八木崎小学校ブログ

八木崎小学校ブログ

1年生 図工

 「さわって はって たしかめて」という題材です。
 おはな紙などを貼り付ける過程を楽しみながら、いろいろな模様や色合いを表現していきます。




5年生 国語

 国語辞典で言葉の意味調べをしながら学習を進めます。

3年生 理科

 図工ではなく、理科の授業です。
 豆電球を使った電灯のカバーを作っているところです。


朝の5分間走

 かなり寒くなってきたので、全力で走ってもほとんど汗はかきません。
 太陽高度が低くなり、子どもたちの影が長くなっています。


書きぞめ代表練習

 放課後、各学年から選ばれた代表児童が書きぞめ練習をしています。
 今日は、習字の先生をお招きし、一人一人が専門的なアドバイスを受けることができました。
  まず、全体にかかわることがらのお話しをしていただきました。


 次に、3年生から学年別に教えていただきました。各自に、書きにくいところを発表してもらい、その部分の書き方を具体的に教えていただきました。


 手をとって、いっしょに書いてくれたので、どこで力を入れるか、抜くかがよく分かったようです。


 さあ、教えていただいたことをもとに練習です。


1年生 国語

 みんなで教科書を音読しています。
 1年生が大好きな「ずうっと、ずっと、だいすきだよ」というお話です。


音楽朝会

 12月の音楽朝会。寒い朝でしたが、たくさんの保護者の方が見に来てくださいました。
 昨日体育館で直前練習をした4年生。持ち前の元気のよさや声量を生かしたすばらしい群読、合唱を披露してくれました。






羽根つき練習

 このところ好天続きで、校庭での羽根つき練習が盛んに行われています。
 一人、二人、六人での羽根つきと、いろいろな楽しみ方があるようです。




なわとび練習台

 校庭の職員室前に、なわとび練習台が設置されました。これは校務員さんと職員が製作し、一部に児童が絵を描いたりしたものです。

 ↑ ↓ 製作中の縄跳びジャンプ台(H29.2~3月頃)


業間休みが始まると早速たくさんの児童が集まり、二重とびなどの練習に励んでいました。






放課後子ども教室

 今日の放課後子ども教室は、自主学習と漢検サポートです。
 どの教室も、静かに宿題や読書、漢字検定の練習問題などに黙々と取り組んでいました。
 夕方の時間を有効に活用し、それぞれの学びが深まりました。
 ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。






 これは漢字検定6級の練習問題です。6級は、小学校5年生修了程度のレベルです。
 1月27日(土)の漢字検定に向けてがんばってください。





 ちなみに、10級は小学校1年生、9級は2年生、8級は3年生、7級は4年生、6級は5年生、5級は6年生修了程度のレベルです。

4時間目 体育

 4時間目。校庭では1年生、2年生、4年生の体育の授業が行われていました。
 青空で風も全くなく、12月の体育の授業としては最高のコンディションでした。




2年生 生活科

 町たんけんで見てきたことや調べたことなどを、グループごとにまとめて発表し合います。
 質問にもしっかり答えていました。


6年生 奉仕作業

 大きな落ち葉はほとんどなくなったのですが、まだまだ小さな葉などが落ちてきます。
 そのため、12月になっても6年生が毎朝作業をしてくれています。




参加します!

 本校も『東京2020大会マスコット投票』に参加します。各クラスで話し合って、東京オリンピック・パラリンピック大会のマスコットに一番ふさわしいのはどれかを、下の「ア」「イ」「ウ」から1つ選びます。八木崎小は23学級あるので、23票分投票することができます。

 さて、全国の小学生が選ぶのは、どのマスコットでしょうか?詳細は、下記URLをクリックしてください。なお、結果発表は2018年2月28日(水)を予定しているそうです。
https://tokyo2020.jp/jp/get-involved/education/mascot/

はねつき練習

 八木崎小の伝統である羽根つき。今年も練習がスタートしました。




6年生 租税教室

 税理士の方をお迎えして「租税教室」を開催しました。
 途中で視聴したアニメーションは、もし世の中に税金がなくなったらどうなってしまうのかを想定した内容で、税の大切さがよくわかりました。
 質問タイムでは子どもたちから次々と鋭い質問が出されましたが、わかりやすく丁寧に解説していただき税への理解がさらに深まりました。




5年生 調理実習

 栄養教諭の先生から、ご飯の炊き方とみそ汁の作り方について詳しく教えていただいた後、グループごとに調理実習を行いました。そのため失敗する班はほとんどなく、おいしいご飯とみそ汁ができあがりました。









業前運動

 12月の業前運動は「なわとび」です。
 寒い冬には、なわとびで体を鍛えるのが一番です。




おはよう運動

 2学期最後の「おはよう運動」です。
 今日は、たくさんのアルミ缶が集まりました。ご協力ありがとうございました。