押小日誌

押小日誌

注意 全体下校 3つのあ「あんぜん」

 本日9/28(水)は、月に一度の「全体下校の日」です。全体下校は、校庭に全児童が登校班ごとに集合し一カ月の反省をして日々の安全を確認するものです。交通安全担当の先生からは、「命を守る行動」として、登下校の安全に注意してほしいとお話がありました。

 現在、秋の全国交通安全運動(運動期間 2022年9月21日(水)~30日(金)【10日間】)中でもあります。運動期間中であるなしにかかわらず、交通ルールを徹底するなど、常に安全な登下校を意識してほしいと思います。

美術・図工 1年 図画工作「おって たてたら」

 1年生の図画工作「おって たてたら」の授業の様子です。この題材は、紙を折って立てた形から楽しい様子を想像し、立て方や切り方を工夫しながら表したいものをつくることをねらいとしています。子どもたちは、思いのままに材料を切ったり色を塗ったりしながら、自分が思いついた表し方を試しにやっています。自分なりにいろいろと活動しながら作品のイメージを修正し、自分が作りたいものに挑戦していました。(^O^)/

 

花丸 3年 道徳「四人五きゃく(みんなで力を合わせて)」

 3年生の道徳「四人五きゃく(みんなで力を合わせて)」の授業の様子です。この時間は、「みんなで協力し合い楽しい学級をつくっていこうとする」ことをねらいとしています。子どもたちは、まず「友達と力を合わせることとはどういうことか」について話し合いました。そのあと「四人五きゃく」を読んで、互いに仲間を思いやり、協力し合って楽しい学級をつくっていこうとする登場人物の思いに共感し、自分たちにできることを考えていました。また、最後には「大きな力を発揮するために必要なこと」についても意見を出し合っていました。

 10月に入ると、運動会の練習も本格的になっていきます。協力し、みんなで盛り上げよう、成功させようと心(気持ち)と力を合わせられるといいですね。とてもいい雰囲気の中、授業が行われていました。(^_-)-☆

鉛筆 2年 算数「さんかくや しかくの 形を しらべよう」

 2年生の算数「さんかくや しかくの 形を しらべよう」の授業の様子です。この時間は、教科書にある図形パズルを切り取って操作し、組み合わせて指定された形作りに挑戦しました。

 このあと、子どもたちは三角形や四角形、そして正方形や長方形、直角三角形について学習していきます。楽しみですね(^_-)-☆

試験 朝の活動「学習タイム(全校計算テスト)」

 今朝9/27(火)の活動は「学習タイム(全校計算テストの実施)」でした。
 学期末でもあります。子どもたちは、これまで練習をしてきた成果を発揮しようと、真剣に取り組んでいました。

 (^O^)/1~5年生の教室を訪問しました。写真はそのときの様子です。