豊春地区公民館ブログ

豊春地区公民館

第62回豊春地区体育祭を開催しました


秋の爽やかな青空のもと、第62回豊春地区体育祭を豊春小学校で開催しました。






地区対抗種目(総合)の結果は次のとおりです。

 優勝---紫チーム 準優勝---赤チーム 3位---緑チーム 4位---白チーム

 5位---青チーム 6位---桃チーム  7位---黄チーム

 役員の皆様、関係団体の皆様、選手の皆様ご協力を賜り誠にありがとうございました。




「宮川小学校2年生 生活科 校外学習」を公民館で実施しました



9/29
(水)生活科校外学習の一環で、宮川小学校2年生

44人の児童が豊春地区公民館を訪れました。

はじめに、公民館の役割などについて勉強してもらい、

併せて公民館の見学を行いました。




また、春日部市生涯学習市民推進員の杉山さんのご指導により

公民館の事業体験として「紙トンボ」を作りました。

勢いよく飛んだ紙トンボに皆、笑顔がたえませんでした。

「たのしい絵手紙」さんの作品を展示しています


豊春地区公民館ロビーに、「たのしい絵手紙」さんの作品を展示しています。


会期は1013日(木)まで。

皆様ぜひご覧ください。




※毎週月曜日と祝日は休館です。 

なお920日(火)は、19日が月曜日と祝日が重なったため休館となりますのでご注意ください。


「えほんの広場」を開催しました


本日、豊春地区公民館において9月の「えほんの広場」を開催しました。


「えほんの広場」では、絵本の読み聞かせだけでなく、手遊びや歌も行っています。

ご家庭でお子様とのふれあいの参考にも!

 

次回は1013日(木)午前10時30分から豊春地区公民館1階和室で開催します。

申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

 スポーツの秋、芸術の秋、実りの秋、行楽の秋、楽しいことがいっぱいありますが、

絵本の中でも秋を楽しみましょう!

  

※この事業は、春日部市立図書館ボランティア団体「春日部子ども文庫の会」の皆様のご協力により実施しております。




おもしろ科学教室を開催しました


819日(金)豊春地区公民館において、「蔵前理科教室ふしぎ不思議」と「わくわく科学クラブ」の皆さんを講師に迎え、「おもしろ科学教室」を開催しました。


今回作ったのは ライ!いろんな色のスライムが出来上がりました。




スライムがどうやって出来るのかなど、少し難しい説明もありましたが、一生懸命に聞いていたから、上手に出来たのかもしれませんね♪




スライム電池、スライム風船、どこまで伸びるか競争など、 様々な遊びで、常に笑い声の絶えない賑やかな教室となりました。



「えほんの広場」を開催しました


本日、豊春地区公民館において8月の「えほんの広場」を開催しました。





「えほんの広場」では、絵本の読み聞かせだけでなく、手遊びや歌も行っています。

ご家庭でお子様とのふれあいの参考にも!

 

次回は98日(木)午前10時30分から豊春地区公民館1階和室で開催します。

申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

※この事業は、春日部市立図書館ボランティア団体「春日部子ども文庫の会」の皆様の

ご協力により実施しております。


親子の広場を開催しました


本日、豊春地区公民館において8月の「親子の広場」を開催しました。





親子の広場は、保護者のお悩み相談・情報交換・友達づくりの場としても!

次回は9月15日(木)午前10時~11時30分 豊春地区公民館で開催します。

この日は特別企画! 親子で出来る体操をお教えします。
講師は5月に開催した「いきいき学級のスマイル健康体操」で好評だった、地元在住の布川先生です。

申込は不要です。直接会場にお越しください。

豊春地区公民館 754-0942


【学校開放講座】パソコン教室を開催しました


8月3日(水)学校開放講座 パソコン教室「ワードでチラシ作り」を立野小学校との共催により、生涯学習市民推進員の皆様の協力をいただき開催しました。


午前の部と午後の部の2部に分かれ、参加者の皆さんは一生懸命パソコンにむかい、学習していました。



終了後のアンケートには、「色々と知識を増やすことが出来ました。」、「楽しかったです。奥が深いですね。」等の感想が寄せられました。


PAセミナーの参加申込を受付中です


豊春第二公民館で開催する事業のご案内です。

 

◎PAセミナー簡易講座(入門編)

 平成2886日(土)9時~17

「PAって何?」試しに受けてみたい方に最適!!

