~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

大増中学校ブログ

1月17日(水) 冬の学校2日目③

午後も引き続きスキー講習を行いました。

午後はほとんどの班がリフトで上に行っていました。

インストラクターさんの指導にも熱が入っているようでした。

スキー技術がどんどん上達している様子でした。

どの班もいい雰囲気でした。

「疲れた」と「もっと滑りたい」の声がたくさん聞こえました。

充実した1日だったようです。

帰館チェックの様子です。少しずつですが、先を考えたり、しおりなどを見ながら自分たちで行動できるようになってきました。

夕食の様子です。楽しい時間を過ごしていました。

明日は最終日です。一回り成長した姿で帰れるよう、頑張りましょう。

 

続く

1月17日(水) 冬の学校2日目②

今日はとても良い天気です。風も吹いていません。

生徒たちは起床後、健康チェック・朝食を済ませ、スキー講習に向け準備をしていました。

記念撮影の後、スキー講習が始まりました。

開校式の後は、各班に分かれて講習です。スキー板の履き方からスタートです。

とても楽しそうです。

スキー板が履けたら、レベルに応じた練習開始です。

1班は早速滑ってみてリフトに乗るようです。

他の班も歩き方や転び方を学んでいました。皆インストラクターさんの話をよく聞いて頑張っています。

気が付けば、7班のメンバーもリフトで上に行っていました。成長が早いです。

このブログを作成している間も、リフトで上に行く班が増えているようです。

午後の講習も楽しみです。

 

続く

1月15日(月) 冬の学校直前集会

今日は、1年生「冬の学校直前集会」に参加しました。

実行委員を中心に作成したしおりを確認しながら、真剣に話を聞いていました。

大事な点は、メモも欠かさずにとっています。さすがです

実行委員長を中心に、皆で役割を果たして、よい経験をしましょう。

実行委員さんたちです。明日から3日間よろしくお願いします。

 

 

埼玉県公立高校入試当日まで・・・あと37日

第40回卒業証書授与式まで・・・あと60日です。

 

続く