押小日誌

押小日誌

2年生_音楽「ゆかいな時計」

2年生の音楽「ゆかいな時計」の授業の様子です。
曲想と音色など音楽の構造との関わりに気付くとともに、音色やリズムなどを聴き取り、その面白さを感じ取りながら、曲全体を味わって聴くことを目的としています。
今日は、「ゆかいな時計」を聴き、その音色やリズムに合わせて体を動かしながら、その面白さを感じていました。とても楽しそうでした(^_-)-☆




樹木のお手入れ「トトロの丘」②

押上の長嶋昇子さんも参加し4名で樹木のお手入れをしていただきました。
「トトロの丘」が、剪定作業前よりも風通しがよくなり、明るくなったように感じます。
押上小学校の子どもたちも、風通しがよく明るい環境の中、生き生きと成長していってくれることでしょう。
平山さん、大木さん、福田さん、長嶋さん…いつもありがとうございます。(^_-)-☆

樹木のお手入れ「トトロの丘」

 本日は朝から、平山安則さん(長久保)、大木陽一さん(蒲須坂)、福田克之さん(蒲須坂)の3人が本校「トトロの丘」の樹木の剪定作業をしてくれました。形を整えたり、風通しをよくしたりすることで、見た目をキレイにするだけでなく、生長を促したり、病害虫を予防したりすることにもつながっています。
いつも本当にありがとうございます。<m(__)m>


本日の給食メニュー「十五夜」

本日、9月21日(火)は十五夜です。
今日の給食メニューは、「ごはん ハンバーグおろしソース 枝豆入り花野菜サラダ 里芋の味噌汁 牛乳 十五夜デザート」でした。

今日も美味しくいただきました。(*^^)v

校庭から校舎を撮影しました

朝から秋の日差しが心地よく、学校周辺でも稲刈りが進んでいます。
本日は「中秋の名月」…日中の天気は晴れの予報ですが、夜は雲が心配です。

さて、校庭から校舎を撮影してみました。
上が4月30日の写真で、下が本日9月21日の写真です。


大規模改造工事が終わった後、また掲載したいと思っています。

秋の全国交通安全運動

秋の全国交通安全運動が、本日9月21日(火)から始まりました。期間は30日(木)までの10日間。交通ルールの遵守や正しい交通マナーの実践を習慣付けることなどを推進し、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。

運動の重点から
(1)子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
(2)夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護など安全運転意識の向上
(3)自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底
ぜひ、ご家庭や地域でも重ねてご指導くださるよう、お願いします。

大規模改造工事「バリアフリートイレ」

日々、大規模改造工事が進んでいます。
昇降口を入って2階への階段入口の右手に「バリアフリートイレ」が設置されます。
まだまだこれからの工事ですが、途中経過としてお知らせいたします。
【工事前の写真がこちら】

【工事途中(現在の様子)の写真がこちら】

6年生_理科「てこのはたらき」

6年生は、理科「てこのはたらき」の授業で、「てこ」を使って重いものを小さな力で持ち上げる方法について考えていました。
今日は、棒を使ったてこで「力点」と「支点」の位置は変えずに、「作用点」の位置だけを変えて、「支点と作用点の距離」の違いによる手ごたえを体感していました。


変化させる要因と変化させない要因を区別すること…つまり条件制御をすることで、確かめたいことをちゃんと検証することができました。

1年生_図工「ぺったんコロコロ」

1年生が図工「ぺったんコロコロ」の時間に、絵の具を使って活動していました。今年度は、大規模改造工事の影響による断水期間があったため、1年生にとっては初めての「絵の具」となりました。
子どもたちは、いろいろな材料に絵の具をつけて、ぺったんコロコロしながら、模様を並べたりつないだりしていました。自分の感覚や思いを生かしながら、いろいろ試したり工夫したりしながら新しい形を作り出していました。



このあと、どんなものが完成するのか楽しみです(^_-)-☆

3年生_オンライン授業

放課後、3年生がオンライン授業を行いました。
ワークシートを持ち帰り、担任からの指示を受けて、理科「植物の一生」、国語「ローマ字」の学習に取り組みました。



子どもたちは、こうしたオンラインでの学習にも意欲的に取り組んでいました。
ご家庭での支援など、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。

5・6年生_クロームブック

5・6年生が、クロームブックを使って授業をしていました。
5年生は、国語「作家で広げるわたしたちの読書」の時間に、本の魅力を伝え合う活動で、ロイロノートで紹介カードを作成していました。
6年生は、社会科「武士による政治のはじまり」の時間に、源氏と平氏の戦いと鎌倉幕府について調べ、ロイロノートにまとめていました。
5年生も6年生も、各自で収集した情報をわかりやすく加工して上手にまとめていました。
また、夏休みにタイピングの練習をしたという児童もいて、両手でスムーズに文字入力をする姿も見られました。



オンライン授業に向けて(1,2年)試行運用

本日の放課後は、1、2年生が、教室にいる担任と自宅または学童(体育館)からオンラインでつながりました。
クロームブックから聞こえる担任からの掛け声に、笑顔でこたえる子どもたち…。
クラスの友だちとつながることの楽しさを感じているようでした。


6年生_音楽「めざせ楽器名人」

6年生が音楽の時間にリコーダーの練習に励んでいました。
曲は『The Sound of Music』です。
本日は、天気も良かったので、感染症対策の一つとして、校庭で互いに距離を保ちながら練習していました。
まだまだ練習の段階ではありますが、素敵な音色が校庭に響いていました。(^_-)-☆