相談だより62号

 平成28年3月4日(金)
 昨日、全校生徒に「教育相談だより」62号を配付しました。
 発行は、春日部市教育相談センターです。
 不登校解決のための手だてやヒントがたくさん掲載されています。また、子どもとの関係づくりや、自信を持たせることなども掲載されています。ぜひ、ご一読ください。
 お手元に届かない場合は、こちらのpdfファイルをご覧ください。
 教育相談だより62号(H28年3月).pdf