2024年5月の記事一覧
5月20日 雨が上がり、閉会式の練習
朝から雨模様でした。お昼頃に太陽が顔を出すようになりました。
昼休みに閉会式の練習をしました。
放送機器の準備をして…
紅白の応援団長、リレーのアンカーを務める6年生も集まりました。
得点発表進行
授与される練習
練習から引き締まった表情でかっこいいです。
さて、今日の給食は
手作りのフレンチトースト、隠し味はイチゴジャムでした。1枚1枚丁寧に作っていただいて、愛情があふれています。今日のスープやあえ物にも、野菜がたくさん入っていました。野菜の甘みやうま味をたっぷり感じながらいただきました。
ごちそうさまでした
5月17日 晴天の下…
朝から青空が広がりました。2年生が野菜の苗を植えました。
張替園芸さんから、上手な植え方を教えていただきました。
「早く大きくなあれ。」と声をかける子どもたち。収穫が楽しみですね。
来週の土曜日は運動会です。今日は初めての全校練習です。
開会式の練習をしました。暑い中みんな一生懸命がんばりました。
菜の花体操や整列のしかたを覚えました。
【今日の給食】
チャーハン 牛乳 巻き巻きベーコン春巻き トマト
中華風大豆わかめスープ
今日は、中華メニューの日です。パリパリの春巻きがおいしかったです。
5月16日 かがやけ東部っ子(応援練習開始)
今年の運動会のテーマは
「かがやけ東部っ子 勝利目指して全力で!」に決まりました。
1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が応援団のリードの元、全力で応援の練習をしました。
東部っ子パン、ふわふわもちもちでした。ポテトとベーコンとチーズがのっていてみんな大好きです!
5月15日 朝の読み聞かせ・交通安全教室
今日から、読み聞かせが始まりました。あさひ学級と1年生~6年生までの様子です。
あさひ学級
1年生2年生3年生4年生5年生6年生
読み聞かせボランティアの方々が、学年にあった本を選んで読んでくださいました。
東部っ子が、1日の始まりに、落ち着いて本の世界にひたれる素敵な時間です。
野田警察交通安全課の方による、交通安全教室がありました。
1,2年生は、道路の安全な歩き方を学習しました。校庭に作った摸擬道路で歩く練習をしました。
自分で左右の安全を確認することがとても大切です。
3,4年生は自転車の安全な乗り方を学習しました。
「車が停まっていたときはどのように自転車を運転するか。」などを、実際にシュミレーションしました。
ヘルメットをかぶることも、命を守る上でとても大切です。
みんなの学習のために、自転車を貸してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
5,6年生は体育館で、交通安全についての動画を見て考える学習をしました。
「どんな自転車の乗り方をしたから事故につながったのか考えよう。」など、高学年らしく事故の原因を当事者として考えました。自分事として捉えることで、実践力が養われます。
また、事故の被害者だけでなく「自転車は車の一種である。」ということも学びました。自分で事故を起こし「加害」してしまったら、ということも考えました。「家族が悲しむのはもちろんですが、莫大な賠償責任が保護者に及び、家族の生活にも大きな影響がある、それだけ安全への配慮が重要である。」と教わりました。交通事故に合わないようにすることも、交通事故を起こさないようにすることもたいせつです。
高学年の皆さんは真剣に話を聞き、たくさん手を挙げて発表していました。
今日のランチタイムは…
豆腐肉団子、ふわふわでした。ごちそうさまでした
5月14日 東部っ子ハリケーン・紅白綱合戦夏の陣(練習風景)
3,4年生の「東部っ子ハリケーン」(台風の目)の練習が始まりました。
コーンのところで台風の目のように回るところは、2人で息を合わせます。
でも1番のポイントは、チームで棒をまたいで越えるところ。あまりジャンプしすぎるとかえってリズムが狂って遅くなってしまいます。みんな、声をかけて一斉に棒を越えてね。
5,6年生は、ピストルの合図で綱引きが始まると、後から半分の女子または男子が加勢して綱を引き合います。
大迫力!今日は赤白どちらが優勢だったかな?
さて、今日の給食は…
ちまき、もちもちでおいしかったです。ちまきを食べて、東部っ子はますます健康です!