~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

大増中学校ブログ

学校ブログ:10月25日(小中一貫教育研究発表会)

 本日は、立野小学校にて、「春日部市立立野小学校・春日部市立大増中学校 春日部市教育委員会委嘱小中一貫教育モデル校研究発表会」が行われました。本校からも2年生と3年生の1クラスずつが公開授業を行いました。3年間の研究の成果を発表しました。

 

学校ブログ:10月18日(給食委員の活躍)

 本日の給食は、郷土料理の日でした。今月は、高知県のかつお飯が登場しました。かつお飯は、高知県の漁師町に昔から伝わる郷土料理です、かつおの身を甘辛く煮たものをご飯と混ぜて食べます。この今日の給食のメニューについて、給食委員が昼の放送で説明をしました。事前に1度、リハーサルを行った成果でしょう、非常に落ち着いた様子で立派に放送をしていました。

合唱祭レポート3

合唱祭、開会式、1年生、5組6組の様子です。

 

開式のことば

校長先生のことば

司会者

実行委員長のことば

校歌合唱

1年学年合唱「生命が羽ばたくとき」

1年2組「怪獣のバラード」

1年1組「大切なもの」

1年3組「変わらないもの」

5組6組「カリブの夢の旅」

 

 

合唱祭レポート2

 まずは、文化部発表の部が始まりました。生徒会長のあいさつの後、吹奏楽部の演奏と美術部のスライドショウが行われました。

 

生徒会長あいさつ

吹奏楽部の発表

美術部の発表

合唱祭レポート1

 本日は、合唱祭本番の日です。朝早くから、実行委員の生徒が会場に集まり準備を始めています。

 本日、文化部の発表が、9時40分から。合唱発表が、11時20分からを予定しています。みなさま、どうぞおいでください。

学校ブログ:10月15日(台風が過ぎ去って。。)

 台風19号が日本を通り過ぎていきました。みなさまは、大丈夫だったでしょうか。被災されたみなさまには、お見舞い申し上げます。また、本校も避難所として開設をいたしました。校庭等は、まだ台風の爪痕を残していますが、生徒は元気に登校し、日常が戻っています。

 

13日学校および周辺の様子

 

15日朝の校庭の様子

学校ブログ:10月10日(埼葛人権を考えるつどい)

 本日、幸手市のアスカル幸手にて「第28回埼葛人権を考えるつどい」が開催されました。「埼葛人権を考えるつどい」は、「人権の21世紀」といわれる中で、埼葛12市町の地域における人権問題に取り組む様々な団体が主体となり、行政とともに同和問題をはじめとしたあらゆる人権問題の早期解決に向けて、地域間の交流を通じて、地域住民の人権意識の高揚と正しい理解を図ることを目的に開催されるものです。
 本校の生徒も人権メッセージ、折鶴、標語、メッセージを添えたプランターで参加をしました。

学校ブログ:10月9日(保健体育授業研究)

本日は、市内の中学校の保健体育の先生と教育委員会の先生が、本校の3年生の保健の授業を見にいらっしゃいました。本日は、生活習慣病について、それぞれが調べ、調べた内容を発表し、共有しました。先生方が見ていることなど、まるで気にしていないかのように、真剣に話合いを進めていました。

 

学校ブログ:10月8日(部活動停止期間)

 今週は、金曜日に中間テストが予定されています。そこで、休み明けの本日からが、部活動停止期間となります。普段は、部活動が行われている時間ですが、今日だけは(明日、明後日もですが、、)全員が同じ時間に下校になります。試験に向けてぜひがんばってください。

学校ブログ:10月4日(生徒会役員改選選挙)

 本日は、生徒会本部役員改選選挙が行われました。まず、立候補者と推薦人による立会演説会が行われ、続いて投票が行われました。大増中がよりよく発展していくために、全員が真剣に演説を聞き、真摯な態度で投票をしていました。

 

 

学校ブログ:10月3日(PTA高校見学会)

 本日は、PTA高校見学会がありました。1年生から3年生の保護者、合わせて31名もの方にご参加いただきました。訪問先は、越谷総合技術高校、獨協埼玉高校、岩槻高校の3校でした。それぞれの学校に特徴があり、非常に有意義な時間を過ごすことができました。企画・運営を担当していただいた役員の皆様ありがとうございました。

 

越谷総合技術高校様

獨協埼玉高校様

岩槻高校様