 普段はあまり気にすることのない音の世界。・・・少しだけ覗いてみませんか?

 ひとつひとつ確認しながらゆっくり学べる簡易講座です。

 

◎PAセミナー集中講座(応用編)

 平成28820日(土)21日(日) 10時~18

「PAに興味アリ。じっくり受講したい方に最適!!

入門編の内容より踏み込んだ集中講座。実際の配線はもちろん、「より良い音の作り方」は必見です。講座の最後は生バンドで締めくくり♪その音が、自分で配線した機器から出たときは感動間違いなし!!

 

会場 豊春第二公民館 

 

現役プロのスペシャリストが、操作方法を余すことなくお教えします!

各講座の申込期限までにお申込ください。

親子の広場ダイヤリー


親子広場だより

 

今日はやや気温が低いものの、雨模様のなか6組の親子が訪れてくれました。

夏休みに入ったからでしょうか、ご兄弟で参加してくれた親子もいました。




子供は子供同士、お兄ちゃんが上手に相手をしてくれ、いつもとは違った和やかな雰囲気でした。

遊びの中でいろいろと教えられますね。

こうしたご兄弟の参加も大歓迎です。みなさま気軽にお越しください。

 

 

次回の親子広場は、

8月18日(木) 10:00~ 


まだまだ若い!!70歳なんてまだ若い!


7/17
(日)豊春地区公民館において
豊春地区いきいきクラブ連合会との共催による

「第47回 豊春演芸のつどい」を開催しました。

 

タイトルは、毎回、一番初めに会場の皆さん全員で行う
「長生き音頭」の歌詞です。

この歌で元気よく始まった一日。

カラオケ、舞踊はもちろん、オカリナ、三味線の演奏、
手品や寸劇に至るまで・・・。

バラエティー豊富に、最後まで「いきいき」と進行されました。

 

今日の模様は写真でご覧ください。



「第48回 豊春演芸のつどい」は豊春第二公民館で

2/19(日)に開催予定です。

「えほんの広場」を開催しました


本日、豊春地区公民館において7月の「えほんの広場」を開催しました。




「えほんの広場」では、絵本の読み聞かせだけでなく、手遊びや歌も行っています。

次回は818日(木)午前10時30分から豊春地区公民館1階和室で開催します。

8月のテーマは、夏の遊び 夏まつり 夏のくだもの です。

申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

※通常毎月第2木曜日の開催ですが、811日(木)は山の日で公民館が休館となるため、
8月は18日(木)に開催します。

 

※この事業は、春日部市立図書館ボランティア団体「春日部子ども文庫の会」の皆様の

ご協力により実施しております。

「灯り1983」さんの おりがみ創作展 を開催しています。


    豊春地区公民館の1階ロビーで「灯り1983」さんの 立体ecoおりがみ創作展を開催しています。

灯り1983さんは、認知症を支える家族への支援を行っています。

在宅介護、治療の一環として、おりがみを折ることにより認知能力を維持しつつ、次々と立体ecoおりがみを折りあげた方の作品を展示しています。

会期は73日(日)まで。(最終日は午後3時まで)月曜日は休館日です。






※おりがみ体験教室を同時開催しています。時間は午前10時~午後4時まで。(最終日は午後3時まで)

「えほんの広場」を開催しました


本日、豊春地区公民館において6月の「えほんの広場」を開催しました。




「えほんの広場」では、絵本の読み聞かせだけでなく、手遊びや歌も行っています。

次回は714日(木)午前10時30分から豊春地区公民館1階和室で開催します。
関東甲信地方も梅雨入りし、カエルさんも喜ぶ雨の季節になりました。

傘さして 長靴はいて、公民館へお散歩 お散歩!!
申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

 

※この事業は、春日部市立図書館ボランティア団体「春日部子ども文庫の会」の皆様のご協力により実施しております。


いきいき学級を開催しました


人生いつまでも健康で充実させるために………
今年度は4回シリーズで実施しました。

①「地域のお医者さん」が教えてくれる!「難聴とめまい」

②スマイル健康体操! 手に入れよう!笑顔の毎日!

