大増中学校ブログ
修学旅行の準備が始まっています
修学旅行の準備が始まっています。
今年度の修学旅行は、5月31日(日)ー6月2日(火)です。
その直前、1週間前には体育祭があり、準備が同時並行的に行われます。
ですから、早目の準備をしています。
ポスターが掲示されています。 また、生徒作成の見学先の資料も廊下に掲示されています。
修学旅行については、生徒・保護者専用サイト→3学年のページに、「特集」を設置しますので、詳細はそちらをご覧ください。今年も、現地からライブで様子を配信します。
今年度の修学旅行は、5月31日(日)ー6月2日(火)です。
その直前、1週間前には体育祭があり、準備が同時並行的に行われます。
ですから、早目の準備をしています。
ポスターが掲示されています。 また、生徒作成の見学先の資料も廊下に掲示されています。
修学旅行については、生徒・保護者専用サイト→3学年のページに、「特集」を設置しますので、詳細はそちらをご覧ください。今年も、現地からライブで様子を配信します。
埼玉県学力学習状況調査の日
今日、埼玉県が足かけ3年がかりで準備をしてきた「学力学習状況調査」の全県の実施日です。
学校平均や市町村の平均に惑わされることなく、個々の伸びを確認していこうという画期的な取組です。教育は、個々の人間の能力や特性を最大限に伸ばして、社会に貢献する多くの人材を育成することが大きな目的です。教育は優劣ではありませんから、平均点は政策立案に役立っても、個々の子どもの教育にとっては、その能力や特性の伸長率がどれだけあるのかという、今回の調査のほうが有効であると考えます。
ぜひ、埼玉県の取組が、各市町村や各学校の取組の支えになることを願い、そして、それが、一人ひとりの生徒の成長につながることを願って、今回の調査の趣旨をご理解いただければ幸いです。
テストの準備が整いました。校長室にクラス単位で整えられたテスト用紙です。
学校平均や市町村の平均に惑わされることなく、個々の伸びを確認していこうという画期的な取組です。教育は、個々の人間の能力や特性を最大限に伸ばして、社会に貢献する多くの人材を育成することが大きな目的です。教育は優劣ではありませんから、平均点は政策立案に役立っても、個々の子どもの教育にとっては、その能力や特性の伸長率がどれだけあるのかという、今回の調査のほうが有効であると考えます。
ぜひ、埼玉県の取組が、各市町村や各学校の取組の支えになることを願い、そして、それが、一人ひとりの生徒の成長につながることを願って、今回の調査の趣旨をご理解いただければ幸いです。
テストの準備が整いました。校長室にクラス単位で整えられたテスト用紙です。
8時15分校門通過
校門の桜は、花から葉へと季節の移ろいを確実に教えてくれます。
さて、本校は、8時15分に校門を通過し、8時20分に教室で出席の確認を行っています。
ジャージに着替えて、荷物をロッカーに入れて、着席している状態で、出席確認という約束です。
8時15分に校門通過は約束ですが、この時刻に通過すれば、8時20分の出席確認に間に合うという計算から、8時15分校門通過を奨励しています。
今日もほぼ全員が8時15分以前に校門を通過していますから、全員が教室での出席確認に間に合っているのではないかと思います。
これを継続できればいいな、と思います。
がんばろう!大増中生徒!
さて、本校は、8時15分に校門を通過し、8時20分に教室で出席の確認を行っています。
ジャージに着替えて、荷物をロッカーに入れて、着席している状態で、出席確認という約束です。
8時15分に校門通過は約束ですが、この時刻に通過すれば、8時20分の出席確認に間に合うという計算から、8時15分校門通過を奨励しています。
今日もほぼ全員が8時15分以前に校門を通過していますから、全員が教室での出席確認に間に合っているのではないかと思います。
これを継続できればいいな、と思います。
がんばろう!大増中生徒!
授業開始
時間割が完成し、今日から授業が始まります。
ただし、今週は試行期間としています。
授業順番が大変であったり、動きが困難になったり等を配慮します。ですから、この後、若干の授業順番の入れ替えがあるのをご承知ください。
授業は学校の命です。
学級組織の土台の上に、各教科の授業があります。
学校は授業で成り立っているといっても過言ではありません。
「授業」を大切にして、教育活動を進めたいと考えます。
とにかく、今日、授業が始まります。
ただし、今週は試行期間としています。
授業順番が大変であったり、動きが困難になったり等を配慮します。ですから、この後、若干の授業順番の入れ替えがあるのをご承知ください。
授業は学校の命です。
学級組織の土台の上に、各教科の授業があります。
学校は授業で成り立っているといっても過言ではありません。
「授業」を大切にして、教育活動を進めたいと考えます。
とにかく、今日、授業が始まります。
全校合同体育
大増中初めての試みである「全校合同体育」を実施しました。
簡単に説明すると、保健体育授業のガイダンス指導を、先生の手を借りずに、3年生が中心に、2年生をモデルにしながら、1年生に具体的に指導する機会と、とらえていただけると、わかるとと思います。
整列・あいさつ・準備運動・全員走まで、5・6時間目を利用して実施できました。リーダーの3年生がステージ上で指示を出しています。
1・2年生の女子を3年生が指示を出してます。
簡単に説明すると、保健体育授業のガイダンス指導を、先生の手を借りずに、3年生が中心に、2年生をモデルにしながら、1年生に具体的に指導する機会と、とらえていただけると、わかるとと思います。
整列・あいさつ・準備運動・全員走まで、5・6時間目を利用して実施できました。リーダーの3年生がステージ上で指示を出しています。
1・2年生の女子を3年生が指示を出してます。