Topics

学力向上推進リーダーの配置について

 今年度より、学力向上推進リーダーが本校に配置されました。

 この学力向上推進リーダーとは、担当する学校内(北小・東小・上高小の3校)の教員の指導力向上を図るための指導行い小学校における学力向上を図るために配置されるものです。本務校は北小学校になりますが、本校には、木曜日と金曜日(金曜日は偶数月)に勤務していただいています。

 ※北小は月曜日と水曜日、上高小は火曜日と金曜日(奇数月)の勤務となっています。

 全学年の国語と算数の授業に参加し、先生方と一緒に授業を考え、様々な実践を通して児童の学力向上を目指していきます。授業に参加しますが、授業を行うのは担任になります。児童の授業の様子を見て、先生方と授業を振り返り、児童が楽しく授業に参加できるように考え、合わせて学力の向上を図っていきたいと思います。

初めての給食(1年生)

 昨日13日(水)の給食は、~入学・進級祝いメニュー~ ~かみかみメニュー~で、ご飯、牛乳、チキンカレー、コーンサラダ、お祝いデザート(さくらのジュレ)が提供されました。

 高根沢町では、学校給食センターで、町内の小・中学生約2400人分の給食を調理し、毎日学校に届けてくれています。安全で安心な給食を作り、配送してくださっている調理員・配送員の方々に感謝申し上げます。

 好き嫌いをせずに美味しく食事をして、元気な体をつくっていってほしいと思います。

 尚、新型コロナウイルス感染症の感染予防の観点から、1~3年生までは、職員を複数配置し配膳を行っています。新型コロナウイルス感染症の感染の推移を見ながら、児童が自分たちで配膳できる時期を判断したいと考えています。

避難訓練

 地震が発生し、その後理科室から出火したという想定で避難訓練を実施しました。

 火災発生あたり、落ち着いて教員の指示に従い迅速に行動する。生命の尊重、安全に対する認識を学び、災害防止には一人ひとりの普段の構えが大切であることを理解すること。この2つのねらいの基に実施しました。

 児童は、教員の指示を聞き、お(押さない)か(駆けない)し(しゃべらない)も(戻らない)のお・か・し・もを守り、真剣に取り組みました。

 

 

令和4年度入学式

 好天に恵まれ、令和4年度の入学式を行いました。

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、式場には、6年生のみの参列とし、2から5年生は、自教室でのリモート参列としました。

 校長のことばの中で、小学校で楽しく過ごすために、3つのことを話しました。

①「命」を大切にすること

②友だちと仲良くすること

③元気にあいさつすることです。

 最後になりますが、保護者の皆様におかれましては、本校の教育活動に御理解をいただくとともに、御協力を賜りますようお願い申し上げます。入学生の皆様、保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。

明日は入学式

 12日(火)の入学式に向けて、6年生が会場準備を行いました。少人数ですが、皆で協力して、テキパキと行うことができました。このような姿に最上級生としての自覚が感じられます。

 入学式当日は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、6年生のみの参列とし、他学年は自教室からの参加とします。全校生が一堂に集まる式とはなりませんが、心温まる式にしていきたいと考えております。

4月8日 令和4年度始業式

 本日、新任式後に始業式を行いました。式終了後に担任を発表しました。新しい学年、先生との学校生活が始まりました。

 校長の話では、児童に3つのお願いをしました。

①「命」を大切にすること

②先生の話をしっかり聞き、「賢い人」になってほしいこと

③「ありがとう」の心を大切にすることです。

 最後に、当たり前の日常に感謝することを話しました。世界に目を向けると、明日の命さえ分からずに一日一日を懸命に生きている人たちがいます。学校に来て、友だちと勉強や運動ができること。食事の心配をせずに生活できるという「当たり前」の日常が、どれだけ大切なことなのかを考えていってほしいと思います。

 新型コロナウイルス感染症予防の観点から、リモートでの実施としましたが、児童は各教室でしっかりとした態度で式に臨んでいました。

 保護者の皆様には、昨年度に引き続き、本校の教育活動に対しご理解をいただき、ご支援、ご協力くださるようお願いいたします。

明日は令和4年度始業式

 14日間の春休みも今日で終わり、明日は、令和4年度の始業式です。

 児童は、どの先生が担任になるか、不安と期待で一杯だと思います。令和4年度が無事にスタートできるよう、気を引き締め、児童一人一人に寄り添いながら教育活動を展開していきたいと思います。

 

 

北高根沢中学校職員との顔合わせ

 本日、13:30分から、隣接する北高根沢中学校職員との顔合わせを本校多目的ルームにて行いました。

 自己紹介をした後、各部会(児童・生徒指導・教育相談部会 児童会・生徒会部会 事務部会 情報教育部会 外国語活動・英語科部会 体力向上部会 学力向上部会 小中連携部会)に分かれ、簡単な打ち合わせを持ちました。今後、現職教育で2回話合いを予定しています。小中の連携を一層推進し、健全な児童・生徒の育成に努めていきたいと思います。

 

令和4年度がスタートしました。

 1名の教職員を新たに迎え、令和4年度がスタートしました。

 1日(金)は、本校の教育目標や学校経営方針、学校教育目標の努力点及び具体策等の検討を行いました。

 児童にとって、学校に行くのが楽しい(ワクワクする)学校を目指し、教職員一丸となり取り組んでいきたいと思います。

クジャク

 学校で、飼育しているクジャク(ジャック)が大きく羽を開いていたので、写真に収めました。

 インターネットで調べると、クジャクが羽を広げるのは、オスのクジャクがメスにプロポーズするためだそうです。クジャクの繁殖期が4月から6月(午前中と午後だけ)にかけてということで、羽を広げるクジャクを見ることが出来る期間は3か月程度だとういうことです。

 尚、本校で飼育しているクジャクは、二羽(ジャックとクー)ともオスです。