みずき小学校からのお知らせ

カテゴリ:給食室

1-3学年 給食試食会

2日(金)に,1-3年生保護者対象の給食試食会が開催されました。
51名の皆様にご参加いただくことができました。


栄養士からみずき小の給食について説明をした後,今回も「野田市産米クイズ」を行いました。
続けて正解された方には,野田市産黒酢米(2合)のプレゼントがありました。





子どもたちが日ごろどのように進めているのか感じていただくため,
保護者の方に配膳をお願いしました。
準備が終わったところで,挨拶をして会食をしました。
献立は,きなこの揚げパン・牛乳・ひじきのマリネ・ポトフ・かみかみ大豆でした。






参加者した皆様からは,
・あげパンがとても懐かしい味がして美味しかったです。
 思ったより甘さが控えめで,油っぽくなくさっぱりとしていました。
・ポトフの食材がたくさん使われていてびっくりしました。
・ひじきを初めてマリネで食べましたが,とても美味しかったです。
 マリネとして使えることを初めて知りました。ぜひ家でも作ってみたいと思います。
・かみかみ大豆が気になっていたので,食べることができてよかったです。
○×クイズで野田市のお米のことなどを知れてよかったです。来年も参加したいです。
など,さまざまな感想をいただきました。

ご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
来年度の試食会にも,皆様お誘い合わせの上,たくさんのご参加をお待ちしています。