八木崎小学校ブログ

2020年9月の記事一覧

全校朝会

 10月分の全校朝会です。始業式に引き続き、放送で行いました。

 校長先生からは、数ある「○○の秋」から「読書の秋」についてのお話がありました。

読書をすると5つのいいことがあるそうです。

  ①言葉をたくさん覚えることができる。

  ②いろいろな人の考えから学ぶことができる。

  ③集中力がつく。

  ④想像力がつく。

  ⑤話題が豊富になり、会話が楽しくなる。

「読書の秋」だけでなく、自分はどんな「○○の秋」にするのか、お家の人と話してみてください。

 担当からは、10月の生活目標「友達と仲よくしよう」についての話がありました。友達を理解するには、次のような相手の心への気づきが大切です。

  ○相手の思いに寄り添ってみる

  ○どうしたら相手のためになるのかなと考える

  ○相手のことを考えて気持ちを話す

 運動会が終わり、気候のよい季節になります。一人一人が充実した10月にしてほしいと思います。

実習生研究授業

  教育実習生の研究授業が行われました。少々緊張気味の実習生でしたが、いっしょうけんめい授業している姿に、子どもたちも応えようと頑張っていました。

 9月上旬に始まった教育実習も、明日で終わりです。最後まで子どもたちとたくさんふれ合って、お互いにいい思い出ができるといいですね。

秋季運動会

 天候が心配される中、秋季運動会を無事実施することができました。

 スローガン「フルパワー みんなの元気 ときはなて」のもと、児童の元気な声と笑顔が校庭いっぱいに広がりました。

 保護者のみなさまには、子どもたちへの温かい拍手や応援をありがとうございました。また、石川市長様には、児童に激励のお言葉をいただきました。そして、PTA役員のみなさまには、運動会の運営や会場片づけ等にお力をお貸しいただきました。感謝とお礼を申し上げます。

いよいよ明日は秋季運動会!

明日は、待ちに待った運動会です。天気が心配ですが、何とか開催できそうです。

今年は、先生方が会場設営をしました。

代表委員会の児童を中心に子供たちが考えてくれたスローガンは『フルパワー みんなの元気 ときはなて』です。

コロナ禍ではありますが、思い出に残る運動会になることを願っています。

運動会練習

 運動会練習もいよいよ終盤になってきました。みんなでそろえる、伸ばすところは伸ばす・曲げるところは曲げるなど「質を上げる」練習を行っています。さらに、入場から退場までを一連の流れで練習したり、徒競走の練習や当日の座席の確認なども行ったりしています。

また、開閉会式等で代表になっている人も今日が最初で最後の練習でした。指示を理解してしっかりできていました。本番も安心して任せられそうです。あとは天気次第というところでしょうか。運動会まであと3日です。

6年生輝く笑顔

いよいよ今週末に運動会を迎えます。練習にも熱が入ります。

6年生は、小学校最後の運動会です。徒競走と表現のみの運動会ですが、限られた時間を思い切り楽しんでいます。笑顔で練習する6年生、「飛翔」にふさわしい躍動感あるパフォーマンスに感動です!

廊下に大きなテルテル坊主を見つけました。

パソコンの計算問題

パソコンが出題する計算問題を子どもたちが解いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コンピュータを前にこのアナロギーな対応!

AIへ向かう姿勢を教えられました。

 

全校除草

 当初予定されていた夏休みの「親子除草」はできなかったのですが、朝の業前の時間を利用して、「全校除草」をしました。

 大きな草は友達と力を合わせて抜いたり役割を決めたりと、子どもたちなりに考えて活動していました。15分ほどの活動で、たくさんの草を抜くことができました。

 短い時間だったので全部は取りきれませんでしたが、運動会に向けて少しずつ整えていきたいと思います。 また、PTAの方よりジュースの差し入れをいただきました。ありがとうございました。

5年生 水のろ過実験

汚れた水が、ペットボトルをとおすと透き通った水に。
「これ、飲めるよね?」
「いや~さすがにそれはちょっと・・・」
健康意識の高い子どもたちです。

運動会練習

 運動会練習も中盤に入りました。各学年では、ダンスや組体操などを体育館で覚え、校庭に出て全体での位置や隊形移動の練習に入りました。徒競走のレース順の確認なども行われています。

 残りの練習で、「身につける」段階から「質を上げる」段階へとレベルアップしていきます。運動会まで残り10日を切りました。