③「わたし」再発見!~自分流老い支度



④新しい体験 初めてのパドル体操

 

参加された方のアンケートより

①専門医の先生に詳しく説明していただき、とても参考になりました。血液の流れを良くする事が大事だと分かりました。
   日々ストレッチなど続けることを実践していきたいと思いました。

 

②動かさない筋肉を無理なく動かして気分スッキリでした。

   年だからと逃げる気持ちを前向きにして生活しようと思います。

 

③老い支度について 自・互・共・公・助の事 勉強になりました。

  これから老後を向えるにあたって、とても役に立ちました。

 

④パドル体操は初めてやりましたが、全身を使った運動で良かったです。

    とにかく楽しかったです。

親と子の料理教室 参加者募集


7月30日(土)豊春第二公民館の調理室において、小学生とその保護者を対象に料理教室を開催します。
調理実習だけでなく、栄養に関する講話もあります。

申込は6月14日(火)~7月20日(水)までに、電話で春日部市保健センター(736-6778)へ。
定員20人(先着順)

※公民館だより「豊春」6月号に掲載した記事で、保健センターの電話番号に誤りがありました。
 正しくは上記の電話番号になります。お詫びして訂正させていただきます。

「えほんの広場」を開催しました


本日、豊春地区公民館において5月の「えほんの広場」を開催しました。


「えほんの広場」では、絵本の読み聞かせだけでなく、手遊びや歌も行っています。

次回は69日(木)午前10時30分から豊春地区公民館1階和室で開催します。

テーマは「雨の季節」です。
申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

 

※この事業は、春日部市立図書館ボランティア団体「春日部子ども文庫の会」の皆様のご協力により実施しております。



豊春地区公民館の藤の様子(5月10日)


510() 豊春地区公民館の藤の様子です。

美しく咲いていた花が散り、葉と蔓が勢い良く伸びてきました。

313日からお伝えしてまいりました「豊春地区公民館の藤の様子」につきましては、ひとまず終了いたします。





また来年、綺麗な花が咲きますように!!

まだ藤が楽しめます。


51日(日)現在の豊春地区公民館の藤の様子です。ピークは過ぎましたが、もう少し楽しめます。
皆様 ぜひご覧ください。



※豊春地区公民館及び豊春第二公民館は、5月2日(月)から5日(木)までは休館です。

藤のお花見会を開催しました


430日(土)満開の藤とツツジが咲き誇る中、好天に恵まれ「藤のお花見会」を豊春地区公民館で開催しました。

おいしい緑茶のいれかた講座(受講後コンサート参加者にお茶のおもてなし)


ほっこりミニコンサート


(トレモロ)


(春日部アコーディオンサークル)

(インパルス)


「お花見撮影会」も同時開催しました。




親子の広場開催です!

今年度初回の親子の広場です絵文字:キラキラ




  4月21日(木)、豊春地区公民館で開催された「親子の広場」に11組の親子が訪れてくれました。

本日は3歳から月齢4ヶ月の子供たちが来てくれ、思い思いのおもちゃで楽しく遊んでいました。





今回は、更生保護女性会の方からカブトの折り方をしていただき教えていただき、ママたちはそれぞれお子様のためにカブトを折っていました。





来月は端午の節句ですね。
本日のお土産こいのぼりとママが作ったカブトです。
また来月の親子の広場も楽しみにしてくださいね。


      次回開催
     ☆5月19日(木)    10時~11時30分
       豊春地区公民館  研修室
       申し込みはいりません。直接会場にお越しください。