八木崎小学校ブログ

2022年1月の記事一覧

2年図工

 2年生が図工「まどのあるたてもの」に取り組んでいます。色画用紙で窓のある建物を作るのですが、窓をあけるときにカッターナイフを使います。

 小学校の授業では初めてカッターナイフを使います。自分でカッターナイフを使うのは初めての人もいました。

 最初に使い方や安全上の約束などを確認し、練習をしました。みんな真剣な表情で使っています。始めは恐る恐る使っていた人も、慣れてくると、直角に切ったり曲線を上手に切ったりできるようになってきました。

  

  

 カッターナイフなどは、正しく使えばとても便利な道具ですが、使い方を間違えると危険なものとなってしまいます。安全に気をつけて使って、素敵な作品を作ってほしいと思います。

6年社会科見学

 6年生が社会科見学に行ってきました。急遽議会が入ったので国会見学が中止となり、目的地が川越市街と東秩父和紙の里に変わりました。

 川越ではグループごとに市街を散策しました。地図を頼りに、喜多院、時の鐘、蔵造りの町並みなどを見てまわりました。菓子屋横丁では、数々の駄菓子の中から何を買うか、楽しそうに考えていました。

 和紙の里では、和紙の作り方などの説明の後、実際に和紙作りを体験しました。出来上がった和紙は、乾燥したあと学校に送られてきます。

  

  

  

  

  

 急な場所変更にもかかわらずしっかり見学の計画を立て、当日もしっかりとした態度で臨むことができました。小学校最後の校外学習となりました。卒業までの授業日数はあと44日です。

身体計測

 3学期の身体計測が行われています。身長と体重を測っています。今日は3~6年生、明日は1~2年生・支援学級です。学年当初と比べて、1年間でどれだけ成長しているでしょうか。

  

  

 気温が低い日が続いています。水も冷たいのですが、きちんと手洗いをし、さらに睡眠や栄養をしっかりとって、コロナウィルス感染防止はもちろん、インフルエンザやかぜなどにも負けないようにしましょう。

市内書きぞめ展に向けて

代表児童の市内書きぞめ展に向けての作品作りが最終日となりました。業間・昼休みと短い時間の中で、黙々と筆を動かしていました。どれも力作です。

今年度も「市内書きぞめ展覧会」はオンラインでの開催となります。閲覧期日と方法は、1月14日付で文書を配布(家庭数)いたします。ぜひ、お時間を見つけてご覧ください。

始業式

 学校に子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました。3学期の始めの式、始業式です。

 校長先生からのお話では、学校目標を達成するために3つのお願いがありました。内容は各種調査等から分かった、八木崎小のみんなの弱いところです。

  ①かしこい子--毎日しっかり家庭学習

  ②やさしい子--みんなのために一日一善(一日一♡)

  ③たくましい子-毎日コツコツ体力づくり

 また、コロナ感染が増えていることから、マスクや手洗いなどの感染予防を引き続きしっかりしていきましょうというお話もありました。

 代表の2年生の人からは、漢字の学習・走ること・係活動など、3学期に頑張りたいことの発表がありました。続いて、今月の生活目標「心のこもったあいさつをしよう」についての話、最後に道路の安全な歩き方や登下校時の注意についての話がありました。

 今の学年のまとめとともに、次の学年へのステップとなる3学期です。充実した3学期にしてほしいと思います。